サイバーエージェントに脱税疑惑!?リアルカイジGPの真相に迫る!

今年行われた、賞金1億円を掲げたリアルカイジGP。しかしこのイベントには随所でヤラセとしか思えない要素が見られ、出来レースなのではとも言われています。ここではその内容と、ヤラセを行った目的について考察を交えた解説を行いたいと思います。少々長いので、時間のある時にでもお読みいただければ幸いです。 追記:10/29に亀田に勝ったら1000万円についてとスーパーチョイスの件について、加筆しました。
7
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
あちょー @acho_2525

井門由美『ついに納税額発表・・・確定申告してきた。』 ⇒ ameblo.jp/imonyumi/entry… #アメブロ @ameba_officialさんから

2018-09-25 16:21:19

そしてこちらの記事で確定申告を行った結果が発表された。その結果だが、源泉徴収額と合わせて1786万円との事だ。10月から海外に住むので住民税がかからないが、本来は2500万くらいになるという。それ、どう見ても税金逃れでは……?
ちなみに、該当の記事がこちらである。例によって魚拓も貼っておく。
https://ameblo.jp/imonyumi/entry-12407431558.html
(魚拓)https://megalodon.jp/2018-1028-2150-36/https://ameblo.jp:443/imonyumi/entry-12407431558.html
これまでの事実から、リアルカイジGPが極めて出来レースの疑いが強い事がおわかりいただけたことだろう。ならば、その目的は何か?
仮に本件でAbemaTVが1億円を賞金として支払った事にし、マネーロンダリングを行い払った金額をこっそり回収した場合はどうなるだろうか?その場合、AbemaTVは税務上1億円の経費がかかった事にできるので、支払う税金額を丸々1億円分減らすことができる。しかも税金を払わせた残りの金額を回収できれば、普通に賞金を払った場合と比べ大幅なプラスとなる。これがリアルカイジGPでヤラセを行っていた目的だったのではないだろうか。
もちろん言うまでもない事だが、これはれっきとした”逆粉飾”と呼ばれる”脱税行為”に他ならない。一般人2000人近くを脱税の為に巻き込み、一部の者からは詐欺行為にてなけなしの金を奪い、後は注目されなくなるまで知らぬ存ぜぬを通すだけ。そんな真似が許されていいのだろうか!
この件が発覚すれば、AbemaTVは厳しい処分を受けることになるだろう。勿論それをサイバーエージェントが指示していたとなれば、サイバーエージェントも処分を受けるであろうことは言うまでもない。
次は、本件についてAbemaTVの出資元であるサイバーエージェントが関わっている可能性が高い件について解説させていただきたいと思う。

Abbey @callmeabbey

「AbemaTV、3年連続200億円赤字の不安 会社側は楽観的な意識も 」 news.livedoor.com/article/detail…

2018-10-28 22:24:48
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【3年連続赤字 Abemaの現在地】 yahoo.jp/tNVuL2 開局から2年半がたつAbemaTV。サイバーエージェントは前年に続きAbemaに200億円超を投じたため減益に。視聴者数などの拡大は見られるが、進捗を不安視する声も上がる。

2018-10-26 05:48:15

これらの記事が示しているように、AbemaTVの収支は今の所大赤字である。そしてその赤字を埋めているのは、サイバーエージェントからの資金なのだ。この事から、AbemaTVはサイバーエージェントの強い影響下にあるとみてよいだろう。
そしてサイバーエージェントについてだが、これまでに結構な数の不祥事があり問題になっていた。それを紹介していこう。

くま @stormscreaming

#サイバーエージェント トークアプリ「755」について苦戦を認めるheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-… 『「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」と打ち出していた表記が実際には「利用する芸能人・有名人のうち92%の方が返信を行う」ことと判明し取り下げられた経緯』 wwww

2015-07-25 09:32:36
(・ε・) @puppuku

サイバーエージェントと囚人番号755だった堀江貴文の共同出資による胡散臭いアプリ『755』の「有名人返信率92%」の記載、勿論誤解を狙った宣伝でした。キャンペーンも終わるので表記を消すそうです。 hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/…

2015-01-05 08:15:16

これはサイバーエージェントと粉飾決算が原因で捕まった事のあるホリエモンが、共同出資により作ったアプリ「755」で売り文句の一つであった「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」という表記を後から消した問題である。明らかに誤解を狙った宣伝だったようで、両者の悪質さがうかがえる。
なおサイバーエージェントの社長である藤田晋氏はホリエモンと20代の頃から付き合いがあり、ホリエモンがサイバーエージェントの役員だった時期もあるそうだ。元記事は消えていたがキャッシュが残っていたので、こちらに載せておく。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=7hfwGIKUFssJ&p=ホリエモン サイバーエージェントの役員&u=netgeek.biz/archives/72534

zapa @zapa

“食べログ事件で明るみ、巧妙なステマの実態。サイバーエージェントは花王のような広告主から依頼を受けて、アメーバを利用する芸能人や有名人にブログで商品を紹介してもらうビジネスを展開している。広告主が払う料金は1回60万~100万円強” tobeto.be/Wvd

2012-02-10 10:21:27
南 充浩 @minamimitsuhiro

アメブロのランキング自体がステマw @actionclutch: サイバーエージェントってあかんやん。@: 【ステマ】 「タレントがブログで一斉に商品紹介したらステマ」 1回250万円もらえる芸能人も…ステマ炎上にアメブロなど業界が危機感 bit.ly/ypBmwP

2012-02-06 19:37:17
プレイエリアの外です @keyboardmania

アメーバの芸能人ブログにステマ記事掲載を斡旋するサイバーエージェント社 一件600、000~3、000、000円 engawa.2ch.net/test/read.cgi/… おーすげー

2012-12-13 08:51:36
高橋 @ryo_info

アメブロがステマの温床になってるね。サイバーエージェントはお金とって募集している。規制ガチガチは良い事ではないけどサイバーエージェントは一線超えてると思う。 →ペニーオークション詐欺事件で「落札できた」とウソをついた芸能人ブログ一覧 bit.ly/TWxbBM

2012-12-13 22:34:21
💙💛ℳℯℛ💙💛 @hisuilover

ペニオク、個別の芸能人が問題になってるけど ステマ問題をかなり問題視してた皆さんにはおなじみだけどアメーバ運営してるサイバーエージェントに問題があるわけで 今CMうちまくってるからニュースでもぜーんぜんそのブログを運営してる会社に問題があるのではなんて一切口にしないけど

2012-12-14 12:33:01
Rucca🌻るっか @RuccaOz

否定はしてても、中途半端な知名度(失礼)の有名人がアメブロで商品レビューしてたらまずステマだよね~っていう認識はますます高くなった思う。:サイバーエージェント、ペニオクを宣伝する芸能人ブログへの関与を否定 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2012…

2012-12-13 11:47:21
igi@爆益資産無双 @igi

ペニオク関連でサイバーエージェントが苦し紛れな釈明してるみたいだけど、ここは本当にこういうゴマカシが多くて、事件が起きる度に胡散臭さが増していくよな…

2012-12-15 12:34:39
ちんぱんNKS @dejimaz

サイバーエージェントも子会社で カイドキというペニーオークションサイト 運営してたのによく言うわ サイバーエージェント、ペニオクを宣伝する芸能人ブログへの関与を否定 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… @internet_watchさんから

2012-12-15 22:37:26
阿久根69 @akune69

サイバーエージェント自体もペニオクを運営していたそうだ | さらに子会社の「シー・エー・モバイル」がペニオクサイト「カイドキ」を運営していた事実が発覚!!! - News U.S. 韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース news-us.jp/article/307818… @NewsUs1さんから

2012-12-15 22:11:51
HIROYUKI @hk726

【ペニーオークション詐欺】アメブロ芸能人電通の真っ黒すぎる関係が暴露されたサイバーエージェントが白々しく関与を否定も時既に遅し役員が日経でペニオクサイトを紹介さらに子会社のシー・エー・モバイルがペニオク「カイドキ」を運営!News在日崩壊 news-us.jp/article/307818…

2012-12-16 09:06:28
(^。^) @radiox20XX

[承前]《再投稿》アメブロ運営サイバーエージェント子会社CAモバイル【NTTドコモ10%出資】は、ペニーオークション「カイドキ」を運営。東日本大震災の混乱に乗じて、2011年4月11日、密かにサービス終了。アメブロはステマ禁止だって(笑) twitter.com/radiox20XX/sta…

2012-12-14 08:23:59
(^。^) @radiox20XX

承前・公式RT《再投稿》 【Venture Now 06/03/28】サイバーエージェント子会社・CAモバイル※、NTTドコモと提携。CAモバイル株10%取得でモバイル広告強化⇒ http://bit.ly/fHU6CO ※ペニーオークション「カイドキ」11/04/11まで運営

2011-07-05 17:16:50
ジャイアン802 @jaian_802

今だからこそ知っておいて下さい。ペニオクとかいう詐欺オークションが話題になった事がありましたが、 このペニオクのサーバーを提供してたのはサイバーエージェントの藤田氏です。 敬天新聞 ペニーオークション事件背景に見る芸能界事情 brog.keiten.net/?cid=44169-

2016-10-08 18:08:47

こちらはサイバーエージェントが運営しているアメーバブログにおけるステルスマーケティング(略称ステマ)の問題と、ペニーオークション詐欺との関与問題である。サイバーエージェントはこの問題に関与していないと言っていたようだが、実際は子会社のシーエーモバイルがカイドキというペニーオークションを運営していたようだ。

なかむー @Pasta_NT

【VAZの株主にサイバーエージェント】サイバーエージェントの子会社がヒカルVALU詐欺の火消しに動いていた!?なんJ民の罠に引っかかった模様wwwwww : ヒカ速 hikasoku.blog.jp/archives/34508…

2017-09-04 00:45:47
sibafutukuri @sibafutukuri

なんJの「VALU詐欺ヒカル」スレをサイバーエージェント子会社が監視していることが発覚【VAZ ネクステ】 - sibafutukuri sibafu.hatenablog.com/entry/hikaru-e… #ヒカル サイバーエージェント #シーエーアドバンス

2017-09-02 23:13:02
芝生 @sibafu_gokyo

なんJの「VALU詐欺ヒカル」スレをサイバーエージェント子会社が監視していることが発覚 sibafu.hatenablog.com/entry/hikaru-e… #サイバーエージェント #シーエーアドバンス #ヒカル #VAZ #ネクステ

2017-09-05 22:53:31

こちらはヒカルVALU詐欺事件に、サイバーエージェントの子会社であるシーエー・アドバンスが火消しの為に動いていた疑いがある件についてである。「VALU詐欺ヒカル」スレッドでは連日業者と思われる荒らし書き込みが続いていた事もあり、サイバーエージェントの子会社であるシーエー・アドバンスがスレッドを監視していることが発覚した事から、この件がシーエー・アドバンスの業務による可能性が疑われたのだ。
今回の騒動の中心人物のヒカルやラファエルが所属する事務所のVAZ(ネクステ)には、サイバーエージェントの関連会社が出資していた事もあり、その可能性は十分にあるものと考えられるだろう。

前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ