Macにスパイウェア配布のトレンドマイクロ、ウイルスバスターなどiOS向けアプリもAppStoreから一斉削除

マジかよ、もともとうざいから使ってないけど…
68
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

おいおいCNET、「中国への閲覧データ送信は否定」って、まだ、トレンドマイクロの誤魔化し広報テクニックにつられてるの? 無能すぎるでしょ。(中国だと指摘していたのはごく一部の誤解した者で、問題はそこじゃない。) twitter.com/cnet_japan/sta…

2018-09-12 11:01:35
CNET Japan @cnet_japan

トレンドマイクロ、国内のApp Storeからアプリが消滅--中国への閲覧データ送信は否定 japan.cnet.com/article/351254…

2018-09-12 10:57:01
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

smhn.info/201809-trendmi… 「これは規約違反であるのはもちろん、セキュリティ企業を自称する会社がApple公式ストアでスパイウェアを配布していたという、App Storeの安全神話をも揺るがす大変な不祥事であり、デベロッパーとしての資格ごと剥奪されたとしても無理からぬ話かと思われます。」

2018-09-12 11:26:58
ITmedia NEWS @itmedia_news

ウイルスバスターなど、App Storeから消える トレンドマイクロは確認中 itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/J6jWaWfmWe

2018-09-12 12:00:06
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

まーだそれ言ってるの?そんな指摘など出てない。 twitter.com/itmedia_news/s… 「中国のサーバに送信されていたとの指摘が出ており、同社は否定する声明を出したばかりだ。」

2018-09-12 12:03:17
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

おいおい今からその誤報するの? itmedia.co.jp/news/articles/… 「トレンドマイクロのアプリでは、10日までに「Adware Doctor」(macOS)などがMac App Storeから削除されていた。ユーザーのブラウザ閲覧履歴などが中国のサーバに送信されていたとの指摘が出ており、その関連性をメディア各社が報じていた」 pic.twitter.com/hhEhr8JYww

2018-09-12 12:06:05
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

この調子だと、大マスコミ様が報道するときも、「トレンドマイクロは否定した」と報じられることになりそうね。NHK、日経。

2018-09-12 12:07:03
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

そのような「指摘」は存在しなかったとの検証の様子。 applech2.com/archives/20180… pic.twitter.com/3nGw7yOMdZ

2018-09-12 12:10:30
拡大
somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号 @mazuisake

指摘が実際になくても トレンドマイクロが”指摘を否定した”ことには違いがないかも。 あまり調べてないけど twitter.com/HiromitsuTakag…

2018-09-12 12:16:37
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

そんなのにつられないようにするのがジャーナリストの職責だよ。 twitter.com/mazuisake/stat…

2018-09-12 12:20:04
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

日経から「真相」報道が出ると予言しておくよ。 b.hatena.ne.jp/entry/s/tech.n…

2018-09-12 12:53:53
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

エー?この時点で広報がこんなこと言ってるの? ヤバいよそれ。 digital.asahi.com/articles/ASL9D… 「同社広報は取材に対し、情報収集の事実は認めたが、「アプリ導入時に利用目的と許諾について明示しており、無断収集はしていない」とした。」 pic.twitter.com/Kr9WaAz17c

2018-09-12 19:45:45
拡大
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

トレンドマイクロ広報は、自社製品のスパイウェア疑惑に対しては「明示していたので無断収集でない」とする一方、同社が他者のマイニングをウイルス扱いする際には、「このソフトはEULAに一文を入れただけ」として「発掘不正プログラムの侵入…盗用…攻撃」呼ばわりしていた。 blog.trendmicro.co.jp/archives/8271 pic.twitter.com/FvD1TFDLbl

2018-09-12 20:14:21
拡大
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

トレンドマイクロ、 故意を認めるなら犯罪になる可能性高くて、過失を認めるならセキュリティ会社としてのレベルの低さを露呈するという苦しい状況で、過失と主張したのに故意だと判明して且つ過失もあるという我々の予想を常に上回るクオリティのネタを提供してくれるので優良企業

2018-09-12 12:15:57