
C++の生みの親Bjarne Stroustrup来日・講演録
参加報告
7/27 (金) の東京大学での講演に参加できたので,参加報告を記した。当日は教室内のインターネット回線が詰まっていたため,SNSへの情報発信は控え,手元でメモをとっていた。
このメモを書き起こしながら,発表内容へのコメントや感想を記している。

C++のこれまでとこれから | Stroustrup講演「The continuing evolution of C++」参加報告 senooken.jp/blog/2018/07/2…
2018-07-29 02:04:18アナウンス
7月末に東京大学,早稲田大学,モルガン・スタンレー,IEEEの国際会議COMPSACで,プログラミング言語C++の生みの親であるBjorne Stroustrupの講演のアナウンスがあった。

C++ の生みの親である Stroustrup 博士の講演会を7月27日 15:00 から東大で開催します。学外の方もどうぞ。 ci.i.u-tokyo.ac.jp/site/?Stroustr…
2018-06-18 23:09:43
これは受けてみたい。 ただ開催は金曜か。 講義だから当然だがっ 通訳は無しとの事。 講義だから当然だがっ >RT @chiba_sh
2018-06-19 06:58:56
生きている間に拝めるとは!これはなにがなんでも絶対参加する。最後のチャンスになる可能性が高い。 twitter.com/chiba_sh/statu…
2018-06-19 13:41:45
@littlebear_6w6 7月27日 Stroustrup 博士の講演会ですが、大きな反響がありましたので、参加登録制にしました。6月25日登録開始です。 ci.i.u-tokyo.ac.jp/site/?Stroustr…
2018-06-19 23:17:50
C++ 生みの親 Bjarne Stroustrup 博士の 7/27 東大講演に行けなかった方は、7/24 に早稲田大学で開催される ISFCT2018 に参加するといいですよ pic.twitter.com/IhTxY2cdda
2018-07-09 22:58:24


C++ 生みの親 Bjarne Stroustrup 博士の来日講演、わかってるだけで ・7/23 モルガン・スタンレー(東京) morganstanley.co.jp/ja/people/stud… ・7/24 早稲田 sgu-ictrobotics.sci.waseda.ac.jp/isfct2018/inde… ・7/27 東大 ci.i.u-tokyo.ac.jp/site/?Stroustr… の 3 箇所である。東大はすでに満員だけど、ほかはまだ参加できそう。
2018-07-14 17:46:36
COMPSAC、Stroustrup先生がC++の話するとかで、とにかくやばい国際会議
2018-07-23 16:54:067/23 (月) モルガン・スタンレー
演題: C++ Now and Tomorrow
URL: http://morganstanley.co.jp/ja/people/students-graduates/events-programs/2018-bjarne-stroustrup-now-and-tomorrow

27日昼間はどうあがいても自由にならんし、キャンセル待ちも絶望なので、ビャーネさんの講演の感想を酒飲みながら聞かせて誰か。夜なら多分いける。
2018-07-23 19:59:38
C++ Now and TomorrowでBjarne Stroustrup氏になぜchar8_t型がないのか聞いてきた by yumetodo qiita.com/yumetodo/items… #Qiita #Cpp #Cpp11 #Cpp17 #Cpp20 qiitadon.com/@yumetodo/1004…
2018-07-23 20:07:09
@yumetodo チャレンジして聞きに行くのはいいことだ。***16_tとかはサイズを決めてるだけだと思うが、charとは1バイトであり1バイトが8bitであると誰がゆったのか
2018-07-23 20:10:52
C++ Now and TomorrowでBjarne Stroustrup氏になぜchar8_t型がないのか聞いてきた qiita.com/yumetodo/items… これは、神への謁見を許された者がその対話内容を抜粋してしたためた聖典の一つである(大げさ)
2018-07-23 20:26:10
要するに、型の幅ががっちり嵌ったものを定義したがらない(動作環境の制限に繋がるから。cstdintのアレも固定幅のは実装依存)のがC++らしさ……ということなのかしらね twitter.com/YSRKEN/status/…
2018-07-23 20:27:46