昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

武雄 図書館, takeolibrary, takeotoilet, takeolaw, takeoccc #たけお問題 とりあえず収集 (2018/11)

1
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
日本図書館研究会 @nal_tweet

田井「武雄市図書館。指定管理以前の数字に落ちている。マスコミもこういうグラフを紹介してほしいが、紹介されない。」#nal2018セミナー

2018-11-25 12:35:46
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

CCCが武雄で古本まとめ買いをして、選書と呼ぶのもおこがましい事態を引き起こしたことにより、CCCを指定管理者にする場合はもちろんのこと、TRCなどCCC以外の指定管理者であっても教育委員会が選書をチェックすることになったりしているのもまた「隠れ図書館費」なんだろうな。

2018-11-25 12:56:27
日本図書館研究会 @nal_tweet

永利「指定管理者は交代するときに図書館の業務の引き継ぎ、職員の雇用の継続に不安を持っている。特定の業者のみが可能な事業やサービス内容は、業者が変わった場合には引き継げないとされている。具体的には武雄市のスタバの例。あれはCCCのパテントと説明している。」#nal2018セミナー

2018-11-25 14:01:07
アイヴァーン @Ivarn

武雄市図書館では、情報公開請求に対してたかだか高さが高いだけの高層書架ですら、独自ノウハウとして設計書が非公開だった。事業者が変わったら高層書架はすべて更新するのだろうか…(´・ω・) #ツタヤ図書館 #武雄市図書館 twitter.com/nal_tweet/stat…

2018-11-25 14:13:10
日本図書館研究会 @nal_tweet

永利「地域活性化というが、武雄市では読書離れが進んでいる。公立図書館の所管が変わることも書いた。」#nal2018セミナー

2018-11-25 14:15:31
アイヴァーン @Ivarn

"児童閲覧室に子どもが来ない、高齢者がゆっくりとできないのでは意味がないように思います。武雄市の場合、館内に人が多くいるが血が通っていないように伺えます。寂しい図書館と思います。" #ツタヤ図書館 #武雄市図書館

2018-11-25 14:39:36
しゅんすね @syunsune1206

I'm at 蔦屋書店 武雄市図書館 - @shop_tsutaya in 武雄市, 佐賀県 swarmapp.com/c/g6UmS1veh1Z

2018-11-25 14:44:50
なば @naba13gemini

スタベちゃんに会うだけのために武雄の図書館へ

2018-11-25 15:11:09
くろっく・わーくす @clock_works

今の指定管理は間違ってるんじゃないか、もっと違うことができるんでは? 吉田氏「今の指定管理はこうするものだ、こういうものだという既成概念ができてしまってる気がする。一例として武雄市のCCCの図書館。あれが指定管理図書館というもの、と思われてしまってる」 #nal2018セミナー #20181125cw

2018-11-25 15:14:14
ほとめきナビ @hotomekinavi

@hiwa1118 今日は武雄図書館へ。土、日曜の休みとあって座れないぐらい。帰っていくひとかなぁ。二階を見て何処かに行く人が沢山いました。武雄市長だった時朝早く武雄駅からスーツを来て出かけて行く姿をみました。反対されても志を持って行動し実行。賛否両論ありますが、常に学生が学習しています。

2018-11-25 15:19:58
びんばら(白い方) @binbara_axeeela

武雄図書館なんでこんな混んでるのw えこさんに取りに行ってもらって車にお留守番 pic.twitter.com/R2Qm5B2FHx

2018-11-25 15:24:37
拡大
えこットX @ecotomagia

サイコミのゾンビランドサガ漫画版に登場した武雄市図書館なう! #ゾンビランドサガ #zombielandsaga pic.twitter.com/y0QSrPmVeE

2018-11-25 15:27:13
拡大
拡大
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

図書館評論の記事で図書館(CCC)と武雄市役所とでたらい回しにされる件、「CCCだから」と思っていたが、ある程度は「指定管理だから」という面もあるのかもしれない。とは言えボールを投げたあと催促するまで繰り返し放置されるのは「CCCだから」だと思うが。twitter.com/baked_pudding/…

2018-11-25 15:52:24
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

図書館評論「武雄市図書館の登録者数について」を読んできた。最新号のため複写はまた今度。佐賀新聞報道の数字を使ったのかと思ったら武雄市図書館・歴史資料館に問い合わせていたのだけど、その対応が例によってデタラメだった。頼んでも出てこない、催促の電話をしたら出てくるが数字がおかしい。

2018-08-21 04:58:10
サグラ @sagra_k

6年くらい前まで、武雄市図書館の向かいにある武雄ゆめタウン内のKFCの味が他のKFCと比較して明らかにマズイという異常事態だったのだけど、今どうなってるかは定かじゃない。

2018-11-25 16:47:14
えび🍤🦐 @ebi_80_83_56

ツタヤって枚方発祥なのか ツタヤ図書館の武雄市が発祥だと思ってた

2018-11-25 17:35:50
武雄図書館問題まとめサイト用bot @tak_libfree_bot

【編集にご協力を】まとめサイト「図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの」 URLはbotプロフィールに載せてます #takeolibrary

2018-11-25 22:00:31
ウィルスより放射線重金属農薬類が怖い ノコ(noco.) @nocovertwar

武雄や海老名でのツタヤ図書館の酷さを知らない人が結構多い(>_<) twitter.com/garirou/status…

2018-11-25 22:24:52
gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある) @garirou

独裁者にとって邪魔なのは、正しい知識。 古い良書には、真実が書かれている。だから、図書館を民営化するなどして、一刻も早く、そういう良書を廃棄したいと思っているに違いないのだ。

2018-11-19 11:27:13
JAM1 @shinji2towa

やるねぇ。 武雄市はタブレット強制導入にTSUTAYA図書館にと利権絡みの悪事のオンパレードだっただったのにね。 jcp.or.jp/akahata/aik18/…

2018-11-26 08:48:13
武雄図書館問題まとめサイト用bot @tak_libfree_bot

【まとめサイト】「図書館の自由と武雄市図書館と図書館戦争のようなもの」URLはbotプロフィールを見てください #takeolibrary 【botです】

2018-11-26 09:00:28
#佐賀は植民地 @Saga_in_Fukuoka

武雄市図書館(たけおしとしょかん)は、佐賀県武雄市が条例で設置を定めた複合施設、武雄市図書館・歴史資料館の通称。 同施設のうち、とくに図書館部分を指す通称 同施設に置かれた、書籍・雑誌販売を営む蔦屋書店の店舗名である。 pic.twitter.com/30wzgu7FIP

2018-11-26 13:38:23
拡大
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ