『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(56):04/19

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 4月19日 00:00 - 24:00 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県で、学校の校舎が津波で流されるなどしたため、別の学校や公共施設を利用して授業を再開することになった小学校と中学校は、合わせて110校に上ることが分かりました。 http://nhknews.jp/p/

2011-04-19 17:41:49
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番B)民主党私学振興議員連盟の衆参国会議員21人が官邸で菅首相と面会。東日本大震災で被害にあった私立学校への支援を求めました。会長代行の川端達夫・元文科相は記者団に「(公立と私立の間に)格差ができないように万全の態勢を」と話し、首相は「財政も含めて検討したい」と話したそうです

2011-04-19 17:57:57
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 6:00 ------------✄

2011-04-19 18:00:00
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

【地震関連】枝野官房長官の記者会見全文をアサヒコムにアップしました。復興基本法、原発事故収束への工程表、計画的避難区域についてやりとりしています。 http://bit.ly/f1jKRe

2011-04-19 18:07:40
47NEWS @47news

米、原発運転停止で提訴 福島と同型、州知事判断無効と http://bit.ly/fNdTMw

2011-04-19 18:19:05
47NEWS @47news

大震災死者・不明2万7642人 警察庁まとめ http://bit.ly/gU9NqD

2011-04-19 18:23:02
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺のモニタリングカーによる固定観測点の測定結果について、4月19日16時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/ek0LJK #mext #jishin

2011-04-19 18:27:22
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 7:00 ------------✄

2011-04-19 19:00:00
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

【地震関連】菅首相は大型連休中の外遊は見送る方針です。アサヒコムにアップしています。震災前は原発など大型インフラ投資を見通してトルコなどの訪問を調整していました。 http://bit.ly/g3axKF

2011-04-19 19:08:24
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

枝野官房長官会見(16:00)/復旧、その先の復興という方向に向けて、しっかりと将来の見通し、希望があるんだということを被災者の皆さんに感じ取って頂くためにも、復旧・復興に向けた具体的な作業の準備のための体制の整備に関する法律等について国会のご理解を頂きたいと思っている。

2011-04-19 19:16:05
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

枝野官房長官会見(16:00)(続)/法律の具体的な提出の仕方については、民主党の方で各党とご相談されていると聞いているが、仮に政府から提出することになるのであるならば、月内に提出できるような作業の準備は進めている。

2011-04-19 19:17:47
47NEWS @47news

原発派遣の自衛官を逮捕 窃盗容疑「事故怖くて逃げた」 http://bit.ly/gmE1vz

2011-04-19 19:22:15
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番長)民主党の田中慶秋衆院議員らが菅首相を訪ねました。田中さんが震災後政権に次々できた組織について「組織ばかり作ればいいもんじゃない」とスリム化を促したところ、首相は「一生懸命やらせていただく」と話し、組織の見直しについて前向きな姿勢を示したそうです

2011-04-19 19:23:44
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原発の1号機から3号機では、ロボットによる調査で原子炉建屋の内部の状態が一部、明らかになってきました。2号機では、ロボットのカメラのレンズが曇って前に進めないほど湿度が高く、東京電力は地下にある圧力抑制室が爆発で破損した影響で蒸気が漏れ出ている可能性もあるとみています。

2011-04-19 19:28:34
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

仙台市の仙台港周辺の工業団地から製品を運んでいた「仙台臨海鉄道」は、津波で壊れたレールを撤去するなど、本格的な復旧作業が始まりました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-04-19 19:29:01
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災の被災地では、多くの介護施設が被害を受けたことから、厚生労働省は、岩手、宮城、福島など9つの県に建設されるおよそ100か所の仮設住宅に、介護サービスの拠点となる施設を併設させることを決めました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-04-19 19:29:09
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災で、岩手、宮城、福島の3つの県で亡くなった人のうち、1万3000人余りについて警察が調べたところ、およそ92%が津波による水死だったことが分かりました。ほぼ3人に2人は60歳以上だったことも分かり、多くの高齢者が津波から逃げ遅れて亡くなった実態が裏付けられました。

2011-04-19 19:29:48
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力福島第一原子力発電所の事故で埼玉県加須市に集団避難している福島県双葉町の町議会が全員協議会を開き、出席した議員から福島県や周辺に避難している町民が、福島県内への役場機能の移転を望んでいることなどが説明されました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-04-19 19:30:28
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

中国政府は、福島第一原子力発電所の事故を受けて、日本からの食料品の輸入を事実上、停止していることについて、「多くの国が相応の措置を取っており、中国の措置も適切だ」として、当面、続ける方針を示しました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-04-19 19:32:12
47NEWS @47news

がれき30都道府県受け入れ意向 処理量最大281万トン http://bit.ly/dGb2Xz

2011-04-19 19:38:02
47NEWS @47news

被災生徒、7千人の転校可能 私立中高に http://bit.ly/eJM089

2011-04-19 19:45:06
47NEWS @47news

政府、電気料金引き上げ検討 原発事故の賠償財源に http://bit.ly/fmhuQU

2011-04-19 19:46:01
47NEWS @47news

Jリーグ、再開試合で半旗や喪章 震災犠牲者へ哀悼の意 http://bit.ly/hHK453

2011-04-19 19:58:03
朝日新聞アピタル @asahi_apital

外国人記者がはしか、被災地を取材 国立感染研注意促す:   http://dlvr.it/P08tq

2011-04-19 19:59:35
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2011-04-19 20:00:00
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ