moyashidogさんの「愛とお仕事のmail力」

0
@_myshn

メール一つでも、うまく感情や思いやりを込められる女子は素敵だよな。グッと来る。そういう日本語力っていいな。逆は業務連絡みたいで萎える。感情表現が「ブサイク」なのってかわいそう。リアルがいかに饒舌でもそういうのってダメ。

2011-04-16 21:55:18
@_myshn

恋文の文化ってステキ。会えない苦しみやリアルで言い出せないもどかしさを文字のひとつひとつに落とし込んで、表現をしていけるから。メールって手紙なんだから、そういう細やかな感情を文字に落とし込める人というのは、きっと思いやりのできる細やかな感情を持っているのかなって錯覚できる。

2011-04-16 21:57:21
@_myshn

もうちょっと日本語の話するかな。

2011-04-16 22:06:31
@_myshn

日本人って、和歌や短歌が発展したことから分かるように、ひとつひとつの言葉にいろいろな意味を込めるものなんだよな。だからTWみたいに制限された文字表現の世界が受けると思う訳です。

2011-04-16 22:08:43
@_myshn

「メール」の文化が発展しているのもきっとそう。メッセンジャーじゃなくて。でも「メール」を「恋文」と思って書くことができる人は、人を説得したり、納得させたり、結果的に自分の意見を上手に組織の上に通していく、得意先にプレゼンできる能力のある人じゃないかなって思う。

2011-04-16 22:11:54
@_myshn

人間的な魅力のある人って、人を「たらす」コトのできる、恋文としての「決め台詞」を持っているように思う。別に必ずしも人を騙すような言葉ではなく、それは相手の気持ちを必死に考えて朴訥とした表現であっても可能なのかなと。

2011-04-16 22:14:21
@_myshn

無口な営業マンでも優秀な成績を収める人は、相手の心理、感情を読み取って、考え抜いてふさわしい一言をぼそっと語るので、相手の心を打ち抜けるのではないかなって思う。

2011-04-16 22:15:57
@_myshn

自分に置き換えてみても、ああ素敵だなって思える女性って、言葉一つ一つに配慮があって、ああ自分のことを思ってくれているんだな。嬉しいなって思える人だと思う。もちろんこれは男性だって一緒だけれど。そういう気持ちが文字の間から全く感じ取れないと、いくら親しかったとしても萎える。

2011-04-16 22:20:02
@_myshn

見た目がどんなに美人でも、言葉に魅力のない人には惹かれない。見た目はまあ普通でも、言葉に細やかな心遣いのある人は時代に惹かれていく。そういうもんだと思っている。

2011-04-16 22:21:35
@_myshn

たかがメール、されどメール。これ一つで人の心は離れもするし、近づきもするから不思議。

2011-04-16 22:24:17
@_myshn

ああ、今あの人はどんなことを考えているのかな?いま何をしているのかな。ああ今はご飯の時間だからくつろいでいるかな。いろいろなことを思いめぐらしながら言葉を紡ぐっていうのは、日本人が昔から大切にしてきたことなんじゃないかなと思う。そういうことができない人は人間力がなあ・・・って思う

2011-04-16 22:26:56
@_myshn

恋人、女性を上司や広告主に置き換えると、結局仕事もなにもみんな一緒なんじゃないかって思えてくる。

2011-04-16 22:34:04
@_myshn

会社って言う組織の中で、そういう自分の思いを伝えられない人は結局転職しても、独立しても同じことだろうと思うし、そういう方法が解決方法じゃないと思う。結局は「フェイク」でも相手の気持ちに寄り添った考えを伝えたり、表現したりできるかってことがものすごく大事なんだよなって思う。

2011-04-16 22:38:10
@_myshn

周りを気持ちよく仕事させることのできる人って、愛情表現もとても上手なんじゃないかなって思うんだよね。「人たらし」は上手で大きな仕事をできるような気がする。それは別に当人の情報処理能力とか学力とかじゃないと思うんだよね。田中角栄なんかその典型かなって思う。

2011-04-16 22:40:16
@_myshn

今声をかけるべきなのか?それとも今は声をかけずにそっと見守っているべきときなのか?そんなことも相手に対する配慮であったり、思いやりだったり。観察してコミュニケーションに失敗して、そんなことを繰り返して意思疎通がはかられると思う。きっと異文化の融合である結婚生活もきっとそう。

2011-04-16 22:48:09
@_myshn

不幸にして別れが増えたり。結婚できない男女は多くなっているけれど、ひょっとしてそれはそういうことなのかな。愛し合っていたころは普通にできていた、相手の心を慮るという行動が億劫になったり、はたまた全くできなくなったり。そういうことを意識していないと結婚すらできないという。

2011-04-16 22:52:30
@_myshn

そして、そうしたことを言葉として伝えられなくなっているのが今の事象だとしたら、人が結び合って家庭というつながりができるためには、コミュニケーションスキルをあげるということが、まず求められているんじゃないかなって思う。

2011-04-16 22:54:26
まこりん。 @GOGO_MACORIN

---------------------------------------------------------------------------------

2011-04-17 12:46:19
@_myshn

でもさ、あたりまえだけど、間的な魅力がある人って仕事ができるし、仕事ができる人は人間的な魅力がないと成立しないよね。それができないでぶちぶち言ってるのって、結構かっこわるい。すぐ人のせいにする人って、まず魅力的な人はいない。

2011-04-16 23:24:35
@_myshn

それでもって、それを言葉では自分のせいにするんだけど、言いっぱなしにして行動が伴わないのって言うのも情けないというか。結局吐き出したままで満足しているというか。人間としての成長がない。早くそういうところに気づかないと小さい人間のママで終わるよね。きっと。

2011-04-16 23:27:37
@_myshn

だからね、仕事に対してもなんだか投げやりな人って苦手。「どうせ〜だから」って言ってる人って苦手。嫌いな仕事でも、気に入らない人間とでも、どうやったら状況を打開できるかって考えるのって、さっきつぶやいたことに繋がっていると思うんだよね。それはただ「前向き」って言うこととは違うの。

2011-04-16 23:30:09
@_myshn

さっきは発信能力について触れたんですけど、得てして発信能力の高い人は受信能力も高いものなのも特徴。文章の内容、行間に込めた気持ちを読み取ることができる人は、本当に人間力が高いのかなって思う字面通りしか捉えるのでなく、行動できるのは受信にも「思いやり」があるということの所作。

2011-04-16 23:38:54