手描き絵から漫画化君 検討

手描き絵から漫画化君 検討
1
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

やっぱ、ライトアカウントで試してみるのが王道でしょう。

2018-06-13 12:33:31
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

そっか……。教師有り学習で、画像と画像をマッチングしようと考えてたけど、画像からタグ付けできればそれで充分なのかもしれない。

2018-06-13 12:37:03
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

それなら、『手描き絵から漫画化君』の、絵すら書かずに、文字指定で行けるようになるんじゃね? WEB小説書いてる人(つまり僕)に対象ユーザー絞るなら、そっちの方がもっと簡単になる。 絵の上手い下手のゆらぎを機械学習でどうするか、とか、そもそも考慮しなくても良くなる。

2018-06-13 12:39:23
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

@mamantick それすごいな… 構図の指定とかもできるようになるのかしら

2018-06-13 12:40:56
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

こないだ見た、グーグルの例の手描きアプリなんかだとさ。 僕が手描きすると、6問中4問正解とかなわけよ。あのグーグルですら。 だから、手描き絵と完成絵のマッチングを現時点で追う事自体がハードモードなわけで。 テキストと完成絵のマッチングでいいじゃん。

2018-06-13 12:42:17
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

あー。それだと、テキストの表現ゆらぎとかが出てくるのか。 椅子、チェア、チェアー、いす、いすのようなもの……。 なんらかの、概念正規化技術みたいなの、既にあったりしないかなぁ?

2018-06-13 12:43:40
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@terry10x12th 表現の正規化みたいなルールさえできれば、雰囲気としては、なんとなく行けるかもって思ったり。 あとは、同じオブジェクトの構図ごとの別データとかどうやって集めるねん! ってとこが最大の壁かなって。 僕の技術力とリソースの不足を棚上げにするとね(笑)

2018-06-13 12:47:32
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@terry10x12th もしかして、脚本とかの筋を追ったほうがいいかもしれないと思った。 絵にする前提で書くでしょ? アニメの脚本とかって。 アウトプットの質、解像度を下げて考えるなら、絵コンテデータをどこからかもらってきて、「手描き文字絵コンテ君」にする筋とかも?

2018-06-13 12:49:29
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

@mamantick なるほど。どうせ画になる前提で書かれるのなら、それと完成したものをマッチングすればいいと。

2018-06-13 12:52:27
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@terry10x12th なんか、良さげな筋の匂いするから、追ってみるです。 ついでに、絵コンテの自動化の需要があるのかは、誰かに聞いてみたいところ。 脚本無しで原作小説から直接絵コンテ起こす人もいるらしいから。

2018-06-13 12:55:08
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

@mamantick テキストの揺らぎ、難しそうですね。とりあえず、日本語より英語にしてしまった方がゆらぎの幅は少ないかも? チェア、スツール、ソファみたいな。そこの概念正規化はハードル高い……

2018-06-13 13:55:17
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@romans_et_cafe 実際にデータいじってるのえるさんがそう仰るってことは、難しいんだろうなあ……。と。 既存で誰かがやってなかったら、僕がゼロベースでやるのはどんだけ時間がかかるか。 ううむ。

2018-06-13 13:57:31
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

@mamantick いやいや、僕は画像認識系はやってないんでドシロートです!( ̄∇ ̄) でも、どこかに落ちてそうな気はしますけどね。。。

2018-06-13 14:00:21
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@romans_et_cafe あっ! じゃ、こういうのはどうです? Googleの猫の因果関係を逆にする。 任意の画像入力して、猫か否か判定するのがGoogle猫。 任意の言葉を入力して、画像か否かを学習させる。 データセットなり学習過程なりを反転すればいけるんじゃないかなぁって。 正規化自体をAIに丸投げ。という思いつき

2018-06-13 14:02:20
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

@mamantick あ、それなら行けるかも! ただ、画像認識は「Cat or Not」でやってると思うんで、画像n:単語1の関係なんですよね。 同じようにするなら、画像は1パターンにして、色んな猫がらみの単語投げて「CatPicture or Not」でやると正規化できるのかなあ。

2018-06-13 14:09:44
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@romans_et_cafe 教師が「○」「×」の2択になればいいってことですよね? そして、これも文字と文字のマッチングでいいのかも。 文字を、正規化「文字」に変換したいわけだから。 ちょっと揉んでみます。 (1)誰か既にやってるかもだから、それ探し (2)Google猫の逆パターン&文字ベース の順番で試す感じで。

2018-06-13 14:18:37
宮沢弘@SciFi杯2101開催中 @nHMsf34

@mamantick @romans_et_cafe 画像との関連付けはわかりませんが、参考になるかもとして。 岩波や、あとどこだったかが「概念辞書」というものを出しています。 日本語の類語辞典というよりも英語のシソーラスに近いものですが、語の間の関連付けがもっと複雑になっています。

2018-06-13 14:24:34
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

@mamantick そうですね、判定材料が2択ならオッケー。 確かに、「①ユーザが投げる言葉」→「②AIが置き換える言葉」→「③AIが描く絵」という構図なら、まずは①→②変換なのでテキストでいいかも。 有料のものはあるみたいだなあ textmining.jp/curation/wordb…

2018-06-13 14:25:02
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@nHMsf34 @romans_et_cafe ものっそ参考になりそうです!!! ありがとうございます!!!

2018-06-13 14:31:10
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@romans_et_cafe よし!!! 有料だろうが、あるってことは、出来るってことですな! いろいろ探してみます! あざす!! あと、「②AIが置き換える言葉」をね? 対象読者向け語彙セット、みたいに区分けするとか面白そう。 ②を「10代向け」「30代男性向け」とかで置き換えて、対象読者向け変換の手筋。

2018-06-13 14:34:04
弁理士・司書・学芸員 松田真@ゲームギフト図書館 @mamantick

@romans_et_cafe 他の手筋としては、一太郎の校正機能を使うとかね。表記揺らぎを一太郎校正で消す、みたいな。

2018-06-13 14:35:59
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

@mamantick ですよね、運用でカバーパターン。 もともとSEO技術の頃からゆらぎ補正はあるはずだから何かいけそうな気がしますね!

2018-06-13 14:41:14