陸上装備研究所 一般公開 2018 私的まとめ

多分公開しない 2018/10/06 21時公開
6
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
むすた-M3 @nagato1941

あー機動戦闘車用のRWSは展示されてたやつから若干仕様が変わってるのか…

2018-10-06 19:07:57
モーティマー@北鎮㌠🌛 @Purutyokko

@Hound_7 DS泣かせの上に部品入ってこない、タイヤのすり減りヤバすぎて現場じゃ使用禁止or超信地機能使えないって言う未来しか見えない……

2018-10-06 18:58:11
光こっき🌱🐕 @mitsuwo117

防衛装備庁の技研印が刻印された看板用のウェイトです。( ^ω^ pic.twitter.com/KJqen4QnOZ

2018-10-06 18:56:47
拡大
拡大
Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7

IED走行間探知車に搭載されていた赤外線カメラ。砂のトレイの中に常温になったお茶のペットボトルを置くと真っ黒になって映った。この他にミリ波レーダーやマイクロ波レーダーなどの画像など色々な情報を複合的に集めて判断するようです。ちなみに地中に埋まっているのもある程度探知できるようです pic.twitter.com/oF0QG48nEC

2018-10-06 18:55:54
拡大
Tiger1🥃 @tjama1456

@Hound_7 やっぱり日本は変態じゃないか

2018-10-06 18:55:29
Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7

即席爆発装置(IED)を探知するためのIED走行間探知技術の展示。時自衛隊の高機動車に赤外線カメラ、ミリ波レーダー、マイクロ波レーダーなどの各種センサー類を搭載し前方に埋まっている、または置かれている偽装された爆発物を探知しようとする試み pic.twitter.com/zsjVW5Iho6

2018-10-06 18:50:50
拡大
拡大
拡大
光こっき🌱🐕 @mitsuwo117

丁寧に増し締め留め確認ラインが書かれたテスト用の軽装甲機動車のホイール。( ^ω^ pic.twitter.com/OGfVM4FL1a

2018-10-06 18:42:37
拡大
ゆっくりガニー日曜/東/サ16b @Hi_yukkuri

にしても今年の陸装研の一般公開は人が多かったな。(去年は雨でめちゃくちゃ人が少なかった)あと日差しと暑さで疲れたのん

2018-10-06 18:42:36
Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7

戦車が行うその場での旋回(超信地旋回)を装甲車で行うデモンストレーション。陸上自衛隊の装備研究所が作った『軽量戦闘車両システム』。6つのタイヤそれぞれにモーターを入れて制御しているのでこのような 動きが可能。しかもモーター駆動なので走る時の音が「ウイィィン」という音で未来ちっく pic.twitter.com/ONNmsG01GM

2018-10-06 18:40:38
Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7

油圧で姿勢を変える10式戦車(試作車) 1枚目の1番低い位置から2枚目の1番高い位置と比較すると結構違っていて驚いた pic.twitter.com/jKpE6DOis6

2018-10-06 18:33:13
拡大
拡大
むすた-M3 @nagato1941

量産車で砲塔の形状が大きく変わった理由を尋ねてみたところ「メーカーが(要求仕様や性能に支障がない範囲で)カッコいいデザインにした結果ではないか」という割と衝撃的な回答が なんでも量産に入る前に量産車のデザイン検討用の模型をいくつか送ってくるらしいんですが…

2018-10-06 18:32:40
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

今日の失敗 早起き出来なかった、2時間ちょっとという端数を無視してた、暑さをナメてた、JRだけで帰った、スマホでもっと撮っときゃ… 次回は 陸装研の敷地内に自販機は無いから予め用意しとく、自撮り棒的なもので上から撮る、トークショーとか整理券貰う、20分の映像観る

2018-10-06 18:31:06
むすた-M3 @nagato1941

16式機動戦闘車試作3号車 砲塔・車体のモジュラー部が外されて随分印象が違う この子は陸装研の持ち物ではなく装備実験隊からのゲスト 前面の穴付き板は付加装甲/ダミーウェイト用のアタッチメントらしいです レーザー検知器が量産車と違って四方に付いてたり、結構豪華な仕様なのかも pic.twitter.com/d3RZVXQzep

2018-10-06 18:27:41
拡大
拡大
拡大
拡大
むすた-M3 @nagato1941

10式戦車試作車は全部で4両 それぞれの現在は ・試作1号車→朝霞広報センター ・試作2号車→富士学校で教材 ・試作3号車→武器学校で整備教材 ・試作4号車→陸装研で試験車 とのこと 耐弾試験はそれ用の車両(武器システム、エンジン等抜き)を別に製造して実施したそうな

2018-10-06 18:18:51
むすた-M3 @nagato1941

10式戦車試作4号車 マインローラのアタッチメントが特徴。マインローラは既製品ではなく10式用のものを新規に開発したそうだけど、量産されてます? 地雷処理型は1個中隊〜大隊につき1両のレア車両らしい 現在は陸装研で分割式履帯のテスト等に使用中。試験中に酷使したので既に結構ガタがきてるとか pic.twitter.com/vQ4NbFH8Pn

2018-10-06 18:12:39
拡大
拡大
拡大
予備役赤色提督(CV.中田譲治) @Admiral_Kirov

@Diesirae41 どちらかと言えば次期装輪装甲車等を考えているかもしれませんね

2018-10-06 17:48:58
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

パンフのシーバスター弾頭、どっかで見た構造だと思ったらこの先頭の小型EFP群を一つの大口径EFPにかえたようなものか pic.twitter.com/l4p7B3pWNM

2018-10-06 17:29:28
拡大
モフモフ@単身赴任終了 @EY4spwg9rCB8Z1H

だれとくの銘板写真。10式戦車の試作車両のもの。おそらく上のピンクのシールは、「この車両は陸装研のものだ」ということを表しているのでしょうか。 #陸上装備研究所 pic.twitter.com/OEENL7u7p1

2018-10-06 17:29:10
拡大
むすた-M3 @nagato1941

LCVは陸幕からの要求ではなく、陸装研が将来技術の開拓的にやってる研究で、どういう形で装備化されるかは現場の要求や陸幕の判断次第

2018-10-06 17:26:28
ゆっくりガニー日曜/東/サ16b @Hi_yukkuri

このパンフやっべぇぞ。自衛隊向けのAPSの装置と迎撃体の写真載っとる……………(目が飛び出す) pic.twitter.com/cjNet6NkhD

2018-10-06 17:26:23
拡大
拡大
むすた-M3 @nagato1941

@japanesepatrio6 LAV用、というよりもLAVに搭載されていたのと同じものをWAPCやMCVにも載せて試験しているということらしいです 今回展示されていたものはLAVに載せて試験を実施したとのことでしたが、LAVに搭載して問題なければ同じものを他の車両にもそのまま載せられるというのが理由だそうです

2018-10-06 17:03:38
むすた-M3 @nagato1941

シーバスター弾頭は比較的深い角度で着弾して空母(とは言ってませんでしたが察してくださいな感じ)の装甲化された飛行甲板をぶち破って確実にダメージを与えられるようにするのが主な目標と仰ってました

2018-10-06 16:59:48
頭文字JK @JackKongou

こっちは流石に結構うるさかったっていうか、こっちと比較すると軽量戦闘車輌システムの静粛性がよくわかる twitter.com/jack_kongo/sta…

2018-10-06 16:56:56
前へ 1 2 ・・ 13 次へ