「わたわたフェス」&『DISCO vol.2』ご感想などまとめ

2018年10月14日に開催した「わたわたフェス FICTION with DISCOMMUNICATION」および、同日刊行(&PDFフリーダウンロード可)の小雑誌『DISCO vol.2』にかんするまとめです。 https://editdisco.wixsite.com/mysite
0
noguchi-k @noguchikoh

鳥飼さんの「漫画みたいな恋ください」を読み終える。どんどん手が止まらなくなってしまった。 恋愛が貴族のものだった話、少しでも前に進もうという話。今日わたわたフェスで聞いた柴崎友香と伊藤亜紗さんの対談で出てきた、コミュニケーションの話ともつながるところがあるなぁとか。

2018-10-15 00:00:53
まいまい @mai_may_umi

わたわたフェス柴崎友香×伊藤亜紗トークイベントへ。小説の中にある複数の時間と身体の話。そしてコミュニケーションとディスコミュニケーションは結局のところ同じなんじゃないかという話。伊藤さんの「」論が楽しかった。ここからまた言葉とか小説とか、捉え直せるような気がしてる。

2018-10-15 01:12:27
あ こ(she/her) @dozenenneco

あと伊藤さんが「寝ても覚めても」の濱口監督と大学が一緒で、、と始めたおはなし楽しい笑った。伊藤さんのテープ起こしの話は10/1にユーロライブで聞いた濱口監督のメモしたくなる話とワードが重なってて、それを私は好ましく思う。三宅監督が「まさに誠実さと狡猾さがでてる」って言ったとこ、かな

2018-10-15 01:33:20
Takayuki Okamoto @Foie_gras0729

伊藤さんと柴崎さんの対談中から今までずっとドゥルーズやアウグスティヌス、九鬼周造のことを考えていて、この考えが的を射ていなくとも、考えるということの面白さで眠れない(ノドも痛い)。#わたわたフェス

2018-10-15 02:43:25
noguchi-k @noguchikoh

関西弁は会話し続けることを目的とした言語なんちゃうか、という柴崎友香さんの指摘を思い出す話。そうやねん、しらんけど。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-10-15 09:42:49
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

関西弁をしゃべっているドラマがなぜ関西人から見ると変なのかということをロジカルに説明してて非常に興味深い。「関西では、関東人のように正論を熱弁することはノーマルでナチュラルなふるまいとは見なされない」/日本版「文化の盗用」議論 bit.ly/2Eslu6m

2018-10-15 08:08:01
手差ユニッツ @tezashi

『わたわたフェス』柴崎さん伊藤さんの対談、共感の時代にあって「分かり合う」ことを見直すきっかけにもなった。日頃、面白さよりも分かりやすさを求められる場面が増えているのが最近の悩みだが、応えつつ、要求する側を少なくとも困らせないように面白さを守りたいところだ。よくわからんけれど……

2018-10-15 11:38:24
Eiji Kobayashi @e_covi

自分もテープ起こしの醍醐味をよく知っているし、人任せにできない気持ちが強いけど(だからコストで考えると非効率。しかし編集とはそういうもの(なのか?))、取りかかるまでは嫌悪感しかない…。

2018-10-15 16:27:14
Eiji Kobayashi @e_covi

伊藤亜沙(あさ)さんが映画『寝ても覚めても』について、主人公が「あさちゃん」と呼ばれるので、麦か亮平かの前に、まず冷静に見れない。しかも濱口監督は大学の同級生なので、この「あさちゃん」には、自分に対して隠されたメッセージが込められてるのではないかと考えてしまった(笑)と。

2018-10-15 16:39:16
Eiji Kobayashi @e_covi

伊藤亜「紗」さんですね。 校正できなくで死にたい…。

2018-10-15 16:46:38
Masashi Kobayashi @msskoba

昨日は、わたわたフェスへ→対談「私/フィクション/世界」柴崎友香×伊藤亜紗。すごく良いイベントでした。おもしろかった。違いを発見した時にテンションが上がる、という話がかなり興味深かった✏️ pic.twitter.com/uZRFiV8ujs

2018-10-15 20:23:03
拡大
柴崎友香 @ShibasakiTomoka

@naoya_fujita 元記事に全面同意ではないのですが、方言は言葉の表面の違いよりそこに内蔵されてるコミュニケーションの仕方の違いのほうが大きいと感じていて、でも日本語で通じるからこそのダイレクトな摩擦が生じるので、通訳というか、違うっていう注釈が必要なのではと思うことがよくあります。

2018-10-15 12:42:24
伊藤亜紗 @gubibibi

とりあえず時間論のとっかかりとして、前に知人研究者がやっていた、「30秒ごとにデスクトップのスクリーンショットを撮ってく」を実行してみよう。自分の中の複数の注意の流れのログが可視化されるといいな。

2018-10-14 22:55:08
Takayuki Okamoto @Foie_gras0729

伊藤さんのテープ起こしの話、改めてめっちゃ面白い。#わたわたフェス

2018-10-14 17:59:16

イベント全体にかんして

宮田文久@さすらう編集 @editdisco

「わたわたフェス FICTION with DISCOMMUNICATION」、盛況のうちに終了です! 主催者も全然ゴールが見えていなかったのですが笑、ゲスト&観客の皆さまのおかげで、1日かけてフォーカスが絞られていったことに昂奮しております。本当に、ありがとうございました! #わたわたフェス #DISCOvol2 pic.twitter.com/BjcPUkoN5N

2018-10-14 21:30:10
拡大
noguchi-k @noguchikoh

近所で開催のわたわたフェスに参加してきたのですが、なかなか考えることも多くて、日常のあれこれとかも思い出したり、考えたりで、期待以上でした。カンパもしちゃうよね。

2018-10-14 19:01:16
岩嵜 修平 @shu_iwasaki

個人的には、演劇でも映画でも小説でも、社会と地続きの作品が好きで、更に言えば、個人の人生を、ひいては社会を変え得る作品に強く惹かれるけど、今まで社会性を軸に置いた作品紹介が出来てなかったので、意識していきたいのと、文化の作り手が社会を語る場(媒体)をもっと増やしたいと思いました。 pic.twitter.com/SdVX2cEzMx

2018-10-14 21:01:15
拡大
noguchi-k @noguchikoh

やんごとなき事情で自分の性格で好きなとこ、嫌いなとこを書かなアカンのですが、それがわりとはっきり言語化できた気がする。それ以外のいろんなモヤモヤも新しい視座があった。ついでに武蔵野市図書カードを活かして「都市と都市」も借りて帰った。 #わたわたフェス

2018-10-14 19:02:49
Takayuki Okamoto @Foie_gras0729

#わたわたフェス も『DISCO vol.2』も素晴らしかった。これがすべて無料なんて……。宮田さんの凄まじさを改めて感じた1日でした。柴崎友香さんと伊藤亜紗さんのお話が特に印象に残っていて、ずっと考えている。

2018-10-14 21:47:23
田邊雅之 Masa. JP Columnist, Editor, Copywriter, etc. @FootballKingsX

宮田氏のイベント、大盛況だったようでなにより。イベントはもとより、会場で配布された『DISCO vol.2』もすばらしい内容で、我が事のようにうれしさを覚える。宮田氏に久々に会えたのも本当に良かった。

2018-10-14 22:16:34
田邊雅之 Masa. JP Columnist, Editor, Copywriter, etc. @FootballKingsX

『FICTION with DISCOMMUNICATION』とは『他者の視線、ずらされたコンテクストによって解き明かされ、生み出されていく、新たな世界の位相と物語』と改題できる。単なる再解釈学ではなく、視点と文脈をずらしていくことで逆に本質的な部分が表出するというのが、氏の言わんとすることではないかと思う

2018-10-14 22:56:08
ピーティックス(Peatix)🫛楽しいイベント・コミュニティ情報を発信中! @PeatixJP

わたわたフェス楽しかったというか、有意義な話が聞けた満足感。また開催してほしい気持ちも込めてカンパしましたよ〜! pic.twitter.com/7b3kd0iQSi

2018-10-15 15:56:59
拡大
田中一人 @pinto__t

わたわたフェスすごかった!なんか色々チャラになりました。洞窟の怪物たちの話し最高でした。ビーバップみのるさんと井上崇宏さんの対談撮りました。フリーダウンロードです。宮田くん狂ってます、いや正しいです、どこまでも、優しいです。editdisco.wixsite.com/mysite/blog/di… pic.twitter.com/eWexHTtjdG

2018-10-15 00:55:24
拡大
Eiji Kobayashi @e_covi

初めて来たけど評判通り武蔵野プレイス素晴らしい。

2018-10-14 13:19:26