Agile Japan2011 基調講演 當仲さん分

Agile Japan2011の基調講演から、當仲さん分のみ抜き出しました。手動でピックアップしたので、漏れなどあるかと思いますが、雰囲気だけでも伝わりますように!
1
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
ryuring @ryuring

お金がない時ほど学習意欲も沸く #aj11

2011-04-15 11:29:29
Akiya Mizukoshi @Akiyah

「ゼロからの再出発:ひたすらチャンスを信じて待つ」 #aj11

2011-04-15 11:29:25
zuisener @zuisener

#aj11 #z 話が速すぎてtsudaれないwww

2011-04-15 11:29:15
zuisener @zuisener

#aj11 じゃあコンピュータの勉強しよう、と思ったがみんなポインタの話になると黙ったりした。ということでコマンドでできるだけにした。あとdb使わなかったのだがそれはdb買うお金が、なかったから

2011-04-15 11:28:44
Takeshi Shinoda @takeshinoda

凄い。お金がないと工夫が生まれるよね #aj11

2011-04-15 11:28:37
個人未開発さん @kimihito_

俺のことか! RT @Akiyah: 「C言語は配列まではいけるけど、ポインタでダメになる」 #aj11

2011-04-15 11:27:43
Akiya Mizukoshi @Akiyah

「C言語は配列まではいけるけど、ポインタでダメになる」 #aj11

2011-04-15 11:27:25
zuisener @zuisener

#aj11 また、当時は大型のコンピュータはあったが情報共有できるような代物ではなかった。予算の最適化とかいってた。またエンドユーザコンピュータだ!っといってだからデータ編集はユーザが自分でやるべきだ、となっていた。なのでそこから改善しようとおもった。27歳のとき、

2011-04-15 11:27:23
@Wataloot

當仲さんは生き様が Agile だね! #aj11

2011-04-15 11:27:04
oitomo @oitomo

組織がタコツボ化してたのか。。 #aj11

2011-04-15 11:26:10
Kenichiro Ota @oota_ken

すごく大きいけど、全部の現場を見ている人はいない。みんな自分の経験でバラバラに話している・・・ゴクリ #aj11

2011-04-15 11:25:52
(ю:】 @garden_tree

「みんなが言っている事がばらばら」だって事は分かった。 #aj11

2011-04-15 11:25:42
zuisener @zuisener

#aj11 社内ではみんなバラバラのこといっている。観察していると、みんな自分の経験でしゃべっているんだな、と気づいた。みんな自分のみた範囲でしか喋ってないんだな、と思った。

2011-04-15 11:25:26
れれのーと @rerenote

みんな言ってることがバラバラなんだからうまくいくわけないよなー→なんでバラバラなんだろう?→みんなすべてを見て言っているわけではなく、自分の経験の範囲のみを見て言っていた #aj11

2011-04-15 11:25:24
@yuryu

#aj11 あじゃいるな対応ありがとうございます

2011-04-15 11:23:58
zuisener @zuisener

#aj11スピーカー「権限や予算くれんの?」中内さん「ダメ上げない」それから社内フリーター10年やっている

2011-04-15 11:23:38
@yuryu

#aj11 マイクにノイズが乗ってる。一番下を握ってるからでは。

2011-04-15 11:23:04
zuisener @zuisener

#aj11オーナーで創業者の中内さんからよばれて、会社の改革をやれといわれた。昨日まで品出ししていたんだが。

2011-04-15 11:22:15
zuisener @zuisener

#aj11 コンピュータのプログラムは人間に話すようにではなく、コンピュータに話しかけるようにすること。なぜならその本にはそのうちコンピュータの性能が上がって人間の関与がもっともボトルネックになることが予想されていた。

2011-04-15 11:21:25
tkskkd.deso | Takeshi Kakeda @kkd

當仲さんのところは田んぼやってるので、今度お話したい! #aj11

2011-04-15 11:20:02
zuisener @zuisener

#aj11 unixをまた使い出してみた。27のころにunix入門とか再読した。遅すぎるかなーと思ったが、取り残されすぎていたので逆に頑張る気持ちなった

2011-04-15 11:19:57
じょう @jou_ta

次の講演者の方の経歴凄い。80以上の職を転々、海外放浪39カ国。スキル0の状態でコンピューター会社に経験者と偽ってアルバイト採用。即戦力で仕事振られるも分からず、腹痛と偽って本屋に駆け込み勉強。キーボード打てないので、家で紙にキーボードを描いて打つ練習。 #aj11

2011-04-15 11:19:31
HARADA Kiro @haradakiro

當仲さんの会社のロゴがすごくかっこいいよ "吾唯足知" http://bit.ly/hHSqbD #aj11 #aj11sendai

2011-04-15 11:18:24
前へ 1 ・・ 14 15 次へ