「8時間前の情報がトップに来る」災害時にTwitterのタイムラインが時系列に表示されないと情報が混乱してしまうという意見が殺到

30
雲弐★礒之塵 @isouzzye2010

こういう災害の際、 Twitterの公式アプリは時系列を無視してTLに表示されるいいねがちょっと混乱をきたすんでなんとかできないものか・・・いうか、こうなるのわかってやっとんのかな?Twitter社は(´・ω・`)

2018-09-06 12:24:55
ろぼ @roborobo929

Twitterさーーーん!!!やっぱり時系列表示してくれないと、非常時の情報収集がホントに困ります!!!昨日や一昨日の情報は今はいらないんです!!!(東日本大震災の後に情報収集のためにTwitterを始めた一ツイ廃より)

2018-09-06 12:23:24
りょたろ(O23) @RyoutaK

Twitter,TLを原則どおり時系列で並べて表示するのを徹底してほしい. そうしないと災害時にこんな表示になって命に関わる混乱が生じます. Tweetの時刻をしっかり見ないと,新千歳空港の発着便に乗れると誤解してしまいます. pic.twitter.com/gKhGMgBkLJ

2018-09-06 07:04:10
拡大
@Nuwan_tsucarlet

ぼくは被災者じゃないですけどこんな時に時系列バラバラのTL見させられたら情報収集の邪魔としか思えないのでもっと機能を見直した方がいいと思いますよTwitter本社さん...

2018-09-06 12:18:46
大城戸カロ@依頼△C103日曜日東H26b @ookido_karo_

わかる地元の停電情報調べるのめちゃくちゃ苦労したからカキンでもいいので時系列を重視してほしい

2018-09-06 12:17:29
とここ @10koko

みんな言ってるけど、災害時だけでもいいからTL時系列順に戻してくれないかな~八時間前の情報がトップに来てるのやめてくれ~

2018-09-06 12:18:06
𝕜𝕖𝕓𝕚 @kebi

確かに災害時の情報収集目的の場合、タイムラインが時系列に並ぶような設定が無いのは厳しいなぁ。

2018-09-06 12:16:32
築城 @tsudsuki

災害時じゃなくても時系列で並ばないのはストレスなので、相変わらず非公式クライアントにしがみついてまする。

2018-09-06 12:15:44
ra____spi____ @racingspirits

Twitter公式アプリで時系列がボロボロになるの、そうじゃなくても見難いんだから災害時だと混乱の原因にもなるしマジで良いことが何一つ無い

2018-09-06 12:06:46
赤羽こね🌗 @kokonerocket

ほんとそれ。。せめて設定で選べるようにしてほしい。 twitter.com/RyoutaK/status…

2018-09-06 12:02:41
てらりん @TELLA_D_miyuki

こないだのAP I廃止でめっちゃ機能ダウンして不便になったけど、それでもTLがちゃんと時系列に並ぶTweetbotが手放せないよ… twitter.com/RyoutaK/status…

2018-09-06 12:16:11
ダマ @sibatama

たしかにこういう時に時系列バラバラなの困るな

2018-09-06 12:27:03
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

ほんとうにそうおもう…時系列だけは…

2018-09-06 12:27:50