織部ゆたか さんによる「近畿財務局、モンスタークレーマー籠池相手にかく戦えり」&「財務省、近畿財務局との内紛勃発までの経緯」

【森友問題】「死んだら地獄に行く」「子供にも祟るぞ」 籠池夫妻の“悪態”、財務省資料で明らかに - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから ほらね。あの夫妻、絶対執拗に財務局に値下げ迫って圧力かけてたの改ざん前の文書で予想ついたから。ああいうのと関わらない方がいいと
2018-05-24 01:04:21
近畿財務局は割とがんばって対応してた感じなんだけど、本省とすれば「お前ら何いつまでもくだらんことやってるんだ。いちいち上に迷惑かけるんじゃねークソが」くらいに思ってたのも、改ざんされた方の文書見てたらなんとなくわかったしなあ。現場大変だったんじゃないかな
2018-05-24 01:08:18
安倍さんの後「面白い」とは思うんだけど、阿鼻叫喚の騒ぎにもなりかねない方向での面白いだから困ってんだけどね。みんなほんと、面白いくらいにフラグ立ててくれてるから、これが一気にドバーッていくときはさぞ壮観だろうなと。
2018-05-24 01:18:57関連まとめ「織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説」

※財務省サイトより
決裁文書に関する調査について https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/search_kessaibunsho.htm
森友学園等との交渉記録(pdfファイル)
表紙及び目次 https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/20180523p-0.pdf
ファイル1 https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/20180523p-1.pdf
ファイル2 https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/20180523p-2.pdf
ファイル3 https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/20180523p-3.pdf
ファイル4 https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/20180523p-4.pdf

36枚目まで読んでみたけど、ここまではほぼスムーズだな。大阪府の方に近畿財務局が照会する流れもとくに不自然ではないというか、やっぱ認可受けられるかどうかは、大阪府に聞かないとわかんなかったわけか。
2018-05-24 14:50:18
すげー。官僚が「絶対にダメ。」って表現使うのはじめてみた 47枚目 ていうか「今のうちに幼稚園に植樹されてある木を予定の土地に植え替えちゃっていい?」はさすがに無理あんだろうと
2018-05-24 14:57:03
54枚目。大阪府と近畿財務局の職員がお互いに「なんか話がかみ合わないとこあるんですけど、大丈夫ですかね」的な雰囲気になってるのが興味深いな(PDFの方のページね
2018-05-24 15:01:12
大阪府「籠池氏、地代は自分で決めるとかいってんですけど、大丈夫なんですか?」 近畿財務局「そんなこといってない」 怪しくなってきたぜ
2018-05-24 15:03:41
P73 豊中市「森友学園から相談受けてるんですが、なんか強引で対応に困ってんですよね・・・」 近畿財務局&大阪府(わかるわあ) ← 書いてないけど目に浮かぶ
2018-05-24 15:19:39
P85 籠池「計画書大阪府に提出したで」 近畿財務局「森友学園からそういう報告あったんですけどしてる?」 大阪府「してないよ。相変わらず計画書がいい加減なままで困ってる」 担当者の人たち大変だなあ
2018-05-24 15:29:17
P88 大阪府「学校名『安倍晋三記念小学校』でいく、とかいってんですよあの人。これ、大丈夫なのかうちも苦慮してまして」 ですよねー
2018-05-24 15:32:47
P95 大阪府「籠池氏、都合の悪い話になると怒りだすから困るんですよ・・・しかも勝手に保護者向けの新聞に『小学校はじめるで!』とか載せちゃってるし。ご存知でしたかそれ」 近畿財務局「マジで?」
2018-05-24 15:41:07
おお! 96枚目に籠池が保護者向け新聞に載せた記事もちゃんと掲載されてる。これ籠池の対応してた担当者がどんな顔で見たのか興味あるわ
2018-05-24 15:44:40