吉田寮食堂10月公演『今』感想まとめ

10月12日~14日に京都大学吉田寮食堂にて行われた演劇イベントの感想まとめです。
2
🌈add-coco🦋アドココ @add_coco

私が想う、吉田寮という場所やそこに寄せられて来る人たちの愛おしさが沢山あつまってる芝居です。 みんなに、観て欲しい。 夜はごはんを作ります。 黒胡麻チキン丼の予定。毎年梅で仕込んでいた飲みものも出します。興味のある方は、万難を排してでも来て下さい。今日しか観れないので。待ってます。 twitter.com/kobayashi_kiny…

2018-10-14 09:14:03
小林欣也 @kobayashi_kinya

#吉田寮食堂10月公演 本日最終日。上演時間は1時間55分です。ありがたいことに、ずっと超満員御礼でございます。開場は、開演の30分前です。お早めに会場に到着されますと、良いお席がご用意できると思います。それでは、吉田寮食堂でお待ちしております。 goo.gl/qoHwz4 pic.twitter.com/qeVOT4UnMa

2018-10-14 08:37:18
cotton kaori @cottonkyaori

吉田寮食堂でやってる演劇「今」。すごくよかった。 寮が建つ前の時代とすごく先の未来?の話を行き来しながら、芝居をみているわたし自身の今に迫ってくる、それぞれの今。 演劇ってすごい、と改めて。 今日千秋楽なので、まだ今に間に合います。是非。 kinya5890.wixsite.com/shokudoukoueni…

2018-10-14 09:36:08
Hauptbahnhofと金田一央紀です @hauptbahnhof1

『今』を見てきた。僕は一度だけ、吉田寮に泊まったことがあった。あ、いや、泊まろうとなったのだけど、当日暁夕寮に住んでいて、結局近いし、帰るわ。といってスケートボードで帰る途中、コケてくるぶしを5針ほど縫う怪我をしたのだった。

2018-10-14 16:42:48
Hauptbahnhofと金田一央紀です @hauptbahnhof1

あれから何年か経って、吉田寮食堂でいくつかの芝居を見て、いくつかのバラシを手伝って、幾人もの友達が寮食で芝居をした。僕は寮食には立ったことがなくて、不十分でも十分な設備で芝居をしている友達が羨ましかった。

2018-10-14 16:46:22
Hauptbahnhofと金田一央紀です @hauptbahnhof1

『今』は、その羨ましい友達が、吉田寮のことを思って作った、羨ましい芝居だった。そこにいる、ということに意義がある。『今』を見た、ということに意味がある。娯楽とか役者目当てとか、そんなんじゃない。演劇を『今を伝えるメディア』として使っていた。

2018-10-14 16:51:46
Hauptbahnhofと金田一央紀です @hauptbahnhof1

胸が熱くなったし、からだがうずうずして、たまらなかった。帰りにビィヤントのカツカレーを食べた。余計に熱くて、汗が止まらない。『今』は今夜が千秋楽です。吉田寮食堂でやっています。

2018-10-14 16:54:59
合田団地(努力クラブ) @goudareo

吉田寮食堂来てるけど、もうすごいおもしろそう。

2018-10-14 18:16:09
レンタサイクルえむじか出町柳店 BIcycle Rental Emusica Kyoto @EMUSICA_dmcy

吉田寮の『今』、めちゃくちゃおもしろかったので是非!! このあと19時から千秋楽だそうです~今ならまだ間に合う~!! ちなみにえむじかの今はこちら。(ゆ) pic.twitter.com/6G5vGR9u9d

2018-10-14 18:18:12
拡大
黒木正浩 @kurokigumi

欣也劇「今」観覧。吉田寮はなくならないと観終わった今、そう思った。欣也劇、永遠に。#吉田寮食堂10月公演 pic.twitter.com/aiX6kiIXuq

2018-10-14 19:21:14
拡大
hajime @hajime0603

吉田寮食堂で今日まで上演していた「今」を観に行った。 脚本、役者ともに良く、楽しめた。

2018-10-14 20:09:41
hajime @hajime0603

吉田寮の過去と未来を描きつつ、それらをSFの空気で包んだ様な脚本。SF部分に新規性や革新性がある訳ではないが、吉田寮という場所に乗っかることでローカル性を獲得しており、舞台上に不思議な世界を作り出している。

2018-10-14 20:13:07
hajime @hajime0603

物語の本筋から少し逸れたエピソード(例えば材木屋も花ちゃんの)も、良いシーンが多く、小憎いアクセントになっている。

2018-10-14 20:15:21
hajime @hajime0603

俳優も拙い人は拙いなりの空気感があり、その中で経験者は実力通りの上手い芝居を挟んでいた。 個人的には未来編のラストにある2人のシーンが良かった(通して柳澤女史は良い演技だった)。

2018-10-14 20:19:53
hajime @hajime0603

ただし、裸が汚かった。醜い。

2018-10-14 20:25:30
るるる* @ruk_1215

吉田寮での劇を見に行きました*。面白くて2時間あっという間でした(*´︶`*)明日からは綾部へ宿泊出張(―ω―*)また1週間頑張ろう( '-' )b✧ #京都 #吉田寮

2018-10-14 21:34:39
百万遍自由神社 @yoshidaryojinja

吉田寮の『今』、本日千秋楽、すごい、泣いた。

2018-10-14 21:44:03
egamiday @egamiday

今週末はマジで演劇三昧。吉田寮食堂で『今』見て、春秋座で『タウンホール事件』見て、喫茶フィガロで『岸田國士一幕劇集』云々を見た。吉田寮とタウンホールで議論のアンフェアさを思い、吉田寮とフィガロで場と集いとパフォーマンスを思い、タウンホールと岸田國士で男ってホント馬鹿と思った。

2018-10-14 21:44:42
岡田眞太郎 @ill_be_chicken

『今』@京都大学吉田寮食堂 毎日吉田寮食堂でイベントがあればいいなと思いました。

2018-10-14 21:49:05
耕士 @ysdkz

吉田寮でやっていた演劇「今」を観てきました。昼の2時からの回です。 100年前と600年前の吉田寮を舞台にした話ですが、今も似たような状況で、そういう意味で「今」なんでしょうか。パンフレットというかちらしというかでスペシャルサンクスされている中に「時間と場所」があるのがいいですね。 twitter.com/kobayashi_kiny…

2018-10-14 22:59:43
❀Toyoko✿ @0_0_Tyk_0_0

吉田寮の演劇面白かった

2018-10-14 23:21:36
おとなしがわ @_otng_

吉田寮の食堂で上演された、小林欣也氏作・演出のお芝居『今』を観てきましたァ! 行ってよかった! 思いきって新幹線往復代ぶっこんだけど、それ以上の価値あった。往復の車内でノートPCでお仕事したりしてたけど、けつねうどんも食べずに日帰りで帰ってきたけど、お芝居本当によかったです。

2018-10-14 23:32:42
おとなしがわ @_otng_

吉田寮の食堂もよかったな。行ったことないけど東大の駒場小劇場もあんな感じだったのか。 壁にいろいろ文言が書いてあって、座ってた席から唯一読めたのがこの言葉だった。うろ覚えだけど、 表現の自由はまだ勝ち取られていない  「与えられた」だけだ

2018-10-14 23:36:39
ぽんた @pontanok

作演の小林欣也さんの声をどこかで聞いたと思ったらベビーピーの旅あこがれ配信動画の声の人だった。柔らかく冷静な視線そのままに吉田寮の過去(建設前)と未来(600年?)を縦横無尽に描いて楽しい。役者さんたちも個性豊かで場をつかみ取って行く勢いそのままの『今』2時間強。

2018-10-14 23:57:16
TWR @dj_twr

吉田寮10月公演『今』 バンド演奏で出演して、昨日で全ての公演が終了しました。めちゃくちゃ楽しかったです。で、出演者の一人である人間が言うのもなんですが、とても良い芝居だったと思います。見に来てくれたみなさんと、共演者たちと、あの時間を共有できたことは本当に最高の体験でした。

2018-10-15 06:30:47