裏古楽の楽しみ -2018年10月30日 - 18世紀に活躍したドイツの音楽家ファッシュの作品

3
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Koko @5487eukl

#古楽の楽しみ グラウぷなーから、作曲を学んだファッシュと説明……繋がり💫

2018-10-30 06:04:21
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ 息子さんは、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの後釜でベルリンに。。。。。。。。

2018-10-30 06:04:51
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ ▽18世紀に活躍したドイツの音楽家ファッシュの作品 を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはようございまシュ〜(^_^) nhk.jp/P1911

2018-10-30 06:05:11
シュシュ @zinkhorn

ファッシュさん洒落乙な曲しゅなぁ(*´꒳`*) #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:05:29
今日のリリィ @anninwoods

ああああああ私絶対過去世でこんな音楽を聴いていたと思うなあ #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:05:44
椎竹 @confuse06896025

おはようございます。「バッハと同時代に生きながら、古典派音楽への道を切り開いた」との言葉通り、何処かコテンハーの香り漂うファッシュの作品。 #古楽の楽しみ 皆様どうか、無事な1日でありますように m(_ _)m

2018-10-30 06:06:43
びたみんC&E @amzj3

ファッシュのシンフォニア、楽譜をチェックしたい。(今IMSLPを確認する時間がないー #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:07:34
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「シンフォニア イ長調」 (合奏)レザミ・ド・フィリップ (指揮)ルートガー・レミー 元はオペラの序曲。それが進化してシンフォニア(交響曲)へ。 この曲はその過渡期に当たる。 全体がオペラの要約みたいなもの。 ということは、形式的には正に今のオペラの序曲そのものですね♪ #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:07:49
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ あぁ~~~、確かにコテンハァ~~~~の匂いがするね

2018-10-30 06:08:21
花猫風月 @shigerootbeer

古楽の楽しみ ▽18世紀に活躍したドイツの音楽家ファッシュの作品 - NHK ご案内:鈴木優人/近年、再評価が進みつつあるドイツの作曲家ファッシュが残した器楽曲をご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2018-…

2018-10-30 06:08:22
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

ファッシュの来歴というか年齢の重ね方、ちょっとバッハに似てる。若い頃はライプツィヒにいて、ドイツ中まわってイタリアまで赴いて就職先さがした若き日があって。バッハがライプツィヒに来る1年前、1722年に生涯の職場ツェルプスト宮廷に来るまでは各地を転々。 #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:09:00
naoki_kobayashi @va897gos

ファッシュのシンフォニア、たしかにやや古典派っぽい。 #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:09:14
shi♪ @shi_shi_sg

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽18世紀に活躍したドイツの音楽家ファッシュの作品 を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-10-30 06:09:14
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

ファッシュの音楽は複雑な対位法が影を潜め、メロディの美しさに重きが置かれているように感じます。こういう音楽が喜んで受け入れられる時代になってきていたのですね。 #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:10:45
村すずめ💉💉💉💉💉 @mura_suzume

#古楽の楽しみ 鈴木優人兄貴摩擦系子音が冴える朝です Fasch(Fもちゃんと前歯を使って発音) Leipzig Zerbst

2018-10-30 06:11:51
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@t_shirasawa 息子さんは、カールフィリップエマーニュエルの後釜でベルリンでしたね おはよう御座います #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:13:03
白猫 @umino_awa

ファッシュ「シンフォニア イ長調」御大息子さんのカールフィリップエマニュエルの雰囲気にちょっと似た洒落た感じ。(・ω・) #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:14:18
ビタロー @nacandacalli

写本で残ったファッシュ。似たようなドイツバロックの作曲家にモルターが居るが、こちらは子孫が大切に伝えていた。 #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:14:57
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「ソナタ ヘ長調」 (合奏)アンサンブル・マルシュアス ファッシュは全く楽譜を出版しなかったが、バッハを初め、ファッシュの音楽を高く評価する人達によって、手稿譜あるいは筆写譜の形でたくさん残されている云々。 #古楽の楽しみ

2018-10-30 06:16:07
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ