2011/04/25_DevLOVE Change The Future 「形の無い物を、全力で作り上げる。」

ATND: http://atnd.org/events/15018 ハッシュタグ: #devlove0425 日時 :2011/04/25 19:30 to 21:30 定員 :25 人 続きを読む
3
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・実際はその作ったシステムでどれだけの収益が得られるかが最終的に考える事 予算に関して) ・人件費だけではない(契約書等作るにもお金がいる ・デバック予算・・スケジュール、検証仕様書 ・追加費用<=ベンダ側は御法度、オプション内容確認

2011-04-25 20:08:23
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 頼む方も受ける方も相場観は解っていない => ・発注する側:ぎりぎり予算で発注しない ・受注側:損得勘定前にクライアントに有益なプランを考える<余分に取りすぎない

2011-04-25 20:10:13
M.N. @masa_naka

ふーむ。音楽でもゴールの相違点を解消する為にiterativeな開発をしているのだろーか。 #devlove0425

2011-04-25 20:14:01
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 何を作るか) ・企画書(夢一杯=>どう落込みをするか ・作り方を知っていても使い方解らない<=使い方を意識して作ると良い物が出来る、ただし匙加減は必要 ・受注側=発注側ゴール同じ認識? <=「報連相」大事=>後で怒られる方がダメージ大!

2011-04-25 20:14:22
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・目的の物が出来ていない=途中納品 音楽でいうと) ・曲は出来た =>どうしたらかっこよく聞こえるか? <ギターの音程を上げる、ドラムの音を調整する等

2011-04-25 20:16:22
のーどみたかひろ @nohdomi

中小のSIerだと、カバーできるときに余分は欲しい。 “@kimukou_26: #devlove0425 頼む方も受ける方も相場観は解っていない => ・発注する側:ぎりぎり予算で発注しない ・受注側:損得勘定前にクライアントに有益なプランを考える<余分に取りすぎない”

2011-04-25 20:18:12
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 契約(書)がない仕事) ・ドラムの助っ人 ・急なツアー =>基本断らない <=どうしたらトラブルが起きないように出来るか(現場で一つ一つメモする

2011-04-25 20:18:23
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 今までの話って発注側視点の話かな・・と。後から何言われるか解らないからマージンが欲しいんですよね RT @nohdomi: 中小のSIerだと、カバーできるときに余分は欲しい。 #devlove0425 頼む方も受ける方も相場観は解っていない

2011-04-25 20:21:10
のーどみたかひろ @nohdomi

それもあります “@kimukou_26: #devlove0425 今までの話って発注側視点の話かな・・と。後から何言われるか解らないからマージンが欲しいんですよね RT @nohdomi: 中小のSIerだと、カバーできるときに余分は欲しい。 #devlove0425

2011-04-25 20:22:46
Takashi Takebayashi @changeworlds

良い質問ですね。(発表者じゃないけど) #devlove0425

2011-04-25 20:23:17
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 音楽を例えると) ・アーティスト視点:CDが沢山配布できる ・レーベル視点:CDが沢山売れる ・ファン視点:コンサートに参加できる ステークホルダーそれぞれの視点で変わってくる・・・。

2011-04-25 20:24:49
ooyagi @norihei_siba

やっぱ折角音楽のプロの方に来ていただいたのだから、音楽の話が聞きたいよね。 #devlove0425

2011-04-25 20:27:58
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 音楽のディレクション) ・練習費用 ・ライブ活動 ・人が来ない場合の予算感等 =>でも全部ディレクションしようとすると、本来の「音楽を楽しむ」が出来なくなってしまう <=任せるところは餅屋に任せる

2011-04-25 20:28:01
Kiichi Kajiura @ShiroKappa

プロジェクトが大きくなったり、ステークホルダーが多くなると、統合的なマネジメントをする人(ディレクター)は、どこかで折り合いが必要になると思う。具体的な目的が一つに絞れない案件って難しい。 #devlove0425

2011-04-25 20:28:29
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 受発注必勝法) ・自分が欲しい物を発注 ・常に先手の報連相談を行う ・先にゴールのイメージを=>発注先が作る物を想定<=違っていたら補正する

2011-04-25 20:30:09
Kiichi Kajiura @ShiroKappa

アーティスティックなもので、よりアーティストに近い場所でディレクションしている人は、商業的な成功だけが短期的な目的じゃないけど、どうしているのか? #devlove0425

2011-04-25 20:30:26
Kiichi Kajiura @ShiroKappa

アートを広める領域は門外漢と割り切っている。 #devlove0425

2011-04-25 20:31:06
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・プロジェクトに愛着持とう<=興味がないことはできあがりもそれなりに ・自分が欲しくない物=人も欲しがらない物 =>自分が欲しい物を作る=>売れる!

2011-04-25 20:31:53
M.N. @masa_naka

stakeholderの利害関係を調整する上で共通の価値観を持つのが重要だと思うんだけど、音楽関係者の人達は「いい音楽」という言葉で共通認識が得られるのだろうか。感性がどうしても合わない人に対してはどうしてるんだろう。 #devlove0425

2011-04-25 20:32:30
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 先手の報連相) ・メールは即レス ・問題があったときに、直ぐ相談できる体制作りが出来ているかどうか? トラブル分析) ・「なんかおかしい」じゃ相手が困る、ちゃんと分析してから相談

2011-04-25 20:35:47
のーどみたかひろ @nohdomi

RT @kimukou_26: #devlove0425 先手の報連相) ・メールは即レス ・問題があったときに、直ぐ相談できる体制作りが出来ているかどうか? トラブル分析) ・「なんかおかしい」じゃ相手が困る、ちゃんと分析してから相談

2011-04-25 20:36:42
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・「相談する時間の予算もない」 <=初期の見積もりミス! =>逆に仕切り直した方がよい? ・×)「~だろう」[~のはず」、○)「本当はこういう風に作りたいんだろうな」 と予測して作る

2011-04-25 20:38:05
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 一時受け?の大事な事) ・目の前の下請さん、クライアントさんの信頼を勝ち取る =>1万人、10万人のユーザを納得させる物ができる 一番大事な事) ・報連相、人間関係<本音を話せる関係

2011-04-25 20:40:18
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 生成物のズレ) ・コミュニケーション不足

2011-04-25 20:42:56