10月28(日)恋ヶ窪ゲリラ例会報告

・ノームの村 ・はっけよいゲーム ・汽車は進むよ ・闘地主 ・ダイスセトラーズ 続きを読む
0
ぺやんぐ @peyoung_tg8

昨日も久々ボドゲ会に行けて楽しかった。遊んでいただいて本当に感謝です。「ノームの村」「はっけよいゲーム」「へべれけさんゴルフゲーム」「ダイスセトラーズ」「レスパプリカ」「ナイル」はっけよいゲーム以外なかなか面白いゲームだった。特にノームの村、レスパプリカ、ナイルはまたやりたい

2018-10-29 07:20:05
ぺやんぐ @peyoung_tg8

ノームの村 持参、このゲームどうなのかすごく不安だったか、これは面白い。降り出し動作が難しいが慣れてくると上手く出来るような気になり、欲をかいてまた失敗する感じが面白い。たまに上手くいくと気持ちいいのもクセになるね pic.twitter.com/6kTGlsbqwR

2018-10-29 11:57:31
拡大
ぺやんぐ @peyoung_tg8

はっけよいゲーム システムが素晴らしい、のか? よくわからないけどやっててぜんぜん面白くない。脱落ってなに?って感じ。久々に◯◯ゲー 回数30回くらいやったら楽しい場面が一回くらいあるかもね

2018-10-29 12:01:29
ぺやんぐ @peyoung_tg8

へべれけゴルフ(名前テキトー) 風の要素が面白くなりそう、風の強弱あったりOBあったりしたらそれっぽいかなと思ったり、色々楽しくできそうなゲーム。 pic.twitter.com/GuOlU2CoE1

2018-10-29 12:07:41
拡大
ぺやんぐ @peyoung_tg8

ダイスセトラーズ インスト半分寝ててすみませんでした。ダイスを使って探検やら開拓やら研究やらしていくゲーム。要素が多すぎて難しかった。後半もっと上手く立ち回ればと悔いは残る。 pic.twitter.com/zmI9GXuDpZ

2018-10-29 12:13:08
拡大
ぺやんぐ @peyoung_tg8

汽車はすすむよ パズルライクな線路ゲーム。最近ちょいちょい同じようなのが出てるのでできてよかった。小学生低学年の子がいても出来そう感じ。絵柄も可愛いしいいのでは?俺にはちょっち軽めかな?楽しめるのでグットです。

2018-10-29 12:16:55
ぺやんぐ @peyoung_tg8

レスパブリカ 交渉ゲームだけど肝は、自分から交渉をするとき、自分の出せるカードは言えるが欲しいものは言えない、もしくは欲しいカードは言えるが出せるカードは言えない。そしてセリのように順番に聞いて交渉材料のある人から選ぶか、選ばないか。 pic.twitter.com/PTdKmgPVxK

2018-10-29 12:22:31
拡大
ぺやんぐ @peyoung_tg8

交渉ゲームに良くある近い人としか交渉出来ない問題を解決! また何度かやってみたい。ほぼセリゲーな感じ

2018-10-29 12:24:08
ぺやんぐ @peyoung_tg8

ナイル 今回かなり気に入ったゲーム。テンポが早くていい感じ。植えた作物が早く収穫出来るように祈るのが豊作を祈る農民みたいで面白かった。またやりたい。 pic.twitter.com/580NslJCEE

2018-10-29 12:26:36
拡大
流星キック @ryuuseikick

【昨日遊んだゲーム】◇:初プレイ ・ノームの村 ・はっけよいゲーム ◇汽車は進むよ ・闘地主 ◇ダイスセトラーズ ・レス・パブリカ2230AD ◇ナイル

2018-10-30 00:28:51
流星キック @ryuuseikick

【ノームの村】ちょうどいい感じで駒を振り出すカップが滑りすぎる仕様がいやらしい。3人でも楽しいが、やっぱり4~5人でわいわいやるのが一番いいね pic.twitter.com/PvtGan6wGN

2018-10-30 00:29:34
拡大
流星キック @ryuuseikick

【はっけよいゲーム】前回プレイしたときは最初の手札にのこったカードしか配られず、土俵にすら上がれなかったが、今回はなんとか相撲を取れた。残った手札が得点になるんだけど、手札が残らなかったらどうなるんだろう。0点なのかな pic.twitter.com/cCRpsQeBK0

2018-10-30 00:30:20
拡大
カズマ | Kazuma Suzuki @_kazuma0221

@ryuuseikick 負け抜けなので1人だけは必ず手札が残って勝つようになってます。他のプレイヤーは0点でいいと思います。手札がなくなると同時に負け判定になるので、後半で3人が1枚ずつ手札を持ってると、自動的に後手番が勝ちます。

2018-10-30 00:35:47
流星キック @ryuuseikick

@_kazuma0221 ああ、じゃあ最低でも1点は取れるようになってるんですね。もうちょっとルールをよく確認しておけばよかったかな

2018-10-30 00:48:20
流星キック @ryuuseikick

2回遊んだけど、どうにも想定したような盛り上がりはなかった。カードのドラフト方式とか面白いと思うんだけど、うーん

2018-10-30 00:30:51
流星キック @ryuuseikick

【汽車は進むよ】箱絵のイラストや、アートワークがすごくいい。お手軽なタイル線路引きゲームで、駅舎到達の早取り得点と汽車がタイルの辺を通過するごとに得られる得点で勝負する。ガツガツ遊ぶより、お茶でも飲みながらのんびりした雰囲気で遊びたいね pic.twitter.com/H1stanHLjG

2018-10-30 00:31:21
拡大
流星キック @ryuuseikick

【闘地主】時間の関係でインストして1ディールしかプレイできなかったが、本当は300点持ちくらいでじっくり遊び倒したいね pic.twitter.com/GnHkFdrcjO

2018-10-30 00:31:51
拡大
流星キック @ryuuseikick

アプリでは30点先取で勝利になる。麻雀のように持ち点のやり取りだと止め時が決まらないから、ゲーム会では30点先取ルールでいいかもしれない

2018-10-30 00:32:23
流星キック @ryuuseikick

【ダイスセトラーズ】ダイスの出目でアクションを割り振る。やりたいアクションがあっても出目次第。陣取り要素で殴り合うマルチ。研究カードの効果でプレイの幅も広がりまっせ、というゲーム ちょっとルールミスなどもいくつかあったので、再プレイ希望 pic.twitter.com/inqKzcTd6n

2018-10-30 00:33:16
拡大
流星キック @ryuuseikick

【レス・パブリカ2230AD】レスパブリカが宇宙になったよ。交渉は「欲しい」か「あげる」しか言えないカタコト外交なのが、宇宙種族間のコミュニケーションっぽい、っちゃあぽい。ちょっと時間かかるかなー pic.twitter.com/teqYDRvGz2

2018-10-30 00:33:54
拡大
流星キック @ryuuseikick

交渉とはいえ、一種の一巡競り。手番プレイヤーは提示されてから、好きなプレイヤーと手札トレードができる。ある意味これはクニツィア流のダウンタイム解決方法だと思うんだけど、セットコレクションの条件が厳しいわりに、だいたい1枚か2枚づつの交換だからメルドするまでに時間がかかるのだ

2018-10-30 00:35:13
流星キック @ryuuseikick

本来はもっと大胆に3枚、4枚交換とかできればいいんだろうけど、なかなかそれはできないよねー。手番終わりに最大3枚までドローできるから引き運でもなんとかなるしなー

2018-10-30 00:35:38
流星キック @ryuuseikick

【ナイル】こちらもセットコレクション。山札がプレイ人数分尽きたらゲーム終了なんだけど、結構なカード枚数があって大丈夫かと思ったが、プレイが進めば山札も減ってくるから終盤は加速して、一安心した。 pic.twitter.com/YyiLCnfzu9

2018-10-30 00:36:32
拡大
流星キック @ryuuseikick

最初に山札から1枚めくって洪水処理をする。このとき同じ作物カードを畑に持っているプレイヤーはその畑から1枚収穫する。洪水は恵みをもたらすのだ。この収穫したカードがゲーム終了時に勝利点の対象となる。その後に、自分の前に作物カードを植えて畑を作る

2018-10-30 00:38:37
流星キック @ryuuseikick

新しい作物を1種類だけで畑を作るときは、2枚以上でなければならない。さらに他に同じ作物畑がある場合は、その枚数を上回らないといけない。そして上回って畑に植えたら、他のプレイヤーのその作物はディスカードされる。場には1種類の畑は1つしか存在できないのだ

2018-10-30 00:39:12