JAXA 月探査ナショナルミーティング あれで国民への説明を果たした、なんて報告書に書いたら、会場の出席者全員が許しても私は許さない。

昨日のJAXA 月探査ナショナルミーティング の感想まとめ 壇上で困惑したヒト、会場で不完全燃焼のヒト、中継見て脱力したヒト、立ち上がれ!
14
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

それから、誰もが忘れているかも知れないが、LUNAR-Aについてのしっかりとした反省の弁はどうなったのか。あの計画が日本の月探査に落としてしまった影をしっかり反省し、それを反映させる決意が必要だ。3年前にやめたからいいや、ではない。

2010-04-04 22:25:46
スヾカワ @geckoeft

討論参加申し込みの際に、意見を書くところがあった。僕は「特に理由もなく人命を月に送り込む必要はあるのか、有人研究なら月より近いISSで活発にするべき」などと書いた。

2010-04-04 22:28:42
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

ナショナルミーティングでもう1つ忘れていた。広報についての話が前列の有識者からも出ていた。JAXAはもっと広報に力を入れるべき、というものだが、私の意見は少し異なる。

2010-04-04 22:32:35
天燈茶房亭主mitsuto1976 @mitsuto1976

Twitter上でのTM、実現したいです!宇宙クラスタの力をもってすれば可能だと思います RT @terakinizers 47都道府県+バーチャルという意味で、Twitter上でのタウンミーティングというのは非常に刺激的な案だと思いますよ

2010-04-04 22:33:02
スヾカワ @geckoeft

無人で、その次は有人で、その次は基地で、っていう計画が3/25の事前見学会でも提示された。昨日もそうだけど、ただ日本人を月に送り込むだけならアポロみたいに国民の興味はなくなって、予算も削減されて基地などできるのか、はたして必要か問われてしまうと思った。

2010-04-04 22:33:27
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

本当にJAXAが、宇宙開発や月探査の広報をやるべき組織なのか。NASAがそうだから、という感じで議論が進んでいたが、予算も人的規模も違う組織同士を比べて「足りない」といっていたら、宇宙広報のためだけにもう1つ独立行政法人が必要になる。

2010-04-04 22:34:10
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

逆に、JAXAはしっかりとした1次情報を出す組織として広報を強化すべきではないのか。その周りに、NPOなどで広報を担う組織を配置し、さらにその周りには大学や個人などが囲むという図式。

2010-04-04 22:36:03
スヾカワ @geckoeft

アポロ11号が月に行った時、「アメリカがやった」ではなく「人類はやった」と言われた。日本の月探査計画も、日本がというより、人類がという表現が使えるような計画でないと、歴史は繰り返してしまうだろう。

2010-04-04 22:37:37
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

これなら、民間の活力や広告収入などによる利益も得られる。その利益は広報活動のためにつぎ込めばよい。また、より一般の人に近いところで広報最前線を担う人材を育成することも必要だ。それもまたJAXAではないかも知れないが。

2010-04-04 22:37:47
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

宇宙に関しては、広報やアウトリーチ、教育といった活動が、ビジネスとしてちゃんと回るようにしていくことが必要。少なくとも、税金の投入を最小限にしてでも維持していけるような仕組みを作らなければならない。

2010-04-04 22:38:47
スヾカワ @geckoeft

で、今の技術ではまだできないけど「ヘリウム3を採掘してエネルギー問題を解決する(そのエネルギーを他国に売る)」という目標を立てて、それに向かえば、「そのための月探査です」でレンホウさんにも対抗できないだろうか

2010-04-04 22:42:24
T/T @toshiko2space

@terakinizers 初めまして、昨日の学生パネリスト4です。私は月探査でどう存在感をもつか、予算面を含めて考えてみたのですが、terakinizersさんの目にはどう映ったか、よろしければ勉強のため率直な感想を教えてください(覚えていらっしゃいましたらで)。

2010-04-04 22:43:40
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

広報は必要だ。誰も否定しない。教育は重要だ。誰も否定しない。しかし重要だと言っているえらい人が金を出してくれるわけではない。ならば我々がやらなければならない。我々のやり方で。

2010-04-04 22:44:26
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

@terakinizers NASA広報のまねではない、まさ(Movement Acceraretion Space Aliance?)に新しいモデルが必要と。RT 宇宙に関しては、広報やアウトリーチ、教育といった活動が、ビジネスとしてちゃんと回るようにしていくことが必要。

2010-04-04 22:47:08
スヾカワ @geckoeft

それだと、有人で月探査する必要はない、と言われてしまう。無人で採掘・回収すればいいし、それでいいと思ってる。有人には別の目的が必要で、それも参加登録の時に提示した。

2010-04-04 22:47:23
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@toshiko2space 昨日はおつかれさまでした。内容として、まずはまとまっていたと思います。ただ肝心なのは、構想を要素レベルに分解して、それぞれを達成するためにはどのようにすべきかを考えることだと思います。

2010-04-04 22:47:41
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@toshiko2space その中では、今すぐできることもあればとてもできないことがあると思います。そこをいろいろ巡らせた上で、時間と予算とが具体的に出せるような計画案に昇華させていくのはどうでしょうか。

2010-04-04 22:48:50
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@toshiko2space 壇上で終わりではなく、あそこが始まりだと思っています。ぜひ、がんばってみて下さい。期待しています!

2010-04-04 22:49:19
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

@geckoeft 太陽発電衛星が中長期計画に検討されるご時勢ですから納得させるキーと思います。RT「ヘリウム3を採掘してエネルギー問題を解決する(そのエネルギーを他国に売る)」という目標を立てて、それに向かえば、「そのための月探査です」でレンホウさんにも対抗できないだろうか

2010-04-04 22:50:34
T/T @toshiko2space

宇宙分野全てが採算性だけで語れないのはもちろんである。幸福と金銭が結び付かないように、本質的に比較できない分野をどう選択しどう投資していくかが政治であろうか。

2010-04-04 22:53:15
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@ToshiHASEGAWA はい、そうです。JAXAがいたずらに10倍で下位組織のまねをする必要はありません。どういう形がいいか、さんざん考え実行した末に出てくるのが「日本らしい宇宙広報・アウトリーチ」でしょう。

2010-04-04 22:53:47
スヾカワ @geckoeft

月面天文台。整備のために月面に資材を置いておくことができる。この整備に柔軟に対応できる人が必要で、そのために住居となる基地が必要で…となれば月に長期滞在する理由になるだろうし、そのための有人技術の研究といえる。

2010-04-04 22:56:52
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

「人々を動かすのは恐怖と利益である」ナポレオンが言ったとかどこかで聞いたことがある。恐怖というと国家として国際舞台でお豆扱いで相手にされないこと。楽して結果が出せないこと。国民の目から見て「うちらの親方ダメじゃん!」と酷評されることなど

2010-04-04 22:57:43
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

以上、ちょうど3333ツイートになったところで…もう体力限界(笑)。寝せて下さいまし(→寝なさいって)。あわただしいですが、お休みなさいませ。

2010-04-04 22:58:04
T/T @toshiko2space

@terakinizers すいません、貴重なご意見ありがとうございました。ご指摘の通り、大雑把な話で終わってしまいました。これからも宇宙業界で勉強して参りますので、お会いした際はまたどうぞよろしくお願いします。

2010-04-04 23:01:21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ