LAN内スマホをWebRTC鯖としサーバーサービスレスでマルチデバイスなHTMLアプリの考察。

やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 続きを読む
1
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

さて、ちょっと思ったのだが、 WebRTCの鯖になるアンヨヨイヨアプリは存在するのだろうか。 何をしたいのかというと、 テザリングとか室内LANなどで、スマホなどモバイルマシンだけで連携動作を出来るようにしたい。 もちろん難しい操作とか無しで行きたい。

2018-05-17 20:47:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

これが、どっかの会社が提供しているインフラに乗っかるんじゃいかんのか?と言うことなんだが、インフラに乗っかってしまうと、NATが間に挟まった時、通信料が膨大に挟まる、速度が不安定になる、P2Pとは言え果たしてテザリングで同一ネットワークにあるマシンでP2P出来るのか?

2018-05-17 20:50:06
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

出来るなら出来たでいいのだが、出来ない可能性が頭をよぎるのである。TURN鯖とか要求されたらインフラ死ぬじゃん?戯画的に、クライアント数的にも。なので、同じネットワークにWebRTC鯖が居て、仲介すると。仲介するとなにか良いことあるの?と言うお話なのだが、早い話、画面が広がる。

2018-05-17 20:52:58
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

何事もできたら良いなの夢ひろがリングなのである。 お絵かきソフトがというより、高次元のプロダクトを生成するときに紙が圧倒的に有利なのはその表示性でモニタが劣るのはその数とポインタの移動時間なのである。 これが複数のタブレットで動くならポインタの移動時間は人間の指の動きなので無問題

2018-05-17 20:54:50
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

複数のタブレットを連携しながら漫画作成ができたらステキだとは思わないかね。1台はマジもんのペン入力を要求するが、もう一台は見るだけお古の低スペック、他の1台にはキーボードがついてて文字入力がサクサク、そしてこれらタブレットはWebRTCでリアルタイム同期して1つのアプリで作動していると

2018-05-17 20:57:24
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

アプリがないなら作る。 ①起動すると自分のアクセス先アドレスを画面に表示 ②ツイッター等にURLをつぶやく※ユーザは自分のアカウントを使う。 ③別マシンからURLを押すとローカルネットワーク内で起動。 ④ブックマーク機能があって、透過的に指定のサイトをホスティングする。 こんな奴。ない?

2018-05-17 20:59:43
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

WebRTCはこの複数マシンの連合作動が視野に入ってくるが、サーバーの調達が容易ではない。そこで自由の園であるアンヨヨイヨに白羽の矢が立つのである。 とにかく、高次元の作業をするときにコンテキストスイッチ、画面の切り替えが非常に辛い。そういう意味ではVRでも良いんだけど、VRは文字入力は?

2018-05-17 21:02:09
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

VRで正確なペン入力や文字入力がストレス無しで出来るならそれもありかもしれない。 でも、まだその入力作業が出来る環境は来てないような気がする。作るにしても時間との勝負だな。VRの環境整備が早かったら徒花。

2018-05-17 21:03:23
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

利用シーンは タブレットを2年毎に買っていて複数台あるお方が 中継用のアンヨヨイヨをポンと3000円で買ってきて、中継ネットワークを3タップぐらいで出来るようにすること。 なので、WebRTC鯖(シグナリング)のスペックは💩。 http鯖とWebRTC鯖しか出来ない。それですらギリギリ

2018-05-18 00:23:30
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ただ、セキュリティをある程度考慮しないといけないので ①買ってきたアンヨヨイヨをアクティベート ②アプリインストール ③アプリ起動 ④端末名入れる ⑤Twitterにログインする ⑥TwitterにURLを放流、PINコード表示 ⑦参加端末がブラウザでURL開く ⑧開いたページでPINコード入力、認証完了 が必要

2018-05-18 00:26:54
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

もっと安直化するなら、QRコードを生成して表示したら大丈夫なんじゃ疑惑があるね。 カメラでQRコード撮って、そのページを表示するとアプリの同期が始まると。 QRコードの場合はピンコードは必要だろうか?すでに画面は見えてしまってるのであんま関係ない気がしないわけではないが・・・

2018-05-19 16:34:22