Hokuriku.NET Vo6

北陸のマイクロソフトの勉強会です。
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
ゆなす(juner.net) @juners

誰でも簡単にアプリケーションチックなIE9にできるのかー。Chromeのアプリケーション仕様みたいな! #browser #IE9 #hokunet #hokunet6

2011-04-23 13:24:05
Ryusuke Sekiyama 🐈 @rsky

RT @mitukiii: JavaScriptエンジンChakra。マルチコアに最適化。バックグラウンドでのコンパイル。UIスレッドの解放。インタプリタとネイティブ実行のハイブリッド型。 #hokunet

2011-04-23 13:18:11
ゆなす(juner.net) @juners

IE9は通知バーを改善。(下にぺろっと出てくる奴。ポップアップじゃないので他の事ができる! #IE9 #browser #hokunet #hokunet6

2011-04-23 13:17:29
アイダの人 @idkqh7

(あれ…これチョロメじゃ…ゲフンゲフン #hokunet

2011-04-23 13:16:57
かばちゅー @kabakiyo

最近訪れたサイトにエッチなサイトが表示されるのは困るらしいぞ! #hokunet

2011-04-23 13:16:17
koda () @kodapon

RT @t32k: FirefoxもDirect2Dの技術使ってるからフィッシュタンクがスムーズに描画される #hokunet

2011-04-23 13:14:34
いちろく @ichiroku11

RT @t32k: FirefoxもDirect2Dの技術使ってるからフィッシュタンクがスムーズに描画される #hokunet

2011-04-23 13:13:56
ゆなす(juner.net) @juners

FirefoxとIE9はDirect2D使うので速い!(多分Chromeもカナリアちゃんなら速いです #hokunet #hokunet6

2011-04-23 13:12:28
KojimaYuki @kojisan_rt

FireFoxは4で一気に変わったよね。描画。 #hokunet

2011-04-23 13:12:20
t32k @t32k

FirefoxもDirect2Dの技術使ってるからフィッシュタンクがスムーズに描画される #hokunet

2011-04-23 13:11:36
t32k @t32k

RT @mitukiii: JavaScriptエンジンChakra。マルチコアに最適化。バックグラウンドでのコンパイル。UIスレッドの解放。インタプリタとネイティブ実行のハイブリッド型。 #hokunet

2011-04-23 13:10:40
アイダの人 @idkqh7

これまでに感じたことのないIEの安定感www #hokunet

2011-04-23 13:10:36
ラムメロンピニャコラーダ @rummelonp

JavaScriptエンジンChakra。マルチコアに最適化。バックグラウンドでのコンパイル。UIスレッドの解放。インタプリタとネイティブ実行のハイブリッド型。 #hokunet

2011-04-23 13:07:45
ゆなす(juner.net) @juners

ほほぅ。IE9のVBScriptは前のIEと変わらない速度なのか。 #hokunet #hokunet6

2011-04-23 13:07:07
Takae Sakushima 📝 @RamuMystery

なお、本日のHokuriku.NET Vol6 では、動画配信がありませんので、あしからず。 #hokunet

2011-04-23 13:06:54
t32k @t32k

「JavaScriptだけやってけばいいよね」はい、kanazawa.jsの時代です。 #hokunet

2011-04-23 13:06:36
ゆなす(juner.net) @juners

あぁ、Direct2DだからIE9非対応なのね。 #hokunet #hokunet6

2011-04-23 13:06:02
アイダの人 @idkqh7

IE9でJavaScriptがネイティブだと…!(ガタッ #hokunet

2011-04-23 13:05:44
Takae Sakushima 📝 @RamuMystery

Hokuriku.NET Vol6 まずは、日本マイクロソフト ジニアス平井さんによる Internet Explorer 9 + HTML5 #hokunet

2011-04-23 13:05:38
前へ 1 ・・ 8 9 次へ