2018FIFAワールドカップロシア パブリックビューイング道の駅南相馬

トモにロシアへ。南相馬市の子供達がロシアワールドカップ日本代表緒戦のコロンビア戦を観戦することとなりました。その様子をみんなで見ようと道の駅南相馬でパブリックビューイングが企画、開催されました。
4
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
能田 達規 @tatsukino

6日目はカナシュ乗り換えからの9:50頃サランスク到着。スタジアムまで徒歩30分の距離を倍以上の時間をかけて移動。震災支援の感謝を込めて福島から送られてきたハチマキを現地サポーターの頭に自らの手で巻く子どもたち。猛暑の中、かなりの激務を責任感で乗り越える頑張りにオジさん感動。#トモロシ pic.twitter.com/NO1u6ane4B

2018-06-20 06:21:31
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

コロンビア 1ー2 日本。日本は前半立ち上がり香川選手がPKで先制。1人少なくなったコロンビアに前半のうちに追いつかれましたが後半CKから大迫選手が決めて大勝利でした。子どもたちも私も日本代表初アウェイ観戦で大興奮。40842人。第2戦はセネガル戦です。グループ突破期待してます。 #トモロシ pic.twitter.com/FrAE3nBzHz

2018-06-20 06:33:32
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

試合後ゴール裏を掃除する日本とコロンビアのサポーター。すごいぞワールドカップ。からのタクシーで急いでモスクワ行き夜行列車に乗るためにルザエフカに移動。駅前でお祭り的屋台が出ていてぺろり!ステグル旅的展開。炭火焼チキンおいしい。あと突如展開されるペッピーノ一座っぽい劇団。 #トモロシ pic.twitter.com/KmQwkhqrn5

2018-06-20 06:44:30
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

7日目はルザエフカから直通で早朝5時半モスクワ到着。駅で朝食、からの念願の路面電車移動。ちょんまげ隊長が滞在しているホステルに大きな荷物を置かせてもらって日曜に閉鎖されて入れなかった赤の広場リベンジ。今回は無事入場。ポルトガルとモロッコのサポーターで赤に染まっていました。 #トモロシ pic.twitter.com/XmIsVV9cKd

2018-06-22 00:31:40
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

一通り写真撮影をしてから地下鉄でホステル近くに戻ってお別れランチ。ボルシチおいしい。ここでちょんまげ部隊と別れて子どもたちと我々はタクシーで1時間かかる空港に移動。モスクワからソウル便。時差の関係で1日目とは逆にあっという間に7日目終了。 #トモロシ pic.twitter.com/et0FMpbx5b

2018-06-22 00:39:06
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

最終8日目、朝9時過ぎソウル到着。乗り継ぎまでの時間、現地ガイドさんと現地ちょんまげ隊の案内でソウルワールドカップ競技場を見学。専用スタジアムのためか6万6千人以上収容でも外観はコンパクトな印象。その後、ビビンバランチからの明洞でショッピング。お土産お菓子を買いました。 #トモロシ pic.twitter.com/mAe6zyyQ8Z

2018-06-22 01:11:05
拡大
拡大
拡大
拡大
能田 達規 @tatsukino

ソウル金浦空港から羽田へ。18時半には羽田空港に到着。ゆうと君のお父様に3人を引き継いで任務完了。なんとか無事帰宅してシャワーを浴びてマッタリしているところ。4泊8日のロシア遠征、天気もよくて鉄分高めで面白かったです。日本勝ったし。お世話になった皆様ありがとうございました! #トモロシ pic.twitter.com/AicXbMyLO0

2018-06-22 01:20:21
拡大

プロジェクトリーダー メグちゃん

めぐ @megumi0421

#トモロシ DAY1 サンクトペテルブルクに到着しましたー!! 白夜✨夜景✨初日から美しい景色を堪能✨子どもたちの目もキラキラ✨ みんな真剣に写真撮ってました! pic.twitter.com/oyJ234aw0W

2018-06-15 09:39:56
拡大
拡大
拡大
拡大
めぐ @megumi0421

#トモロシ DAY2 エルミタージュ美術館にてたくさんの芸術に触れました。 作品があまりにも多すぎて、どこを見に行けばいいのか?と困っていた思っところ、見たい作品を予習してきた子どもたち。エライ! pic.twitter.com/kCXsv73Avc

2018-06-16 13:02:46
拡大
拡大
拡大
拡大
めぐ @megumi0421

#トモロシ 3日目が終了。 朝5時起きで、サンクト→モスクワへ移動。はじめての交流→福島の今プレゼンテーション→映画MARCHロシア語上映→日本語が話せるロシア人たちとディナー→ホテル到着。 子どもたちやりきりました。ベッドに倒れ込んで爆睡中。 日記や振り返りはまた明日😊 pic.twitter.com/M7spJsLE7W

2018-06-17 04:59:21
拡大
めぐ @megumi0421

モスクワ交流4本勝負! ①地元のダンススクールの子どもたち ②日露交流会館でロシア人50名の前で映画MARCH上映 ③日本人学校全校生徒 ④日本語を学ぶロシア人 『福島の今』を、南相馬の子どもたちが伝えました。大切な“アンバサダー”の役割を果たしました。 #トモロシ pic.twitter.com/ptuo73N93s

2018-06-18 23:03:32
拡大
拡大
拡大
拡大
めぐ @megumi0421

4年前、ブラジル・クイアバでボロボロにされたコロンビア相手にW杯で勝利😭 子どもたち90分ずっと声出して応援してました。サッカー少年のユウトは「日本の力を信じてる」手ぬぐいを掲げ、勝利が決まった瞬間その手ぬぐいで涙を拭いました。 #トモロシ を応援してくださった皆さん本当にありがとう! pic.twitter.com/HPaJIyHEur

2018-06-20 00:54:16
拡大
拡大
拡大
めぐ @megumi0421

コロンビアサポーターにいっぱい絡まれた!笑 世界各国のサポーターが一気に集結し、自国を誇り歌い、相手国をリスペクトし声をかけ合う。ワールドカップの醍醐味! #トモロシ twitter.com/eigamarch/stat…

2018-06-18 15:26:59
映画[MARCH] @eigamarch

日本サポーターとコロンビアサポーターとの戦い。 By いっちゃん pic.twitter.com/U62xwjfKpi

2018-06-18 05:28:51
めぐ @megumi0421

ありがとうございます! 勝利が決まったあと、サランスクのスタジアムでは「勝利の笑みを君と」が大音量で流れました。最高に幸せでした! twitter.com/kotobukikkyu/s…

2018-06-20 01:06:48
一休 寿 @kotobukikkyu

@megumi0421 映っておりました。応援お疲れ様でした。 pic.twitter.com/x5cuix70zu

2018-06-20 00:58:46
めぐ @megumi0421

【お願い】 テレビや新聞の取材を多数受けましたが、取材前には連絡がたくさんくるものの、掲載したあとの連絡はいただけないので😭どこに載ったのか全く把握できておりません😭 #トモロシ の記事や映像を発見した方は、ぜひ教えてください!m(__)m

2018-06-21 17:19:02
めぐ @megumi0421

『河北新報』に #南相馬PV #感謝のハチマキ が掲載されたようです。 東北の新聞に載ることで、まだまだ東北に元気を届けたいと思って活動してる人がたくさんいること。伝わったら嬉しいなぁ #トモロシ pic.twitter.com/NqOIYrRvfi

2018-06-21 19:45:43
拡大
めぐ @megumi0421

(特に男子2人は)シャイで大丈夫かなぁ?と心配してたけど。たった1週間の旅で、自らの言葉で語ることができるようになりました。 子どもたちはまもなく日本に到着します。家族と対面したときどんなことを話すのかなー? ロシアに残った大人たちは、#トモロシ ロス状態です(T_T) twitter.com/photofoot23/st…

2018-06-21 16:08:03
Kazuki Okamoto | オカモト・カズキ @photofoot23

#トモロシ に参加した南相馬市の子供たちの最後の挨拶。 凄く生意気な3人で、「また女の子撮ってるんですか?」っていじられ続けてきたけど、実は3人の写真が1番多いんです☺️ 3日間ありがとう! ほんまいい経験したね! See you in Fukushima! (この写真撮る時泣きそうになりました…) pic.twitter.com/yYNY4kObLn

2018-06-20 10:59:52
めぐ @megumi0421

NHKで #感謝のハチマキ のニュースが放送されたらしい!! 石巻、南相馬、熊本の子どもたちに「世界への感謝」を書いてもらった唯一無二の大切なハチマキを #トモロシ の子どもたちがロシアの方へ配りました! この映像ほしいなぁ〜! twitter.com/abetti0519/sta…

2018-06-21 22:50:27
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ