松江Ruby会議09

2018-06-30(土)開催の「松江Ruby会議09」に関するツイートをまとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Shugo Maeda @shugomaeda

collectシリーズはSmalltalkの影響 #matrk09

2018-06-30 14:04:55
nishidayuya @nishidayuya

Smalltalkから: select, collect , detect reject, ブロック引数の|| #matrk09

2018-06-30 14:05:31
Shugo Maeda @shugomaeda

演算子の優先順位はCの影響かも #matrk09

2018-06-30 14:05:42
Shugo Maeda @shugomaeda

APLではライフゲームが一行で書ける #matrk09

2018-06-30 14:07:52
nishidayuya @nishidayuya

影響を受けなかった言語: Icon APL Forth #matrk09

2018-06-30 14:08:42
Shugo Maeda @shugomaeda

何をどれだけパクるかが大事 #matrk09

2018-06-30 14:10:13
nishidayuya @nishidayuya

間違い真似しなかった言語でした #matrk09

2018-06-30 14:13:20
nishidayuya @nishidayuya

Matz「ちょっと未来を見据えてちょうどいいを目指すのが成功の鍵ではないかと」#matrk09

2018-06-30 14:14:17
Shugo Maeda @shugomaeda

GroovyやCrystal、ElixirにはRubyが影響を与えた #matrk09

2018-06-30 14:14:54
Shugo Maeda @shugomaeda

Perl6、Python、Swiftにも影響を与えてると思うけど…… #matrk09

2018-06-30 14:16:49
sho-h @sho_hashimoto

そういえばC#にもブロックみたいな構文が3くらいから入ったんだっけ(自信ない) #matrk09

2018-06-30 14:17:07
Shugo Maeda @shugomaeda

Q: Pythonがあったのに何でRubyを作ったのか #matrk09

2018-06-30 14:20:28
Shugo Maeda @shugomaeda

A: 作りたかったから。PerlやPythonの方がよかったとしても関係ない #matrk09

2018-06-30 14:21:05
Shugo Maeda @shugomaeda

Pythonのオブジェクト指向機能は後付けなのとimportを書かないといけないのが気に入らなかった #matrk09

2018-06-30 14:22:33
nishidayuya @nishidayuya

「既存のものがあってもRubyをデザインして作ったその動機は?」「自分が言語を作りたかったから.PerlやPythonが良かったとしても作っていた」 #matrk09

2018-06-30 14:34:21

session 1 「RedmineサーバのおもりをするついでにRedmineで色々遊んでみた」

Shugo Maeda @shugomaeda

Redmineの更新を楽にする?一つの方法 #matrk09

2018-06-30 14:35:20
Shugo Maeda @shugomaeda

「?」からオチへの期待が高まる #matrk09

2018-06-30 14:36:13
Shugo Maeda @shugomaeda

Redmineの依存ソフトウェアのアップデートが面倒 #matrk09

2018-06-30 14:39:13
Shugo Maeda @shugomaeda

vuls, ruby_audit, bundler-auditなど使ってことある人? #matrk09

2018-06-30 14:40:44
Shugo Maeda @shugomaeda

結構いらっしゃいますね(偏りがあるような #matrk09

2018-06-30 14:41:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ