なんかおもしろいつぶやきまとめ

作品のネタになりそうだったり面白いやりとりをざっくりまとめました (また随時更新します) 一次/二次関係なくいろいろはいってるのでご注意 グラブル多め
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
ゴガツ @5gatsu

今ちゃんとツイートの添付画像読み直したら、原文では「飛べ言うなら先にお前が飛んで来いやオラァ!」だったけど、2人乗り飛行機ってロマンあると思うからこのままにしておくね!

2018-03-27 19:33:48

菜食主義エルフによる野菜狩り

LOLISKY @qvvXwosbJA

たまに見かける菜食主義エルフ概念の謎。いやそれ自体は別にいいんだけど、お約束通り弓矢の扱いに慣れていたりすると「君らは普段その弓を狩り以外の何に……」的疑問が生えてくる

2018-03-18 17:44:53
ゴガツ @5gatsu

歩くダイコンの群れを、草陰から「いいか、≪主人公≫。胴は狙うな、味が落ちるからな。彼らの足を狙うんだ」みたいにヒソヒソ語りかけるエルフ想像して5分くらい笑い転げてた

2018-03-18 19:41:46
ゴガツ @5gatsu

ほらキャベツだってここまでアクティブなんだから弓矢いるでしょ野菜狩には(錯乱)

2018-03-18 19:47:37
ゴガツ @5gatsu

躊躇してるうちに木の枝を踏んだ主人公が立てた物音に驚き飛び跳ね、転がるように(物理)逃げていくキャベツの群れ

2018-03-18 19:52:30

ツギハギネクロマンシー

窓 口 基 @MADOguchimoto

「これから毎日人質の一部を送りつける」という脅迫に対して「やったー!何もしなくても人質帰ってくる!」と喜ぶ親族一同

2018-03-05 15:11:23
ゴガツ @5gatsu

こうやってディアゴスティーニ化した身体を先祖古来の力により蘇らせられたツギハギネクロマンシーとか良いかもな

2018-03-06 18:41:01
ゴガツ @5gatsu

よくある「人間不信の守銭奴」キャラでも、親類一同に金払わんでも帰ってくるぞーって言われたからっていう理由付けが出来るし、その事実を知らず誘拐犯にバラバラにされた私を助けてくれたの、って自分の親類を誇りに思っていても良い

2018-03-06 18:45:27

ベリアルの万能性について

ゴガツ @5gatsu

ベリアルならどんなに過激な行為も「プレイ」の一言で片付けそう 信頼できる (?)

2018-03-03 00:22:39
ゴガツ @5gatsu

天司だからね 身体の治りも早いだろうし でも「まあ別に俺は死なないし問題ないんだが、それはそれとして使う道具はきちんと消毒するといい。衛生にも心掛けてこそ気兼ねなく快楽を味わえるのさ」みたいな変に親切なアドバイスとかもしてほしい

2018-03-03 00:25:44
ゴガツ @5gatsu

本来その台詞が必要になるような常識はカケラも持ち合わせていないのに、本人独自の美学からちょっとマトモっぽいアドバイス口走る人外好き

2018-03-03 00:28:39

骨に刻んだ文字

ノザキハコネ @hakoiribox

化石捏造というと、18世紀の博物学者ヨハン・ベリンガーがちと気の毒な事件で有名になっています。いつも人を見下したような態度を取るベリンガーの事を嫌っていた二人の同僚が、仕返しのつもりで彼がいつも化石探しに行く山に偽物の化石を沢山埋めたところ、見事に騙されてしまいました。

2018-01-26 19:04:31
ノザキハコネ @hakoiribox

ベリンガーが「発見」してしまったのはYHWH(神)の文字が刻まれた動物の骨や虫の化石で、彼はこれを「生物が神によって創造された証拠を発見した」と大々的に発表したのです。当時はまだ生物が神の創造物か自然に発生したのか激しく論争された時代で、大騒ぎになりました。(画像は彼の著書の表紙) pic.twitter.com/x9lL9vRGAo

2018-01-26 19:09:41
拡大
ノザキハコネ @hakoiribox

あまりに大騒ぎになって気後れした同僚が「あの化石は俺達が作った悪戯なんだ」と白状したもののベリンガーは「自分の功績を妬んだつまらない嘘」と全く信じなかったといいます。ベリンガーはその後随分経って捏造に気付いて自著を全て回収したとも言われるが、学者としての名誉は一生保っていたらしい

2018-01-26 19:15:27
ゴガツ @5gatsu

話自体とはあんまり関係ないけど、ファンタジー系種族の設定に面白そうだなぁ 骨に名前が彫られてるの

2018-01-28 14:12:35
ゴガツ @5gatsu

骨に彫られた名前(言葉)の力で、魔法の得意不得意や信仰する神が定められるとか

2018-01-28 14:14:40
ゴガツ @5gatsu

そうやって信じられてたし、骨に刻まれたことを変えるなんて無理な話だから皆自分の資質を疑いもしない 実際に埋葬したあとの骨にも文字が彫られてるけど、でも実は葬儀を取り計らうときに後入れされてるだけで、骨には何も刻まれてない 骨は何も定めてない みたいな

2018-01-28 14:18:49
ゴガツ @5gatsu

ホントに彫られててもいいなぁ アンドロイド系の人造種族の設定にそういうのあったら面白そう 型番とか書いてあるの

2018-01-28 14:20:10

「怒ってる人」は「怒ってる内容」に怒っているんじゃないときがあるよ、という話

ゴガツ @5gatsu

虎の尾を踏んだとき、「踏まれたこと」ではなく「今めっちゃお腹すいてた」からガオー!!って怒鳴ることがある、というのは道徳の時間にでも教えてあげておいてほしい

2017-12-20 16:39:11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ