鳥取県境港市PR回か #ゲゲゲの鬼太郎 16話は町の人々が妖怪に馴染み過ぎて流石。実況勢の船幽霊への予習率の高さも笑う

隙あらば、ねこまな
20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
まっけん @Mac_keen

鬼太郎音頭! 初聴から十数年、アニメで聴くなんて! #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/2O0DwvuOkx

2018-07-15 09:34:49
拡大
ぬのちー @a_re0z

まさか祭りで3期のBGM鬼太郎音頭が入ってくるとは…………まなちゃんと夢子ちゃん、戸田鬼太郎と沢城鬼太郎のシーン思い出したし戸田鬼太郎の夢が叶って個人的に大号泣なんだが #ゲゲゲの鬼太郎

2018-07-15 09:33:31
nijiji @nijijij

#ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎音頭も住民たちが妖怪と綱引きするのも3期が思い出すなw

2018-07-15 09:32:55
神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

(=-ω-) 蟹坊主と言えば3期ED。 (*゚▽゚) ヘエヘエヘエ ヘエヘエヘエ ヘエヘエヘエ (*゚▽゚) オタクの世界はナ~ (*゚▽゚) ヘエヘエヘエ ヘエヘエヘエ ヘエヘエヘエ (*゚▽゚) 有るさ 有明の海のそば~♪ (*゚▽゚) 言うこと聞かない 悪い子は 夜中並びにくるんだよ~♪  #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/pwkdFd3IYU

2018-07-15 09:29:18
拡大

船幽霊登場

矢野けんご@人の命は地球の未来 @yanoken2014

【舟幽霊】 水死した亡者の魂が妖怪化したもの。 「柄杓をよこせ」と迫ってくるが、柄杓を渡すとその柄杓を使って船を沈めてくるので、底を抜いた柄杓を渡すのが対処法である。 #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/Dth19ilM6W

2018-07-15 09:14:57
拡大
物書きモトタキ @motoyaKITO

#ゲゲゲの鬼太郎 ばか、船幽霊だぞ。ひしゃくの底は抜かないと…。

2018-07-15 09:13:09
はるにゃん @harunaito331

柄杓あげちゃダメだよね…確か底抜かないと…(;-ω-) #ゲゲゲの鬼太郎

2018-07-15 09:14:09
長月次男坊 @GCKmegane

平成最後の夏に船幽霊の「ひしゃく くれ~」が見られるなんて!! #ゲゲゲの鬼太郎

2018-07-15 09:13:19
柚子幸 @ma_yuzuyuki

落乱の屈強な海賊達ですら恐れおののく船幽霊を今の若けえもんは知らんのか #ゲゲゲの鬼太郎

2018-07-15 09:16:23
ユウジロー @iam_yuji

柄杓のやつ結構有名な話だよね。 底抜いて渡さないとダメ。 #ゲゲゲの鬼太郎

2018-07-15 09:16:24

海座頭

はこオヤジ42 @hakomarublog

海座頭だとついついこれを連想してしまう。 #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/j0EHBnuRFt

2018-07-15 09:19:30
拡大
神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

(=-ω-) 悪人だったり善人だったりする海座頭。  (l ω l〃) そもそも妖怪に人と言う概念は。 #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/wJdjmJ5dNd

2018-07-15 09:20:49
拡大
拡大
ガモツ博士 @DrGamotsu

潮の怪!妖怪海座頭 海座頭の正体は、境水道の岩礁「北国倒し」? #ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげるロード #境港 pic.twitter.com/Hx7diaR0gr

2018-07-15 09:30:37
拡大
拡大
拡大
拡大
冬子 @Bump_Abyss

うしとらでは主人公サイドだったけど鬼太郎では敵サイドになる海座頭。だから妖怪という存在が好きだ!!(海座頭の初見は原作うしとらだった勢) #ゲゲゲの鬼太郎 #うしおととら

2018-07-15 09:35:14

スナイパーしょうじ

前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ