編集部イチオシ

地震対策が進まねえ!~地震対策の愚痴~

皆さんも愚痴ってください。家具の固定などの地震対策がなぜ進まないか、見えてくるかもしれませんから。
9
霧島万 @yurugatinoeru

地震対策が面倒だって話をば。

2018-06-23 13:44:26
霧島万 @yurugatinoeru

家具固定器具が2000円台とか。しかも、2000円台の器具で固定できる家具は一つだけ。

2018-06-23 13:45:27
霧島万 @yurugatinoeru

自分の部屋にクローゼットケースがあるのだが、個々で固定すればいいんですかね。今週の予算1万円で金を下ろしてきたので、固定器具6000円分は他の買い物のこと考えると買えなかったよ。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:47:10
霧島万 @yurugatinoeru

ねじかなんかで家具を固定する奴があるけれど、高いところに自力で設置するの無理です。低いところでもぶきっちょだから自信ない。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:48:46
霧島万 @yurugatinoeru

感震ブレーカーと言って、地震の時に自動でブレーカーを落とす装置を取り付けたいが、高いところに一人で取り付けられる気がしない。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:50:14
霧島万 @yurugatinoeru

家具の固定とかやってくれる業者はありませんか。家具の固定に補助金は出ないのですか。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:50:52
霧島万 @yurugatinoeru

家具の下に挟み込むやつも一人じゃ設置できないよね。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:51:50
霧島万 @yurugatinoeru

水のローテーションストックをしようと言われましても、水道水派なので、ペットボトルの水を使う機会がねーです。 あと、水だけで持ち出し袋がめっちゃ重くなる。(登山用の浄化装置に置き換えました)#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:53:46
霧島万 @yurugatinoeru

うちの地元、地震、火事、液状化、浸水の四重苦なんですが。引っ越したいのですが。持ち家だから難しい。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:55:32
霧島万 @yurugatinoeru

地元の路地で消防車が曲がるのに苦労してるの見たことある。そんな路地にブロック塀ですよ。東京くらし防災にそんな危険な道を避けましょうと書いてあったけど、朝は遠回りになるので無理です。朝に弱いので。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:57:23
霧島万 @yurugatinoeru

家具の固定をしようと地元のスーパーに行っても、9月と3月以外は品ぞろえが少ない。#地震対策の愚痴

2018-06-23 13:58:27
こびわ⚒ @kobiwa_net

65%が「用意せず」=災害時の持ち出し袋―費用懸念も・意識調査(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-… ウチも「非常持ち出し袋」は準備していない。洪水の心配のない場所に建ってる新耐震基準の非木造建物に住んでて、万一の時は着替・登山装備・現金通帳等を持ち出すのは決めてるけど。

2018-09-01 23:00:15