Pop up! Inclusive design Museum!!! これからの多様性を考えるCollable周年祭!

2018年6月2日(土)に行った、NPO法人Collableの5周年イベントのつぶやきまとめです。当日は2つのトークセッションを中心に、これからのCollableの活動についてご報告!!
0
Misaki Tanaka / 田中美咲 @misakitanaka

会場はCollableカラーで、みんなワンポイントにピンクと黄色が入ってて可愛い🙋🏻💕 #withcollable #collableおめでとう5周年 pic.twitter.com/nEvNzKd8fe

2018-06-02 17:07:01
拡大
田﨑尚文 @Naofumi_T

もう、こういう場には来ないかなって思っていたけど、どうしても来たくて来ちゃった。 今までお会いした中で、インクルーシブに向けた考えが一番近いと生意気にも思うCollable(コラブル)さん、そして山田 小百合さん。 #withCollable pic.twitter.com/VUH1ahywlK

2018-06-02 17:45:05
拡大
やまもと ともか @tomokamochiko

今まで何企画ワークショップをしてきて、何人の方に参加していただいたのか、数値化できるほどまでになったのね。恥ずかしながら今初めて知った…! #withCollable

2018-06-02 17:53:38
suniida @suniida

お手伝いをしているNPO法人Collableの周年祭にやってきました。 #withCollable collable.org/event/1863

2018-06-02 18:03:53
橋本 諭 @satoshi_hashimo

場づくりもいい雰囲気ですね #withCollable pic.twitter.com/6p2pMKBRAI

2018-06-02 18:08:15
拡大
拡大
拡大
拡大
Kenta Sowanaka @swkn40

数年ぶりにインクルーシブデザインのイベントに参加してみたら、冊子の写真に写り込んでた #withCollable pic.twitter.com/g8FVrRYlXx

2018-06-02 18:09:37
拡大
拡大
suniida @suniida

普通級の子と支援級の子の時間の長さが違うっていうのは、目から鱗の感覚。支援級に通う子を持つ親にとっても、大事な視点なんじゃないか。 #withCollable

2018-06-02 18:55:12
Yosuke NAGASHIMA @hukushi_yz

生きづらさって何だっけ?って思いに耽りながら。まずは自分の生きづらさに気付けると、周りの生きづらさの見え方も変わるのかな、とぼんやりと。 #withcollable

2018-06-02 18:56:07
黒澤 友貴 @KurosawaTomoki

コラブルの5周年記念パーティ。 学校に遊びを持ち込み、通常級⇄特別支援学級の境界をなくす実践に関するトークセッション。 学校の教育は、短期的な変化を望むのではなく、5年、10年の時間軸で考えて活動を続けることが大切。今すぐの成果に期待しないこと!という言葉が印象的。 #withCollable pic.twitter.com/Y0uALnLJCv

2018-06-02 19:04:53
拡大
拡大
拡大
田﨑尚文 @Naofumi_T

「ために」から「ともに」へ “for” から “with” へ #withCollable

2018-06-02 19:25:31
Kenta Sowanaka @swkn40

視覚障がい者の方に言葉で絵の説明をする事で、自分が絵をちゃんと理解してなかった事に気付く、という事例はすごくわかりやすい #withCollable

2018-06-02 19:27:51
やまもと ともか @tomokamochiko

誰かのためにもやるし、自分のためにもやる。自分ごととして活動しているのに「あなたはNPOに関心がある人だもんね、いいと思う!」と言われることが最近増えてモヤモヤしていた。もっと「ともに」という考え方か広まればいいのに、と今さらながら改めて思う。 #withCollable

2018-06-02 19:31:28
佐々木一成|パラアスリート&サステナ担当 @issay676767

耳が不自由といわれると手話が使えると思われる。目が不自由といわれると点字が使えると思われる。足が不自由といわれると車いすに乗っていると思われる。この思い込みがいろいろなことを邪魔してる。学校講演に行くと毎回車いすですよね?と言われる。ですよね?って(笑) #withcollable

2018-06-02 19:33:14
田﨑尚文 @Naofumi_T

「ために」では自分が変わらない。 「ともに」では自分のアップデートも伴う。 #withCollable

2018-06-02 19:33:27
Misaki Tanaka / 田中美咲 @misakitanaka

障がいのある方へのイメージが固定されてしまっていることで、サポートの仕方のアンマッチが起きているそう 聴覚障害のある方に子供達が学校手話を学び歌ったが、まだ手話を学んでいない障害者にはそれすら伝わらず、「障害者とも認めてもらえてないと感じた」と帰りに泣いたとのこと。 #withcollable

2018-06-02 19:34:39
佐々木一成|パラアスリート&サステナ担当 @issay676767

障害理解のテーマで議論が展開されているけれど、やっぱり「理解」という言葉は嫌い。このセッション自体はイヤ感が醸されないけど。そもそも障害の有無に関わらず「他者理解」は無理だよねと。興味をもつ、察するくらいでいいんだよね。 #withcollable

2018-06-02 19:36:26
佐々木一成|パラアスリート&サステナ担当 @issay676767

「ために」から「ともに」というシフト。「ともに」っていいよね!と思うけど、近所のおばちゃんみたいなテンションで「ともにやろうよ」とか言われると途端に意欲が失せそうな自分が生きづらい(笑) #withcollable

2018-06-02 19:40:10
Misaki Tanaka / 田中美咲 @misakitanaka

大学の授業で、目が見えない人と耳が聞こえない人と身体障害のない人をグループにしたときに、違いが当たり前になることで 「見えて大変だなぁ」とか言ったりして身体障害あるなし関係なくそれぞれの違いとして理解しあって楽しめていた。 #withcollable

2018-06-02 19:44:17