【白尾さんご卒団】上岡敏之&新日本フィルのロシアン・プログラム【オルガ・シェプス】

♯592 トパーズ<トリフォニー・シリーズ> 「リクエスト・コンサート」 2018年7月27日(金)19時 すみだトリフォニー 「スターツ サマーコンサート」 2018年7月27日(土)14時 すみだトリフォニー 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
オーマイカッパ @omykappa

@624614shasha もじゃもじゃさん、いい仕事してますよね、ひとりコンマスでもいいんじゃないかと😃

2018-07-27 18:39:01
なおさん(にわか演芸・映画ファン) @624614shasha

今日は外が涼しかったせいかホールが冷房を控えて却って暑いぞ、すみトリ。 マイチョイスで勢い余って取ってしまったラフP2&チャイ5。このオケのチャイ5を聴くのはメッツが超高速で振って以来。今日の上岡はどうでしょう?

2018-07-27 18:48:43
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

何でこんな時に限って仕事が終わらない!!!!! 上岡さんのプレトークどころか前半も遅刻だよっ。

2018-07-27 19:25:27
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

到着。前半がちょうど終わったところ。外でお茶飲みながらアンコールを聴く。

2018-07-27 19:51:41
ぴあのき @hinoki_piano

新日フィル/オルガ・シェプス ラフマニノフのP協2番、なかなかの熱演。ソリスト・アンコールはプロコフィエフの7番の戦争ソナタ3楽章。

2018-07-27 19:59:53
マチャイコ with Music🎶 @karajan1812

シェプス、熱い❗スゲー❗@すみとり

2018-07-27 19:52:01
なおさん(にわか演芸・映画ファン) @624614shasha

オルガちゃん。すごいパワーだ!気に入った。

2018-07-27 19:52:02
かつてジョンと知られたA @AformerlynonasJ

今回の来日でピアノリサイタルはないのかな。二つのオーケストラ共演を挟んで再びそろそろいいんじゃないの?オルガ シェプス。

2018-07-27 21:45:55
田無陽一 @ktokk

上岡新日本フィル チャイ5おわた。熱演だったけども、第2楽章が特に印象深い。ホルンソロも素晴らしかったが、テンポを大きく揺らしてのオケの音は1人の人間の心情がリアルに迫ってくるドラマのようで生々しく、心を鷲掴みにされ引きずり回されるかのよう。凄いものを聴いた…。

2018-07-27 21:11:05
えむけー @emk_0386

上岡&新日フィル、おわりー。美しいラフマニノフピアノ協奏曲2番と、軽快かつ新鮮なチャイ5!大満足!アンコールのニールセンもカッコいい!

2018-07-27 21:24:01
えむけー @emk_0386

チャイ5はもう飽きるぐらい聴いてる(でも飽きないw)1番大好きな交響曲。金管バリバリ爆演とか快速テンポとかの暴走ぎみになりがちな気がするけど、そのどちらにもならず、今日は楽器間のバランスとかかな、普段と違う聴こえ方。それでいて飽きずに聴けたのはすごいびっくりしたし、すごい感動した。

2018-07-27 21:33:31
えむけー @emk_0386

1番大好きなピアノ協奏曲と1番大好きな交響曲を1回の演奏会で聴けるなんて、ほんと幸せだね。それも音楽監督の指揮で。楽しかったわー。行ってよかった。

2018-07-27 22:06:21
ぴあのき @hinoki_piano

新日フィル/オルガ・シェプス ラフマニノフのP協2番、なかなかの熱演。ソリスト・アンコールはプロコフィエフの7番の戦争ソナタ3楽章。

2018-07-27 19:59:53
douraku_m (どうらく) @douraku_m

上岡新日フィルトリフォニー初日だん。いやー、渋いなぁ! 黒光りするようなチャイ5。明日聴く人、お楽しみに!

2018-07-27 21:23:29
cieloazzura @cieloazzura

@douraku_m 面白かったですね、特にチャイコが。最後、思わず唸りました

2018-07-27 22:04:12
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@cieloazzura 4楽章、走りませんでしたね。あれが上岡さんが言う通り「楽譜通り」なら、他の指揮者は何を根拠に演奏しているのだろう??と思いました。

2018-07-27 23:08:37
cieloazzura @cieloazzura

@douraku_m 走らなかったですねぇ。プレトークで弾きやすさや受けの良さを優先しがちって話してましたが、そういうことなんでしょうか

2018-07-27 23:46:23
cieloazzura @cieloazzura

チャイ5の管の受け渡しが見事だったなぁ。今日は終始、木管群を見ながら聞いていた

2018-07-27 23:58:14
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@cieloazzura 確かにギラギラした演奏の方が受けは良さそう。今日の演奏の対極がギルバートNYフィルかなぁ。あれはもう、チャイコてすらなかった。

2018-07-28 00:15:18
cieloazzura @cieloazzura

@douraku_m 砂糖とソースをまぶしたような、とも話してましたね。それにしても普段聞いているものは何なのか?どちらが楽譜通りなのー?って感じです(笑)

2018-07-28 00:29:32
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@cieloazzura いやー、謎が謎を呼ぶと言うか、色々想像を巡らせるのも楽しいですよね。明日もプレトークあるそうなので、どんな話になるか楽しみです。

2018-07-28 00:34:09
douraku_m (どうらく) @douraku_m

ラフマニノフは、3階で聴いていた私にはオケの音が大きく聴こえ、1階後方にいた友人には逆に聴こえたらしい。

2018-07-27 23:21:46
douraku_m (どうらく) @douraku_m

でもって、ソリスト殿が出てきたとき、後ろのカップルの男性の方が「でかい。何もかも、でかい」と唸っていた。でも、サイン会している時の彼女はとても可憐な方でしたよ!

2018-07-27 23:23:23
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ