-
nanasaku93
- 54348
- 28
- 225
- 16
- 602

それでは…! グリーン車から #シンカンセンスゴイカタイアイス pic.twitter.com/08XjQqgH2o
2018-06-02 11:54:37

シンカンセンスゴイカタイアイス #シンカンセンスゴイカタイアイス pic.twitter.com/Wti8TAC6NK
2018-06-02 11:42:18

新幹線でこれは本気でヤバいやつ……! カチコチで有名な新幹線のアイス、これを車販で買うときにミニウィスキーも一緒に頼み、十字に切れ目を入れてからそっとウィスキーを垂らすなんて試しちゃダメですよ! アイスがすっと柔らかくなり、ウィスキーの風味で大人の味になるなんて覚えたら大変です! pic.twitter.com/JvPkBPEVuH
2018-06-03 21:50:46



名古屋めしレシピ動画&生配信→youtube.com/c/swind758/ 作家、ライター、名古屋めし料理家、youtuber。名古屋めしの人。小説・漫画原作・レシピ、Web記事等を執筆。TVラジオ出演多数。お仕事のご依頼はDMorリンク先のWebフォームからお気軽に #愛知Twitter会

一度こんなことを覚えたら、乗る前にミニボトルの好みのお酒を買いたくなっちゃうんですから危険なんです! ブランデーやラムならまだしも、間違ってもゴディバのリキュールになんて手を出したらもう止められなくなります! ちなみに車販は山崎12年とジャックダニエルなんて覚えちゃダメです! pic.twitter.com/B1Hc95zv02
2018-06-03 21:54:26

名古屋駅から新幹線に乗る前に、間違ってもビックカメラ名古屋JRゲートタワー店( @bic_nagoyagate )のリカーコーナーに寄っちゃだめですからね! あそこのミニボトルの充実具合は半端ないんで、選ぶのに迷ってついいっぱい買っちゃう羽目になっちゃいます!
2018-06-03 21:57:44
通常だと10分ぐらいは置いてからようやく食べごろになるカチカチのアイスが、ウィスキーその他のお酒をかけることですぐに柔らかくなって食べやすくなっちゃうんです! 帰りにこれをやると出張や旅行で疲れた身体に沁み渡るのです……!
2018-06-03 22:01:57
もう一つ この新幹線のカチカチアイス、作ってるのはコーヒーミルクでも有名な名古屋の乳製品メーカー、スジャータさん。 今回は山崎をかけましたが、これを「知多」に置き換えたらそれはもう名古屋めしといっても過言ではないということに……!(ぁ #過言です #各方面に怒られるやつ
2018-06-04 00:15:16
@iroironaiyo 十字の切れ目でこぼれにくくなるんですよね^^ 恐ろしいことに、ミニボトルも車内販売で一緒に買えちゃうんです……w
2018-06-03 22:03:43
@swind_prv 新幹線車内販売で山崎12年(水・氷つき)を売っている…ということは車窓越しにサントリー山崎蒸留所を見ながら山崎を飲むという乙な楽しみも出来てしまうということ…これはあかんやつや…(わくわく) pic.twitter.com/YhaY7SWuH2
2018-06-04 00:37:25

@swind_prv @cooliceco お酒の種類よく分からないのですが ウィスキーというやつならなんでも合うのでしょうか? ウーロンハイくらいしか飲まないもんで😅 アイスも好きなので教えて下さると嬉しいです(*´﹃`*)
2018-06-03 22:42:56
@KARAAGEdaisyuki @cooliceco こればかりは好みなので何とも言えないですね(´・ω・`) とはいえバニラアイスは懐が深いのでどのようなタイプのウィスキーでもまずまず合うと思います。
2018-06-03 22:47:49