-
AthlonvsK6_3
- 27112
- 71
- 1
- 0

スマブラの『灯火の星』のムービー、見れば見る程、ビームがパリィや緊急回避の硬直を的確に狙ってたり死角から執拗に攻撃してたり、戦闘域から脱出可能なマシンを持つキャプテン・ファルコンをマシンに乗る前に処理してたりと、これはもう『クソマンチビーム』と呼ばれても仕方ねぇなって感じがする。
2018-11-02 12:56:28
◆ネス、だいじょうぶか? わるいやつらと たたかうため だいぶ ながいじかん たびをしたようだね ◆ひこうきにのる キツネや はやくはしる ネズミ それと ゆうしゃとも なかよくできてるか? ◆きっと ネスのともだちだから みんな がんばりやさん なんだろうな
2018-11-02 13:42:47
◆…ありゃ そのこえは ネスじゃない? ぽよ?どなたか ぞんじませんが ネスがおせわになっております ◆あまり むちゃなぼうけんは つづけては いけませんよ ◆ひとりになったとしても ちゃんと やすんだほうが あしたからの ぼうけんも うまくいきます
2018-11-02 13:46:17
◆ま ぎんがの ききだからな。 ◆こううんを いのるよ。 みしらぬ かた。 ◆……ネスを よろしくおねがいします。 ◆ガチャン ツー ツー ツー
2018-11-02 13:47:58
カービィはむしろビームに追い抜かされてるんだよね。でも後方確認したりと回避に専念する事でビームに抜かされつつもかわして逃げ切れてる(軌跡を見ると曲線になってる)。一方ファルコの軌跡はほぼ一直線で、速度で逃げ切ろうとしたけどビームの速度+下方向からの不意打ちにやられてるのが分かる。 pic.twitter.com/cZRJZAxBsu
2018-11-02 14:13:59




あの瞬間大量拡散した存在を「まずい」と判断し結果、其の場からの脱出を優先して逃げ切ったカービィ、あまりにも歴戦の勇士の判断過ぎる #各々最強の防御手段で耐えようとするのは当然だし逃げ切れるからこそ助けようとする判断も間違ってない #パルテナ様なんて自分が残って二人を逃そうとしたからな
2018-11-02 03:14:08
スマブラの動画、コメントで気づいたんだが、 リンクがマリオの右に来てる ↓ シュルクが未来視で「マリオの右後ろのキャラ」に危険を知らせる ↓ マリオの右のリンクがビームを防ぐ の流れでカービィが守られてるの本当アツイ pic.twitter.com/k81E6c8UXH
2018-11-02 14:47:36




ほんとだ…この視点がカービィでシュルクの未来視は無駄では無かった説が正しいなら 目の前に立ってるリンクがビーム数発防いでなかったらカービィ捕まってたじゃん… 盾パリィも無駄では無かった… #スマブラ pic.twitter.com/bjudAet7Mj
2018-11-02 13:40:38

何がアレって「アレやべえって」って参戦時もなってたイカ達がビームに対して「こわ、地面塗って隠れとこ」って当然の動きをしているし、それでも更に地面ごと持っていかれているところですよね。イカが何をしたと言うんだ。
2018-11-02 00:36:03
即撤退してたのはピカチュウ・ソニック・ファルコ(たぶんフォックスとウルフも)・ロゼッタ・カービィ辺りか ロゼッタもあと数秒あったらなんとかなりそうだな……
2018-11-02 03:51:08
灯火の星のムービーでカービィの動きを見てたんだけど 最初のは隊列に居るのにシュルクの未来視のシーンの後、視点の低さからカービィの目線のはずなのに直後のビームの時点で既にカービィが居なくなってる。 あの一瞬で逃げたのか・・・ pic.twitter.com/QjM5BGsJs7
2018-11-02 22:22:19



シュルクが未来視した後カービィに生き残りの可能性を託した説、シュルクが振り返った目線の先がどこかなんだけど、1枚目でマリオの斜め後ろにカービィがいるから2枚目がカービィの一人称視点に見えなくもない…ってことはやはり pic.twitter.com/ThKTgGQOp6
2018-11-02 02:31:02


シュルクの未来視時点では『カービィも含めて全滅していた』と思われるが、シュルクが振り返って、それを受けた歴戦の怪物共がマンチ対策をゴリ押しで減衰させた事で『カービィだけが逃れた』と #こういう構図か……
2018-11-02 03:50:36
「ソニック殺ったあああ!」「ナイスキル!」「gg」「勝ったな風呂入ってくる」 「待ってカービィ生きてるんだけど」「あかん」「オイオイオイ死んだわ俺ら」「負けたわ風呂入ってくる」
2018-11-02 17:43:27
あのムービーでシュルクが未来視して、みんなに伝えてもカービィ以外逃げ切れなかったの、原作でも戦闘中に未来見えても勝てない時は勝てないからわかり過ぎるんだよな...
2018-11-02 03:48:54
あのクソマンチビーム対策の数々、あれ最終的に1人だけでも逃がすことができたという結果に、右往左往してるだけだった「むらびと」とかの荒事に向いてない奴でさえも「それでも相手に1本浪費させた」という「そこにいた意味」が出てきてるの凄いよ。もし1本でも余計にカービィに向かってたら……!
2018-11-02 22:29:23