GitHub Satellite Tokyo 2018 Day2

↓こちらのDay1に対抗してまとめました。 https://togetter.com/li/1236628
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
GitHub Japan @GitHubJapan

続いて、GitHubのシニアVPであるジェイソン・ワーナー @jasoncwarner とプロダクトマーケティングVPのウェイン・ジン @waynejin01 が、GitHubのビジネス向けプロダクトであるGitHub Enterpriseのプロダクトビジョンについて解説します。 #GitHubSatelliteTokyo pic.twitter.com/yIoIHC2FU1

2018-06-13 10:51:47
拡大
拡大
Ayumi Tada♡あゆゆ @applebear_ayu

AWSに立てていて、一部Reservedつかって、30~40万円くらい。 GitFlowつかって運用している #githubsatellitetokyo pic.twitter.com/kR7N3w2D0B

2018-06-13 10:51:56
拡大
CircleCI Japan @CircleCIJapan

DMM.comのテクノロジースタック(見にくくてすいません)。Github Enterprise, CircleCI, ZenHub, SideCIを主に使ってるらしいです。 @ZenHubHQ @sideci_japan #GitHubSatelliteTokyo pic.twitter.com/E8BRN7fWls

2018-06-13 10:52:04
拡大
Ayumi Tada♡あゆゆ @applebear_ayu

本番環境で稼働していないものはこのフローを使っている。外部環境に依存せずに使える場合はこのフローを案内している #githubsatellitetokyo pic.twitter.com/jwVR51zsUa

2018-06-13 10:55:02
拡大
GitHub Japan @GitHubJapan

ゲスト基調講演として、合同会社DMM.comの唐澤陽介さんに、DMM.comのGitHub Enterprise運用チームがGitHub EnterpriseとCircleCI Enterpriseをどのように活用しているか語っていただきます。 #GitHubSatelliteTokyo pic.twitter.com/kj4vbvLWyS

2018-06-13 10:55:06
拡大
ふじけん𝕏 @fk_2000

CircleCIの高速化にDocker Executorを使う #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 10:56:00
materia @materia_x64

カシャカシャ気になるなぁ・・・ あとで映像公開されるやん・・そっち見てよぉ… #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 10:56:11
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

Docker Executorだと、高速、スケールもできる、ローカル開発用cliツールが使える、DockerHub以外でもOK #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 10:56:51
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

ダウンロードしたファイルはキャッシュする #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 10:59:46
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

go getとか遅いから、キャッシュしたいのはわかる(キャッシュが問題になったりもするから日みょいけど #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:00:30
Ayumi Tada♡あゆゆ @applebear_ayu

DockerHubだけでなくElasticSearchなども使える。ビルドがつまったときに9並列できるが、EC2 1つに対して3つ並列できるようにしていて、オートスケールで2-3分でスケールアウトできる。時間によって縮小などもしている。CLIツールつかって簡単な構文チェックもできる。#githubsatellitetokyo pic.twitter.com/iR0VMrOWKI

2018-06-13 11:00:43
拡大
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

あー、Gemfile.lockのchecksumで新しくダウンロードするかどうか判別してるのか #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:00:53
materia @materia_x64

チェックサムを確認して、変わってたら「bundole install」からの再キャッシュ。 同じならキャッシュが使えると。 #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:02:28
serima | LayerX @serima

参加レポあがってたー // GitHub Japan Constellation Tokyo 2018 〜Day 1 Community〜 #GitHubSatelliteTokyo - Logic Delight shiopu.hatenablog.com/entry/2018/06/…

2018-06-13 11:02:47
Mitsuhiro Iriya @irimiriya

DMM.comの講演。当初バージョン管理は他のツールを使用していたが、GitHubを試験運用したところ評判がよくユーザーが増えていった。40くらいあるサービスのうち、動画やゲームなど6つのサービスでGitHub Enterpriseを使用。600人の開発者のうち300人が使用中。 #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:03:45
akane🐰 @akane_256

テストを並列実行させるために、他のテストに依存しないように作っておく #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:04:09
ふじけん𝕏 @fk_2000

Rspecのテストはなるべく分割しておくと、自動並列で効率よく高速化できる。 #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:04:15
materia @materia_x64

テストの並列化。 テストに依存性が出ないように気をつける。 (過去の死にそうな記憶が・・) #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:05:32
Mitsuhiro Iriya @irimiriya

DMM.comでは、GItHub Enterprise、CircleCI、ZenHub Enterprise、SideCIの4つの開発者向けサービスが稼働中 #GitHubSatelliteTokyo

2018-06-13 11:05:38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ