
あなこ
@Ma__anal
本質情報をお届けしています。
-
どうして?掃除機のおもちゃのタイヤをどっちに回しても中身が同じ向きに回転している→興味深いギミックがあった!
37009 pv 43 37 users 1
-
不要なHDDを持ち込むと破壊してもらえるお店で「不要HDDが無い!けど破壊したい!」人向けに200円で店のHDDを破..
38603 pv 246 63 users 42
-
「ナイスポージング」まるで解説に使えそうな猫の『香箱座り』が撮れました→他にも続々と…!
16750 pv 18 2 users 41
-
-
-
佐賀駅の掲示「ご旅行の中止を"慫慂"いたします」←これなんて読むんや…
261837 pv 329 325 users 4437
-
-
-
「魔が差すという言葉もありますので…」工事代金100万円を回収しに行ったが、何度数えても101万円あった時の話
68908 pv 54 112 users 290
-
「これは発想の勝利」陸運局に行ったら証紙をガチャガチャで販売…?ふざけているのかと思ったらとんでもなく合理的なコスト..
302841 pv 1913 588 users 11326
-
「なんでシヤチハタはダメなのに100均のハンコはOKなの?」→その答えは年月が経過するとわかってくる!
114961 pv 156 249 users
-
webもいいけど紙には紙の良さがある…紙の新聞を取り始めて新聞の良さに気づいた
11311 pv 28 190
-
「金かけても乗るべき」ファーストクラス並み?夜行バスでちょっと高いバスを選んだら超快適で超熟睡できた
49221 pv 55 21 users 199
-
色覚特性を考慮したデザインの話をするのにいい題材がないか探していたら「小田急線の路線図」がドンピシャだった
30618 pv 110 13 users 200
-
ヨドバシで「古代ギリシャっぽい扇風機が欲しい」と伝えたら「ございます!」と言われた話
142908 pv 368 337 users 636
-
「決まれば正義」周りからは何これ…と言われた『紫で塗装された和室』に募集1週間で外国人家族の入居が決まった
35730 pv 31 1 user 586
-
『アラジン』の冒頭でアラジンからパンを盗まれたパン屋の気持ちは描写されない…創作にある『好感度コントロール』の話
32502 pv 90 43 users 44
-
きっかけは震災の時に…「実は必要ないのでは?」と言われ続ける町内会、それでも自分が役員を続けている理由
46699 pv 92 14 users 267
-
タワマンから見える景色は飽きる?飽きない?住む階によっては3日で飽きるかも…
21288 pv 26 180
-
-
-
日本橋高島屋で恥を忍んで「大きなお子様の私にもお子様ランチを食べさせて下さい」と頼んだら予想外の回答が返ってきた
106906 pv 165 56 users 208
-
部員が足りずに4つの学校が合同で出場した野球部がまさかの2回勝利してしまった話
46639 pv 94 9 users 416