【アビスパ福岡】レベスタゴール裏を盛り上げるための議論

2018年9月10日〜9月14日分
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
のぶちゃん @nobu_taka1965

例えば、中央に集まろう集まろうと言うけど、声出し・応援にはそれが良いのだろうけど、思い切ってゴール裏全体に分散してみたら? んで前の方に詰めて後ろから入って来やすい状態を作るとか 猿知恵だけど

2018-09-11 20:24:26
は ろ ん ⭐️ @ 蜂 垢 @avihrm

レベスタのゴル裏増やしたいのは分かるけど正直あそこはサッカー見れるところじゃない。ハード面で。サッカーをじっくり観たい人はバックかメインでしかなかなか、、、。 動員が多い試合は単純にゴル裏増えるし応援したい騒ぎたいって層の新規にアピールするべきかな。高校生大学生など若年層にね。

2018-09-11 20:26:15
よしみつ⭐️ @meerkat_avi

いつもエスコ&オブリの間٩(ˊᗜˋ*)و 気が付けば定位置になったなぁ。 twitter.com/torcida_fukuok…

2018-09-11 20:31:51
Torcida Fukuoka 12 @Torcida_fukuoka

ピッチからゴール裏を正面に見た図です。各グループの大体の位置を記載してます。参考にして頂ければ幸いです。 #こーよ#勝負の9月 #avispa #おいでよゴール裏 #ゴール裏から愛を込めて pic.twitter.com/SMD2CDAi1L

2018-09-11 10:41:21
のぶちゃん @nobu_taka1965

もうゴール裏についての呟き止めよう 今ゴール裏にいる方々には、ただ単に「楽しいよ、来て」だけじゃなくて、是非とも「我々はこんな事をします、こんな案はどうですか?、こんな事してみませんか?」と言うのを提案して欲しい

2018-09-11 20:46:43
アイカ⭐️ @navy_kairyu

どこの誰か知らんけどゴール裏でイキリ声で「もっと声出してぐだざああああい!!!」「アビズバふぐおがあ!!!」ってがなってる人普通にうっさいしアレが嫌でゴール裏行きたくない人もいるからな。

2018-09-11 20:57:12
アイカ⭐️ @navy_kairyu

サポーターの士気を上げるって才能だよなと思う。K吾氏やノリヲさんはその辺ほんとに上手い。

2018-09-11 21:00:13
アイカ⭐️ @navy_kairyu

統一感とか色がそこそこ合ってればええ。宗教じゃないんだから好きなもん着て自分の出せる力で応援したらええんやで。ビッグクラブの真似なんかしなくていい。

2018-09-11 21:24:30
Yoshino Conductor @Yoshino_ZLS

@navy_kairyu あと、太鼓叩きながらウロウロして盛り上げてるつもりかもしれんけど、威嚇にしか見えないからヤダ( -_-)

2018-09-11 21:33:15
ゆう♉️🍑空飛ぶヤマネコ @yanasuke

コラボでメインいたけど次の週にゴール裏いたよ、楽しそうだったもん。それ以降ずっとゴール裏。あとオタクだから最前大好き…最近気がつくと最前いる…

2018-09-11 21:36:13
Avi El Mas Grande @avi_no_27

ゴール裏のどの団体にも属してないけど、アビスパを思う気持ち同じはず。 #ゴール裏から愛を込めて

2018-09-11 21:42:37
MANA @mana_fnavyk

関東のゴール裏も「熱く応援したい人はこの辺り」「ライトな人はこの辺り」ってのを可視化(初心者にもわかるように)できるともっと応援を広げられるかも。 ただ毎試合スタジアムが違うから簡単ではないんだけど。

2018-09-11 21:47:37
とみとみん @tomitomin8

@KAN78480172 @Torcida_fukuoka そうですね。壁や敷居がある訳ではないと思うのですが、実際そう感じる方も多くいらっしゃいます。だから今、どうすれば良いかを話し合い、発信してくださることがとても嬉しくて頼もしい!そしてその先私達ができること…伝えること、体感してもらうことが大切になると思っています。一歩一歩ですね!

2018-09-11 21:57:25
MANA @mana_fnavyk

あと福岡とか関東以外から遠征で来る人が「関東行った時にどの辺りで応援して良いか(どの辺りが自分に合った場所なのか)迷う」ってこともあるかも

2018-09-11 22:12:20
埼玉の蜂🐝 @Avispafight

私はホーム戦はDAZN観戦だけど、レベスタのゴール裏 タスキの中は全力さんがたくさんいるみたいで、凄くかっこいいよ👍 まったりさんはその横で、上手くすみ分けていていつも すごいなぁって思っています😊

2018-09-11 22:12:26
ミラー @cloverhearts04

ゴール裏は団体は違えどもアビスパを勝たせたい気持ちは一致してるのよ(°Д°) ぼくは団体には属してはいませんが

2018-09-11 22:21:24
ふくやん @fukuyan

ゴール裏をこうしてほしいっていう様々な要望を全部叶えようとすると多分誰もいなくなる

2018-09-11 22:39:38
mibumibu@がんばれ福岡 @hidemibu

ゴール裏民増やす方法ねー 近場アウェーのアウェー席で少しずつ取り込んでいくとかじゃないかな? この前の熊本アウェーの時のあの雰囲気がめっちゃ好感持てただけに そういうとこから結び付けれないかな~

2018-09-11 23:10:13
らも @lamop12

団体のこと情報発信されてないからよくわからん、というリアクションが見られたのでちょっと説明。知ってる人はなんとなく知ってるけど知らない人は知らないもんね。普通知らなくても全然いいことだし。 #勝負の9月 #初心者歓迎 #アビスパをJ1へ

2018-09-11 23:30:42
らも @lamop12

いまゴール裏には派生団体含めて7つくらいはあるのかな。もちろん増減したりするけど、便宜的にでも名前ついてるものは。

2018-09-11 23:33:00
らも @lamop12

団体って言っても別に名簿とかあるわけじゃなくて。団員がきっちり決まってるわけじゃなくて。まぁ連絡取りやすいようにLINEグループ作ったりはするけど、別に絶対それに入らなきゃいけないわけでもないし。逆に入ったから絶対毎回参加しなきゃいけないわけでもない。

2018-09-11 23:33:21
らも @lamop12

だいたい同じ場所になんとなく集まって応援してる人達に便宜的に名前付けてる感じだと思う。だから、そこで応援するためにボスみたいな人に声かけて入れてもらうとか必要ないし(かけてもいいけど。)、一回団体のところで応援したから次からずっと来なきゃなんてこともない。

2018-09-11 23:35:05
らも @lamop12

今日はあっち、後半だけこっち、とかもありだと思う。特に決まりとかもない もちろん団体に入らなきゃ応援できないなんてこともない。自分がしたいことができる場所に行けばいい。あたりまえだけど。

2018-09-11 23:36:00
らも @lamop12

あと団体が分かれてるからって別に仲悪くて分裂してるわけでもないw(個人は知らないけどw)喧嘩してたり派閥争いしてるわけでもない。 他にも何か質問等あれば聞いてください。

2018-09-11 23:36:38
らも @lamop12

最後に私のこと。 「太鼓のおねいさん」ですw 「はかたのもりゴール裏」(この名前もいろんな団体がゴール裏に来たからもう変な感じだけどw)で太鼓叩いてます。 試合前はボランティアしてることもありますが、しばらくはボラ入らないつもり。 何かありましたらお気軽に話しかけてください。

2018-09-11 23:39:10
D.NORIOVIC @noriovic13

アビスパ福岡サポーターによるゴール裏を盛り上げたいという動きは、突き詰めるとレベルファイブスタジアムを満席にするくらい魅力的なスタジアムにしようというものです。 日曜日にはそのための話し合いが行われたのですが、自分が仕事を終えて辿り着いた時には、ほぼ締めというかまとめの時間。

2018-09-12 00:01:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ