2018/09/06-09の話題ツイートまとめ

全部一気にまとめました 途中から貼り付けのみです
15
前へ 1 ・・ 18 19
krilo @krilo_

でも、ためしに水風呂してみました。いやー、あたまがチーンとする!こりゃ子供には無理だな、と学習しました。たらいに水はって日の当たる場所に置いておくだけでもぬるまります。水道から出たての水は無理!

2018-09-08 07:52:21
krilo @krilo_

13.地震後、水の確保をしたあと、余震に注意しながらコンビニに行ったら長蛇の列。私は真っ先に体ふきシートを買いました。この時点ではまだみんな気がついていなかったようで食品買ってましたが、風呂や洗顔は後回しになるし通電しないと北海道で水風呂はキツイ。パウダーインタイプがおすすめです。

2018-09-08 07:45:26
krilo @krilo_

12.ご近所で仲の良い人がいたら、防災用品のシェアをすると良いかもしれません。私はガスボンベが少し足りないかもということで三本組の一本を貰いました。相手の方は充電器がないということで車載充電器を一晩貸し出しました。あと、おかずをお互いに一品だけつくって半分こして2品にしました。

2018-09-08 07:40:04
krilo @krilo_

11.被災後、給水所みたいな近所の人が集まる場所に顔を出すといいです。しゃべるの苦手なら、その場にいるだけでいいです。聞こえてくる情報をデマかどうか探りながら聞いていると、確実な情報もきちんと聞けます。大きなくくりでの情報はラジオが一番(テレビならNHK)。草の根はやはり井戸端会議。

2018-09-08 07:35:52
krilo @krilo_

10.キャンプ道具は防災用品として、一通り用意しておくといいと思います。火元、LEDランタン、ヘッドランプ(これ大切!両手あいて作業できる!)、クーラーボックス(大きなバケツがわり)、使い捨て食器、カートか台車もあるといいです。水や買ったものを運ぶときに女子供でも運べるから

2018-09-08 06:17:35
krilo @krilo_

9.最近の冷蔵庫はまるまる1日ほぼ開けなければ冷凍庫は保冷されることがわかりました(庫内満杯にしての検証)。電力の回復が長くかからなさそうなら開けずに1日は待ってもいいかも。最初にとけたのはアイス。一番最後までとけなかったのは骨付きの鶏肉、餅でした。

2018-09-08 05:49:25
krilo @krilo_

8.飲み水について。我が家はポンプイカれて断水。なので、一階まで降りれば水はありました。もしそういうのではない場合、ペットボトルの水が必要と思いますができれば500mlで用意しておく。開封すると割とすぐダメになるので(口をつけてのんだらこの暑さでは雑菌的にアウト)小分けになってる方が良し

2018-09-08 05:49:23
krilo @krilo_

7.たまたま現金を前日におろしていたのが助かっています。しかも全て千円札で。被災後お店に並ぶとき、レジは手動だったりしてカードは使えません。(他はしらないけどセブンイレブンはナナコは使えてた)千円札で10~20枚は自宅などにストックしておくとよいです。

2018-09-08 05:36:19
krilo @krilo_

6.地震が来たとき、すぐに子供部屋に走りましたが、加藤茶の酔っぱらいコントのようにあちこち壁にぶつかり、転んだまま転がっていきました。思ったよりタイムロスがあるため、本当にお年寄りや子供がいるおうちは、普段から地震の時に頭の上に落ちたらけがをするものは上におかないことです。

2018-09-08 05:33:04
krilo @krilo_

5.揺れた直後、テレビをつけるより何より水の確保です。お風呂に溜め、飲み水をクーラーボックスに入れてました。お風呂にためてた水は、トイレを流す、水風呂などなど。

2018-09-08 00:08:06
krilo @krilo_

4.テレビつきとかライトつきのラジオありますが、あれはダメです。震災に関して言えばすべての「兼用するもの」は役に立ちません。小さい電池で何時間ももつ小さなラジオだけのものがベスト。一番のガセのない情報(今回多かったデマは~時に断水します本震がこのあと五時に来ます自衛隊員情報ってやつ)

2018-09-08 00:08:06
krilo @krilo_

3.カセットボンベとカセットコンロ。ボンベ四人家族なら鍋とかしないなら通常の調理と湯沸しで1日一本の計算で。四本くらいあると安心。被災当日、みんな買い求めていて、即売り切れてました(私は車載充電器買った)。え?うち?うちは炭で冷蔵庫の処理BBQ!(笑)(続く)

2018-09-08 00:08:05
krilo @krilo_

(続き)スマホの減りはものすごいです。そして安否確認のメールなどが山のように来ます。返信しなくてもどんどん消耗します。職場や子供の学校からも連絡来ます。特に最初の1~2日が多いです。シガーソケットで充電できるもの(できればコンセントさせるやつ)を常に用意しておくこと。(続く)

2018-09-08 00:08:05
krilo @krilo_

虫の報せか、たまたま地震の前日に色々準備できてたことが今回とても良かったことをいくつか紹介したい。1.車のガソリンは普段から半分まで減るか減らないかで給油する癖をつけること。電力復旧してもしばらくは手に入りません。待っても数lしか入れられないとか売り切れとか普通です 2.車載充電器を!

2018-09-08 00:08:04
zapa @zapa

東京オリンピックのぬいぐるみが高いって聞いたから確認してみたら本当に高かった。ボランティアはタダでもぬいぐるみは14万円か。 pic.twitter.com/4yQCY7XBs1

2018-09-08 09:47:27
拡大
拡大
拡大
まことぴ @makotopic

北海道に知人が少ないせいか、地震の報に最初に思い浮かんだのがなぜか札幌に遊びにいった時「観光客向けの店は高いだけ。その点、地元の漁業組合の人間がやってるあそこの店は安くて旨い」と教えてくれた見知らぬ親切なおじさん。その店に行ったら普通に不味くて、しかもおじさんはそこの店員だった。

2018-09-06 13:36:37
前へ 1 ・・ 18 19