第24回 中国地方DB勉強会 in 広島 #ChugokuDB

2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
mmorito @mmorito_0318

CircleCI内のマシンに誰かがPullしたDockerイメージのキャッシュが偶然残っていれば、ビルド時にキャッシュが効く時がある #ChugokuDB

2018-09-29 15:46:36
ikkitang @ikkitang

Docker image は キャッシュが基本的には効かない。 インスタンスガチャに当たると前のイメージキャッシュが使える。 金の弾丸によって解決も出来るけど。 #ChugokuDB

2018-09-29 15:46:38
ikkitang @ikkitang

連続でコミットした時は後ろのコミットはCircleCI はキューにはいる。 連続してコミットが走った時に先のジョブを自動でキャンセルするオプションがある。 #ChugokuDB

2018-09-29 15:51:08
mmorito @mmorito_0318

コミット→ビルド→失敗→コミット→ビルド→成功 のサイクルがCircleCIたる所以 #ChugokuDB

2018-09-29 15:54:48
ikkitang @ikkitang

CircleCI2.0 だと 実行されたコンテナへSSHで入る事が出来る。 #ChugokuDB

2018-09-29 15:56:30
mmorito @mmorito_0318

CircleCIのテスト中にフルマネージドなDBとかに接続することはできるのかな? #ChugokuDB

2018-09-29 15:59:17
ikkitang @ikkitang

イメージキャッシュは共有されるけど、各コンテナは別々に独立してる、って感覚でいいんかな? #ChugokuDB

2018-09-29 16:00:39
mmorito @mmorito_0318

ローカルで動くcircleci コマンドは現状使えない...! #ChugokuDB

2018-09-29 16:08:23
serima | LayerX @serima

無事にデモが終わって一安心!安心して AWS DMS の話を聞いていますw #chugokudb

2018-09-29 16:37:12

AWS DMSを使った異種DB移行のすすめ

LT枠

ikkitang @ikkitang

岡山でWebサービス作ってます

mmorito @mmorito_0318

すすめだがススメてはない #ChugokuDB

2018-09-29 16:30:49
かけなび @kakenavi

ハリネズミはモグラ科である。 #ChugokuDB

2018-09-29 16:32:21
HAJIME Fukuna / 福名 一 @f97one

CTOの .@soudai1025 さんが考えたRDBリファクタリングの事例紹介 #ChugokuDB

2018-09-29 16:34:36
HAJIME Fukuna / 福名 一 @f97one

今のところ致命傷はない(傷がないとは言っていない) #ChugokuDB

2018-09-29 16:42:07
HAJIME Fukuna / 福名 一 @f97one

MySQL <-> PostgreSQL の闇に踏み込んできた模様 #ChugokuDB

2018-09-29 16:48:03

Firebaseの概要説明や機能の紹介について

地元枠

mmorito @mmorito_0318

MNES Inc. ロックとアイドルが好きな一般人

前へ 1 ・・ 5 6 次へ