原発事故対策本部共同記者会見(第1回 4/25)実況ツイート

4月25日に行われた記者会見を@NotinEEorTさんが実況していたので、まとめました。約3時間半にわたる会見でした。
1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
t @htokiwa5

「1号機水位について」 保安院「水位の見極めは難しい。燃料の上部まで水を満たすために注水している」 東電「水位は不明。圧力容器底部にふれて温度が変わると思う」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:44:39
t @htokiwa5

赤旗「2号機ピットからの汚染水流出魚介類や海草の調査をしないということについて」 東電「補足、しないということではない。スケジュールがある」 細野「私から答えるがそれは必ず調査する」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:46:04
t @htokiwa5

赤旗「では現状安全ではないということ?」 細野「その確認をします」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:46:33
t @htokiwa5

赤旗も指されて良かったね

2011-04-25 20:47:08
t @htokiwa5

俺的癒やし声のダウジョーンズが指されたないが・・・

2011-04-25 20:47:39
t @htokiwa5

記者「10^10というのは高い数値だと思うがノイズに隠れるとはどういうことか」 安全委「斑目委員長の説明の趣旨がわからないので別途回答させてもらう」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:48:57
t @htokiwa5

NHK「細野補佐官に2点。①政府宣言で国が主導と。住民への説明は全くされていない。行き届いていないのはどういう体制に問題があるのか。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:50:19
t @htokiwa5

細野「住民への説明は一番大事だと思う。自治体への説明でなかなかご納得いただけなかった部分がある。とにかく誠心誠意やるということ。今のような声があることは反省しなければならない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:51:39
t @htokiwa5

NHK「様々名局面で途中段階で情報が出てこなかったのか、どういう体制の問題があったのか、具体的にどうしていくのか」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:52:21
t @htokiwa5

細野「トップは総理なので調整役としてご理解いただきたい。皆さんが欲しい情報を提供していくことだと思う」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:53:03
t @htokiwa5

おっと、このへんは怪しいぞ・・・

2011-04-25 20:53:26
t @htokiwa5

国民に、か・・・テレビ中継はどのくらい入ってるの?

2011-04-25 20:53:56
t @htokiwa5

細野「官房長官含め最大限の努力はしたと思っている。個人的にわからない部分はあるが、何とか伝える努力をしていたのは見ていたのでわかる。当時の政府からの情報発信については反省する必要が亜ある」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:55:17
t @htokiwa5

NHK山崎「意志決定のラインを一本化、整理することはどう考えているのか」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:56:39
t @htokiwa5

細野「最もプラントの情報が正確に入るのは東電本店。現場に近い福島が判断できるようにと言う議論はある。本店と官邸はほとんど一致している。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:57:59
t @htokiwa5

時事井上「本来はもっとモニタリングについて詳しく聞きたいがこういう場でできていない。情報公開はむしろ後退している。どうしていくのか考えを」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:59:14
t @htokiwa5

細野「明日からは日々の情報について質問が出てくると思う。しばらくはこの形でやらせていただきたい」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 20:59:50
t @htokiwa5

朝日新聞くらしげ「東電に。総理の視察がどの程度現場の作業に影響が出たのか、対応についてどういう意見がでているのか」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:00:48
t @htokiwa5

東電「事故対応上に支障があったという話はまったくない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:01:12
t @htokiwa5

NHK内山「中操の紙やログは物理的に取り出せないのか」 東電「一つは線量が高いため。6時間おきにデータを読んでいる。また放射性物質があるので取り出す際に必要な処置をしなければならないということ」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:02:56
t @htokiwa5

NHK「はやめに取り出してバンズ計することが今後の作業にも必要ではないのか」 東電「全くその通り。なるべく早く取り出して分析したい」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:03:48
t @htokiwa5

NHK「細野補佐官に。ベントに関して。水素爆発が起こる事に関して政府内の気危感、認識は?」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:04:30
t @htokiwa5

細野「少なくとも私は、水素爆発を予測した専門家は政府内でひとりも見ていない。そういったケースを想定していなかったと思っている」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:05:28
t @htokiwa5

あああああああああああああああまだあった・・・作業報告・・・

2011-04-25 21:05:42
t @htokiwa5

東電「1号チッ素封入は作業上の電源停止により止まったが19:10再開している。4号プール線量は画像不鮮明なため確認できていない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-25 21:06:58
前へ 1 ・・ 6 7 次へ