2011/04/25_DevLOVE Change The Future 「形の無い物を、全力で作り上げる。」

ATND: http://atnd.org/events/15018 ハッシュタグ: #devlove0425 日時 :2011/04/25 19:30 to 21:30 定員 :25 人 続きを読む
3
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 Q)予算で黒になったものはあるか? ・大抵赤<=発注側が「持っているだろうという物」の準備不足<人員も含む 音楽で言うと) ・楽器等の設備<アンプ 等のレンタル料、会場費用等 の予想不足で請求していない

2011-04-25 20:45:27
M.N. @masa_naka

音楽の成果物へのagile開発の適用…かな。 #devlove0425

2011-04-25 20:46:00
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 Q)余裕がある予算で貰うやり方は有りでないのか? A)最近は、 「まずこれだけの予算、期間で作ってください」 と受注する ・追加開発に関しては、別途予算を貰う件等をする (<=これ難しくない?

2011-04-25 20:49:43
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 音楽だと) 10枚作るなら、1枚ずつ完成させて使い回し出来るフレーズ等を再利用して省力化していく ( ソフトで言う共通部分コードの使い回しのイメージ? =>でも最近納品ソースに納品先著作発生しているよね? <基本使い回し禁止みたいな

2011-04-25 20:50:17
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・見積もりが難しい ・コミュニケーションを確保するのが難しい<忙しさにかまけて ・契約は難しい

2011-04-25 21:27:24
close_yutori @kimukou2628

#devlove0425 ・営業が持ってきた案件が焦げ臭いときはどうするか ・社内コミュニケーションがまず大事だよね ・コミュニケーションがうまくいかないのは相互に腹を割って話していないから ・リーダ(コスト責任)とメンバ(生産性)の立場の違い、溝があるかな

2011-04-25 21:30:06
Kiichi Kajiura @ShiroKappa

ラーメン企画とかないのかしら?だれとなく… #devlove0425

2011-04-25 21:33:18
しんや @shinyaa31

RT @kimukou_26: 「2011/04/25_DevLOVE Change The Future 「形の無い物を、全力で作り上げる。」 http://togetter.com/li/127996 トゥぎゃりました #devlove0425 #devlove

2011-04-26 00:50:43
しんや @shinyaa31

RT @kimukou_26: 「2011/04/25_DevLOVE Change The Future 「形の無い物を、全力で作り上げる。」 http://togetter.com/li/127996 トゥぎゃりました #devlove0425 #devlove

2011-04-26 00:50:46
だいさんさん✈️SuperBooth2024 @dsgarage

#devlove0425 皆様本日はありがとうございました。本日の資料になります。サイズ大きいですが、PDFでご用意させて頂きました。tweetして頂きました内容にもお返事させて頂きます。http://bit.ly/ihjN88

2011-04-26 01:07:27
だいさんさん✈️SuperBooth2024 @dsgarage

@masa_naka ありがとうございます。iterativeといった言葉に馴染みが無いのですが、お聞きした所テストで何度か作るような用語とお聞きしました。一曲を何度か簡易的なレコーディングし、一番近いイメージに本番でまとめると言ったケースはあります。#devlove0425

2011-04-26 01:17:22
だいさんさん✈️SuperBooth2024 @dsgarage

@kimukou_26 追加予算ですが、お話しした通り基本御法度としますが、初動の予算確保の段階で多めに見積もれたらベスト。といった内容になります。#devlove0425

2011-04-26 01:19:43
だいさんさん✈️SuperBooth2024 @dsgarage

@kimukou_26 フレーズの使い回しですが、プロジェクト内での使い回しであれば問題無いかと思われます。しかし、ここで挙げたかった事例は、本番のレコーディング前に、低予算で本番に近いレコーディングが昔と比べ楽に質を高く出来るようになったと言う事です。#devlove0425

2011-04-26 01:21:52
たのっち @dproject21

#devlove Change the Future の束田大介さん @dsgarage の講演をマインドマップにしたよ~。&感想。 http://d.hatena.ne.jp/dproject21/20110425/1303749211

2011-04-26 01:33:30
gaoryu @DiscoveryCoach

RT @dproject21: #devlove Change the Future の束田大介さん @dsgarage の講演をマインドマップにしたよ~。&感想。 http://d.hatena.ne.jp/dproject21/20110425/1303749211

2011-04-26 02:35:49
ま〜ち @marchEnterprise

おっ~カッコイイ!なう RT @dproject21: #devlove Change the Future の束田大介さん @dsgarage の講演をマインドマップにしたよ~。&感想。 http://bit.ly/hfibLm

2011-04-26 03:11:08
ま〜ち @marchEnterprise

乙でした~なう。 RT @dsgarage: #devlove0425 皆様本日はありがとうございました。本日の資料になります。サイズ大きいですが、PDFでご用意させて頂きました。tweetして頂きました内容にもお返事させて頂きます。http://bit.ly/ihjN88

2011-04-26 03:12:11
M.N. @masa_naka

@dsgarage 発表ありがとうございました。なるほど〜、簡易的なレコーディングを繰り返す中で演奏者がその音楽に持つイメージも統一されていくんでしょうね。(まぁ、レコーディングを重ねればその分コストも発生しそうではありますが。 #devlove0425

2011-04-26 07:35:17