CX DIVE 2018 「当事者視点のインサイトと、当事者だと気付きえない発見について」株式会社ウツワ 代表取締役 ハヤカワ五味 氏 #CXDIVE #CXDIVE_X

2018年9月4日に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催されたCX DIVE 2018のCommerce × CXのSession「当事者視点のインサイトと、当事者だと気付きえない発見について」についてのTweetまとめです。
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
お塩 @va_solt

commerce=商業 小売について話して頂けると #CXDIVE

2018-09-04 15:22:27
kim @5o5o_wagon

大学入学したときにもう稼いでいたのか #CXDIVE #CXDIVE_X pic.twitter.com/quSJkvaEzq

2018-09-04 15:23:10
拡大
ぷ@コンテンツマーケティング @pu_marketing

ハヤカワ五味さん コマース担当なのか。ゆうこすさんのプレゼンが商魂たくましすぎたから、対比がおもしろそう #CXDIVE #CXDIVE_X

2018-09-04 15:23:51
しゃけ @syakejp

マルチチャネル→チャネルが複数、オムニチャネル→チャネルの違いを意識せずに #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:24:41
お塩 @va_solt

マルチチャネル…複数用意されている オムニチャネル…マルチの上位互換、チャネルの違いを意識せずに探したり購入したりすること チャネル、小売活動における消費者との接点 #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:25:09
kim @5o5o_wagon

顧客がチャネルを意識せずに購入体験ができる #CXDIVE #CXDIVE_X pic.twitter.com/DuaBC2Htq4

2018-09-04 15:26:27
拡大
菊地武志 @kikuchi_takeshi

オムニチャネルの言葉からはセブン&アイを想起させる #CXDIVE

2018-09-04 15:26:32
ymeguro | Newt @yohei_meguro

一貫性のある顧客体験を作るのが一番大事なはずなのに難しい #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:26:52
お塩 @va_solt

一貫性のある顧客体験が大切 #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:27:24
waka00/若宮和男(起業家/メタバース/アート思考キュレーター/福岡女子大客員教授 @waka_uq

テーマ「めがね」 Commerce = 商業 マルチチャネル=複数のチャネルがある オムニチャネル=複数のチャネルがシームレスに使える ・いろんなチャネルがあり企業がコントロールできるチャネルとそうではないチャネルがある ・チャネルごとにバラバラな顧客体験となっていて、一貫していない #CXDIVE pic.twitter.com/SBfB2wzQ7y

2018-09-04 15:27:31
拡大
makoto kataigi @mkataigi

オムニチャネルは一貫性のある顧客体験が大事 #CXDIVE

2018-09-04 15:27:36
Ryosuke Kamiya @dokkoi_mikoshi

一貫性のある顧客体験。簡単なようで難しい。。 #CXDIVE #CXDIVE_X

2018-09-04 15:28:27
大塚 智也 / PLAID @tomoya_otsuka

ハヤカワ五味 当事者視点のインサイトと、当事者だと気付きえない発見について 一貫性のつくりかた 1. 理念 2. 戦略 と色眼鏡 #CXDIVE

2018-09-04 15:29:04
菊地武志 @kikuchi_takeshi

自分がバイアス、先入観で世の中をみるのが「色眼鏡」 #CXDIVE

2018-09-04 15:30:40
いしづどど マダミス作家・マーケター 石津度々々 @doudouishizu

ハヤカワ五味さんのはなし! ブランディングの一貫性について、理念とか戦略とかのアプローチがあるけど、それに役立つのが 色眼鏡=バイアス、先入観 #CXDIVE

2018-09-04 15:30:42
kim @5o5o_wagon

色めがね→「バイアス・先入観」に着目する。事実より、知覚されたものが大事。 #CXDIVE #CXDIVE_X

2018-09-04 15:31:38
Shingo Takagi @zizi4n5

オムニチャネルとはマルチチャネルの上位互換 #cxdive #cxdive_x pic.twitter.com/BpsOqcZwvC

2018-09-04 15:31:39
拡大
お塩 @va_solt

ルール作りのhow to 1:理念 2:戦略 そして、ここでメガネ "色眼鏡"…バイアス・先入観 価値観などにより自分の見ているものと現実の差 誰しもがメガネをかけていて、そこを踏まえた上で考え、発信 事実より知覚されたものが重要 #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:31:50
ymeguro | Newt @yohei_meguro

事実より、知覚されたものが重要 #CXDIVE_X #CXDIVE

2018-09-04 15:31:52
大塚 智也 / PLAID @tomoya_otsuka

事実よりも、知覚されたものが重要。 「マーケティング22の法則」で説かれている前提と一緒。 #CXDIVE

2018-09-04 15:31:57
前へ 1 2 ・・ 8 次へ