bebe氏による陸自輸送艦ネタ -予算のない陸自がわざわざ調達するメリットはなにか?-

13
bebe @EDCB_Apple

先に陸自輸送艦ネタをやる

2018-07-02 18:45:40
bebe @EDCB_Apple

報道されている陸自輸送艦とは南西諸島間での輸送とおそらくは本州から南西諸島への輸送を目的とした艦艇だろう 海外の行動も見据える海自の輸送艦とは航続距離に対する要求が完全に異なる

2018-07-02 18:49:53
bebe @EDCB_Apple

しかし注目すべきはこの陸自輸送艦は戦車揚陸艦LSTとは別物とされている点 LSTの導入を求める声もある と書かれるということは主に検討されているものは別のものと推察 ではなにか

2018-07-02 18:51:43
bebe @EDCB_Apple

LSTといっても自身がビーチングするものもあれば揚陸艇を繰り出すものもある しかしわざわざLSTというのなら一般に想像するのはビーチング式 ではビーチングしない輸送艦とは?

2018-07-02 18:54:07
bebe @EDCB_Apple

おそらくは揚陸艇を繰り出す大型船ではなく米軍が運用するスピアヘッドJHSV高速輸送艦のような高速RORO船が濃厚

2018-07-02 18:55:44
bebe @EDCB_Apple

何故高速輸送艦の可能性が高いか まず高速輸送艦は言うまでもなく洋上での日数が短く船になれない多くの陸自衛官の船酔いによる体調悪化体力損耗を防げる 特定地点間の高速輸送に適した船で活動日数はそもそも短く航空機に近い運用となるため長期間艦内で拘束されることは起こりにくいしできない

2018-07-02 18:58:40
bebe @EDCB_Apple

航空機に近い運用となるのなら艦を家として扱う海自とは異なる運用にも適している クルーは陸に住居を構え運用時にのみ高速輸送艦に乗り組むという方式になるだろつ

2018-07-02 19:01:33
bebe @EDCB_Apple

話題のあきつ丸のような艦艇となる可能性はかなり低い まず教育の問題 そして運用の問題

2018-07-02 19:04:42
bebe @EDCB_Apple

そもそも陸自が輸送艦を運用した場合に あの予算のない陸自がわざわざ調達するメリットはなにかを考えなければならない

2018-07-02 19:08:08
bebe @EDCB_Apple

まずは南西諸島間での兵力の輸送 海自に艦艇が不足しているために自らの手で行おうというもの 高速輸送艦はこれに適している 陸自衛官を船酔いで損耗させずに速やかに二地点間を輸送できる 高速なので少数の配備でも輸送効果は高い

2018-07-02 19:10:23
bebe @EDCB_Apple

次いで上陸艇 海自は陸に近づくことを嫌がるといったこと以前にもっともクリティカルな局面と言える沿岸への接近と揚陸は輸送艦および岸壁からの発進よりも高い練度や連携が求められる 平時からこまめな訓練が必要でありこれに必要な部隊が陸と海に分かれているのは適していない

2018-07-02 19:15:14
bebe @EDCB_Apple

揚陸艇側とそれに乗って揚陸する側が別々に訓練しているというのは良くない いくら統合運用とはいっても平時からの訓練であれば同じ部隊の上で行うのが適切

2018-07-02 19:18:55
bebe @EDCB_Apple

なので陸自が導入するとしたら揚陸艇だと思っていた このアカウントの書き込みを見てきた奇特な方ならご存知かもしれないがV22の調達から島から島への揚陸shore to shoreが陸自の揚陸の方針と考えていたため島から島への移動には違和感はない

2018-07-02 19:23:53
bebe @EDCB_Apple

ここまでは予想通り しかし陸自は下手をするとビーチング能力すらも大して求めないままそれなりに高価なRORO船の調達に着手することになるのか まだ詳報がないなかでは断言不能 しかしこれまで脳裏に隠れていた一つの疑惑がある

2018-07-02 19:25:24
bebe @EDCB_Apple

陸自は揚陸手段として LCACすらも含めて 輸送手段によるビーチングをたいして求めていないのではないか?

2018-07-02 19:26:32
bebe @EDCB_Apple

着上陸に関する自衛隊OBの記事を読むと海自OBはLCACの揚陸可能な海岸の広さとその速力を強く強調している しかし陸自OBが書いた記事を読むとあまりLCACに触れていない印象がある 今までこの違和感があった

2018-07-02 19:28:09
bebe @EDCB_Apple

この違和感が今回自分の中で根を下ろした 陸自は揚陸艇によるLCACによる揚陸は手段としてあまり気にしていないのではないか?

2018-07-02 19:30:20
bebe @EDCB_Apple

もしかして ではある 陸自の本命は何らかの輸送手段による沿岸周辺への水陸両用車の輸送 そして水陸両用車による上陸 これこそが本命なのでは これならLCACとビーチング輸送艇の上陸可能な海岸の広さも何も関係ない

2018-07-02 19:31:43
bebe @EDCB_Apple

気になっていた 水陸機動団は米海兵隊にあるような空輸および自ら上陸できるもの以外の重戦力がほとんどない これはそういうことでは? 陸自は水陸機動団のあとに重戦力を速やかに上陸させるつもりはないのでは?岸壁を確保してからでもいいと考えている?

2018-07-02 19:33:55
bebe @EDCB_Apple

海岸を駆け上がるのは搭載している車両自らの能力ならそれを運ぶ輸送艦に求められるのは発進地点までに安全にすばやく運ぶ能力と安さ そして必要になったときに岸壁に重戦力を揚陸できるRORO能力

2018-07-02 19:36:45
bebe @EDCB_Apple

揚陸させる戦力は空輸または自ら上陸させられるから上陸用舟艇は優先度が低くその車両を搭載する輸送艦と空輸用の航空機が優先されるということか? 仮にこうなるのならかなり尖ったコンセプト

2018-07-02 19:42:03
bebe @EDCB_Apple

問題は発進したあとの回収 米軍が昔スティレットという実験艦を作ったことがあるがその艦尾ランプがランプと搭載艇の発進装置を兼ねる面白いものだった 検索し直したが日本語ではフレームアームズガールばかりヒットするし英語圏でもあまり資料が出てこない

2018-07-02 19:49:12
bebe @EDCB_Apple

高速輸送艦でも海面からの高さが難点ではあるが長いスロープを艦尾方向に下ろしてそこに乗ってもらうことになるだろう

2018-07-02 19:50:03
bebe @EDCB_Apple

仮にそういった高速輸送艦を揚陸戦の主役にするなら水陸両用車の帰還をテストする必要があるだろう

2018-07-02 19:52:08
bebe @EDCB_Apple

また隠れた問題だが高速輸送艦を採用した場合は海自の護衛戦力が問題になる FFMの速力でついていけるかどうか

2018-07-02 19:52:46