2018GW 伊豆諸島セルフ島流しの旅

人生初の伊豆諸島旅。流刑地として流人文化を育てた三宅島、八丈島、そして絶海の孤島・青ヶ島をテント泊中心に旅しました。 もくじ <PCブラウザ用> 4/27 出発、竹芝ターミナルから三宅島へ https://togetter.com/li/1230352 続きを読む
39
前へ 1 2 3 ・・ 55 次へ

くもじゅんというのはBS JAPANで毎週木曜日21:00から放送の番組、「空から日本を見てみよう+」のキャラクターです

オオバ=タン @obashuji

当然ながら外洋に出たら圏外なので、船の中の顛末は第一目的地の三宅島に早朝に着いた時にまとめてツイーすることになると思われます。まあ飲んで寝るだけなんですけどね。

2018-04-27 21:27:49
オオバ=タン @obashuji

まず6時間半にも及ぶ長い船旅が生まれて初めてなんだよな。熱海の初島しか行ったことないから(あれは30分ぐらい)。はじめての伊豆諸島旅であると同時にこれは実質的にはじめての船旅なのだ。飛行機ではなく船にするって最初から決めていた。

2018-04-27 21:31:42
はとほるちゃん @hathol_chan_

@obashuji コンパクトにアドヴァイスすると 船酔いは酒酔いで治りますが、陸酔い(ググって下さい)は酒飲んでも治りません

2018-04-27 21:53:38
オオバ=タン @obashuji

@hathol_chan_ 陸酔い知ってますがそもそも三宅島五時着なのでそこから酒飲むのもなかなかキツいですね

2018-04-27 21:54:31
はとほるちゃん @hathol_chan_

@obashuji 元ツイートをよく読んでませんでした。 船旅っていうのでてっきり船中泊というか24時間越えるものかと

2018-04-27 21:56:00
オオバ=タン @obashuji

@hathol_chan_ まあそれもいつかやってみたいですけどね

2018-04-27 21:56:33
オオバ=タン @obashuji

行きは夜の出発だから大半を寝て過ごすのだけど、帰りは八丈島の朝出発である。今度は船の上でずっと起きたまま船旅を最後に楽しむのだ。最後の最後まで楽しみな旅である。

2018-04-27 21:33:20
オオバ=タン @obashuji

おれは旅に行く時、目的地までの距離感を感じることを出来るだけ大切にするので特に最初は船旅なのが絶対だった。どれほど遠いところに行くのか、その遠さを感じたい。300kmである

2018-04-27 21:37:05
オオバ=タン @obashuji

席決まってるし特に早くに並ぶ意味もないと思うが暇なので並ぶ pic.twitter.com/Bn2sDAx1NU

2018-04-27 21:42:53
拡大
オオバ=タン @obashuji

さっき船だと思ったの船じゃなかった pic.twitter.com/GyV6tDzMT5

2018-04-27 21:45:06
拡大
拡大
オオバ=タン @obashuji

おれ乗り物酔いしないし初島行く時もなんともなかったし船酔いは多分ないんじゃないかと思うんだけどどうだろな。

2018-04-27 21:55:13
オオバ=タン @obashuji

これは感じたことのない高揚感だ pic.twitter.com/sgtWSIP0rz

2018-04-27 22:00:38
拡大
はとほるちゃん @hathol_chan_

@obashuji この手のカーフェリーは大くて周期の長い揺れが続きますが、恐らく観光客船なんかよりは船酔いはしにくいです。「エンジン音と機械音がうるさくて眠れない」というのが懸念事項

2018-04-27 22:03:26
オオバ=タン @obashuji

@hathol_chan_ なるほど。耳栓持って来て正解ですね

2018-04-27 22:08:49
はとほるちゃん @hathol_chan_

@obashuji たぶん思ってるほどの効果が得られないです。というのは大概の耳栓は可聴周波数に合わせて遮断特性を持ってるのですが、そもそも頭蓋骨や背骨を伝ってくる低周波に対して、耳栓は効果が殆どない

2018-04-27 22:11:10
オオバ=タン @obashuji

@hathol_chan_ あーなるほど。酒に頼るしかないですね

2018-04-27 22:13:53
はとほるちゃん @hathol_chan_

@obashuji 帆船とか豪華客船だともっとクリアーに実感できると思います。 騒音はなくて、揺れだけがくる。 そして、その波の揺れを受け容れてしまうのがいわゆる「陸酔い」なのですが 普通の人で2~3日、適応力のある人で一日くらいです。

2018-04-27 22:16:31
オオバ=タン @obashuji

@hathol_chan_ なるほど。二、三日はなかなかですね

2018-04-27 22:19:41
オオバ=タン @obashuji

充電させてもらうが2つしかコンセントがない。誰か使いたそうにしてたらタコ足を提供しやるか pic.twitter.com/2dQI4YGepL

2018-04-27 22:08:04
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 55 次へ