昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

早稲田大学キャリアセミナー 4月22日(金)神田敏晶氏×津田大介氏「大学時代にインターネットをいかに活用するか」簡易まとめ

大学生活スタートアップセミナー「大学生時代をいかに生きるか」 全学生対象 各回とも16:30~18:00 会場:国際会議場 井深ホール ▼4月22日(金)神田敏晶氏×津田大介氏「大学時代にインターネットをいかに活用するか」 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ
あると沙樹/Studioさきあると @sakiaruto

イイネRT @nakameP: マスメディアは「飽きる」が、ソーシャルメディアは「飽きない」、いいフレーズ、マスメディアは「商い」でもいいかもw ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:07:24
★★ @atomfumi

津田さん:大震災に対して大学生にできることはなにか? ・被災地の人が求めているものは 多様な情報、生きるモチベーションとしての雇用と産業、必要に迫られたときに物を買える「財力」 #wasecare

2011-04-22 18:07:42
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

私の中ではこのUSTで、「ライター津田大介」から「ジャーナリスト津田大介」へとシフトしました!! ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:07:46
sageszk @sageszk

津田「当事者が現地の情報を当事者の言葉で流す。これからは情報ボランティアみたいなことが可能になる。現場からの情報発信。瓦礫の除去だけがボランティアではない。」 #WaseCare

2011-04-22 18:08:06
KNB @kw36_wav

津田さん:被災地には情報、産業、財力が必要。その上で善意の流入を継続させる。マスコミでは間もなく飽きられてしまう。...例えば義援金の継続は大きい。情報提供も継続すればより重要。 #WaseCare

2011-04-22 18:08:21
けいいち @hanekawaK

マスメディアは飽きる、ソーシャルメディアは飽きない #WaseCare

2011-04-22 18:08:24
あ ん な (16) @prfm_xoxo

あ、ほんとだ。更新したら観れたー! #WaseCare

2011-04-22 18:08:25
sageszk @sageszk

津田「これは阪神や中越のときにはできなかったこと」 #WaseCare

2011-04-22 18:08:29
pichikupachiku @pichikupachiku

津田 震災に対し大学生ができること 被災地が求めてるもの:情報,雇用と産業,財力, 善意の流入を継続させる:マスコミは飽きるけどソーシャルメディアは飽きない,当事者が現地の現状を発信 #wasecare

2011-04-22 18:08:56
ikv91 @sho_petra_jin

#WaseCare マスメディアは飽きる、ソーシャルメディアは飽きない。

2011-04-22 18:09:43
pichikupachiku @pichikupachiku

津田「ソーシャルメディアで復興が早まる.阪神の時にはできなかったこと. 就職不安なら休学してボランティアいけば.」 #wasecare

2011-04-22 18:10:15
sageszk @sageszk

神田「避難所ぐらしから早く卒業できることが重要だと思う」 #WaseCare

2011-04-22 18:10:18
shuu @feyshu

マスメディアは飽きる、ソーシャルメディアは飽きない。すごく納得出来る。 ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:10:23
めっぷ@軽貨物フリーランス @nakameP

メディアが商売のために売れ(煽り)易い情報を優先するっていう意識はもっと多くの人が持つべき視点だと思います ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:10:34
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

神田「(避難所生活を送っている方)ただ待っている人生」。。これは辛いでしょうね。 ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:10:38
g_knym @g_knym

赤字「今のレベルの義援金投入が10年後同じ水準だ継続されたら復興の速度が上がる!」 #wasecare http://twitpic.com/4nx3o7

2011-04-22 18:10:40
拡大
★★ @atomfumi

津田さん:善意の流入を加速させる マスメディアは飽きるが、ソーシャルメディアは飽きない。 当事者が現地の情報をありのまま、当事者の言葉で発信していく。 今のレベルの義援金投入が10年同じ水準で継続されたら復興の速度があがる! #wasecare

2011-04-22 18:10:43
sageszk @sageszk

佐藤「自分のテーマとインターネットを組み合わせてチャレンジしてみては」 #WaseCare

2011-04-22 18:11:00
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

みんな、iPhone中継でいいから、自分のメディアを持つべき ( #WaseCare live at http://ustre.am/fxq2)

2011-04-22 18:11:35
sageszk @sageszk

去年はわっしょいへ行きましたね #WaseCare

2011-04-22 18:12:04
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ