アクセシビリティの祭典 2018 #accfes

2018年5月17日、Global Accessibility Awareness Day に合わせて、神戸ジーベックホールで開催されたアクセシビリティの祭典の、当日以降のつぶやき。基本的にハッシュタグ #accfes を拾っています。イベントについては http://accfes.com/ を参照。
3
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 27 次へ
柴田宣史 @sbtnbfm

NVDA西本さんとチートシートトレードをさせてもらいました(喜) #accfes

2018-05-17 11:28:41
もんど @momdo_

身体障害の持つ方の最新事情(視線操作)のセッション準備中 #accfes

2018-05-17 11:29:50
すぎやま@MASH弦楽団 @oogFranz

視線入力だ。実際に見るのは初めてかも。 #accfes

2018-05-17 11:30:47
柴田宣史 @sbtnbfm

まだ、緊張が解けなくて、頭が結構フリーズ気味なので、どなたかわからなくてもお許しください……。 #accfes

2018-05-17 11:31:02
みゆっこ @miyucco

アクセシビリティの祭典 2018 / FRESH!で放送中 freshlive.tv/tech-conferenc… #accfes すごいね、配信されてる!

2018-05-17 11:31:16
keita kawamoto @keita_kawamoto

VoiceOverのチートシートはないのか…!とお持ったらすでにネットに存在していた dequeuniversity.com/screenreaders/… #accfes

2018-05-17 11:31:42
38moti @38_mot

視線入力、実際に初めて見た…! #accfes

2018-05-17 11:32:41
azusa_tomita @a_t

アクセシビリティの祭典 2018 / FRESH!で放送中 freshlive.tv/tech-conferenc… #accfes 視線操作!

2018-05-17 11:33:44
Rikiya Ihara / magi @magi1125

視線入力で登壇、インパクトすごいな #accfes

2018-05-17 11:33:46
もんど @momdo_

視線操作の様子がスクリーンに出てるけど、なるほどこういう…!ってなってる #accfes

2018-05-17 11:33:48
ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

視線操作、これは実際見るのは初めてだな。 #accfes

2018-05-17 11:34:05
時代工房 @jidaikobo

視線入力のインタフェイス。視線で位置を決定して、注視でクリック。 #accfes pic.twitter.com/sRjZkynqhe

2018-05-17 11:34:10
拡大
もんど @momdo_

ALS発症前は歯科医師(しゅごい)だった #accfes

2018-05-17 11:34:40
ますぴー @masuP9

視線操作 + 読み上げでプレゼンアツい #accfes

2018-05-17 11:34:50
ひなたみ @hinatami

#accfes 本物の視線入力すごい。スピード…すごい…

2018-05-17 11:34:58
もんど @momdo_

これがテクノロジーだ!って感じのセッションである #accfes

2018-05-17 11:35:13
もんど @momdo_

広島モーターサイクルという本を執筆した(40万字…!) #accfes

2018-05-17 11:35:43
あほむ|副業転職 Offers の overflow @ahomu

視線入力の様子はじめてみた、スムーズだ #accfes

2018-05-17 11:35:47
ときまりり。 @tokimariri

#accfes 視線操作、読み上げでのプレゼン。 操作が想像以上にスムーズでびっくりしてます。 pic.twitter.com/3UlbUNIO7T

2018-05-17 11:36:31
拡大
拡大
SAWADA STANDARD DESIGN @SawadaStdDesign

三保さん「40万文字を視線入力したことよりも、書籍の内容で評価されたことが嬉しい」 #accfes

2018-05-17 11:36:38
もんど @momdo_

みてる:ALS: 筋萎縮性側索硬化症ってどんな病気? | ALS / LIVE TODAY FOR TOMORROW als.gr.jp/public/als_abo… #accfes

2018-05-17 11:37:54
ますぴー @masuP9

合成音声をUDトークが拾ってテキスト化してるの、マシンとマシンが人間にもわかるプロトコルで会話してくれてる感ある #accfes

2018-05-17 11:39:53
もんど @momdo_

症状は運動を司る神経に症状が出る(知覚はそのまま) #accfes

2018-05-17 11:40:41
柴田宣史 @sbtnbfm

ALS、舌の動き、上肢の動きに著しい不自由があるが、眼球に関しては長く利用できるので、視線入力と相性が良い。 #accfes

2018-05-17 11:40:45
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 27 次へ