東工大・出口先生のリスクコミュニケーション備忘録その7

http://togetter.com/li/121097 の続き。 先生のお話は多岐にわたりますが今回の原発に絡んでのリスクコミュニケーション周辺についてだけを残すようにしています
0
WideExit @wideexit

英語版TEPCO Newsの特別ページに、http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/ に原発の事故後の写真とビデオがある。日本語ページ等にはない生々しい資料。このページそもそもリンクが無い。

2011-04-14 23:34:09
WideExit @wideexit

では今原発で仕事されてる方々の造血幹細胞採取されてるのか?リスク管理とはそういう事 RT@team_nakagawa 放射線の「全身照射」は、白血病など「血液のがん」に対して行う治療法。線量は12,000mSv(局所ではなく全身)、、→ http://bit.ly/g2txJ1

2011-04-15 03:55:00
WideExit @wideexit

専門家を現場と置き換えると納得する。専門家しばしば前提(想定)で身を守り全体見ない。RT@hiroko_712 だいたい、素人が専門家を批判するのは、素人レベルの表面的な事柄しか見えてないからで、専門家レベルではいろいろな事情があって、その中でそれなりにがんばってる、というのが多

2011-04-16 09:25:41
WideExit @wideexit

備忘録:災害のカテゴリー:1)自然災害(地震と津波)2)原子炉事故3)インフラ被災(電力、ロジスティスク、通信等)4)経済災害5)人と組織の災害の5つに分け、前向きと後ろ向きイベントツリー解析行うこと重要。リアルタイムイベントツリーでコラボし対策シナリオ評価する手法を開拓しよう。

2011-04-16 09:46:52
WideExit @wideexit

議論しないと誰もやらない。RT@Lukif_Snufkin 言論は自由だと思う。テロ危険の指摘は一考の余地RT Mihoko_Nojiri: RT Nuclearwatching: 吉村作治http://bit.ly/gp8IgJ あんなに原子力発電の内容を公的に報道していいので

2011-04-16 13:55:36
WideExit @wideexit

どういう対策イベントにどういう立法が必要という分析木の手法ないですねRT@Onuki_Yuji 総理のリーダーシップを問う声は多いが、立法府にただちに必要な法律を作成せよ!という声が聞こえてこないのはなぜだろうか?立法をあまりにも行政機関に依存しすぎてきたからなのだろうか・・・。

2011-04-16 14:30:07
WideExit @wideexit

P2M学会http://www.iap2m.jp/で春期大会緊急パネルやり〼。これ徹底的に議論して標準化や教育に反映しなくては。RT@Onuki_Yuji 原発事故への対応を、プロジェクト・マネジメントという観点からみてみると、非常に重要な経験と考えられそう。

2011-04-16 14:31:58