三重大学・勝川俊雄准教授のツイート 4月26日

水産資源管理の専門家である三重大学の勝川准教授(@katukawa)のツイート。 ストロンチウム関係の話、漁業補償の話等
2
勝川 俊雄🐬 @katukawa

これまで隠蔽していたSPEEDIを公開するそうです。なにを今更という感じですね。政府は、新たな大規模放出が無さそうなので、もう隠す必要なしと判断したのでしょうか。 http://bit.ly/eOwL1W

2011-04-26 01:17:44
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「拡散予測に必要な放射性物質の放出量などのデータが得られずにSPEEDIの試算結果の公表が遅れた」とあるけど、ノルウェーやドイツのように仮定の数字でも良いから、拡散の範囲や方向等については示すべきだったとおもう。海流の情報も、出てくるのが遅すぎた。

2011-04-26 01:24:33
勝川 俊雄🐬 @katukawa

根拠となる情報を出さすに「安心・安全」を連呼するというのは、危機対応とは言えない。国の役割は、国民を安心させることではなく、リスクを正確に伝えることだと思う。

2011-04-26 01:39:36
勝川 俊雄🐬 @katukawa

国民に情報を正しく処理する能力がないことを理由に、情報を隠すことを正当化するのは、危険なことだと思う。情報を出した上で、誤解があるなら、補足情報を増やしたり、丁寧に説明して誤解を解くべきである。

2011-04-26 01:56:06
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「福島第1原発事故 4号機地下のたまり水の放射性物質の濃度が約1カ月で大幅上昇」 海の危機は去っていない。 http://bit.ly/dHJRIA

2011-04-26 08:30:25
Emi @emi_chang

@katukawa 海水の核種分析はまだできないんでしょうかね。。ストロンチウム等、土壌汚染の比ではないように思います。いくらセシウムが規制値内であっても、子供には食べさせられません。地元(茨城)のお魚が食べられなくなって悲しいです。

2011-04-26 10:33:54
勝川 俊雄🐬 @katukawa

Sr90は気になりますが、測定が難しいので後回しでしょうね。Srは、魚の骨に取り込まれるので、骨を除去することで、かなりの割合を取り除くことが可能なようです。 RT @emi_chang: ストロンチウム等、土壌汚染の比ではないように思います。

2011-04-26 11:55:24
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「“食品や環境中の放射性ストロンチウム”が観測できる体制を直ちに構築しておくことなどは、大変重要」とチーム中川も指摘しています。 http://tnakagawa.exblog.jp/15214540/

2011-04-26 11:56:38
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ストロンチウム(Sr)の、筋肉中の濃度は、骨の濃度の1/50程度になります。骨を除去することで、ある程度の自衛は可能です。魚を骨ごと食べるような場合は要注意。 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010402/05.gif

2011-04-26 12:03:44
blaumeise @kleineblaumeise

@katukawa 漁業の専門家さま、これはどういうことでしょう?海の汚染とは直接の関係はないかも知れませんが、不気味です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000000-agara-l30

2011-04-26 09:17:39
勝川 俊雄🐬 @katukawa

カツオの回遊は年によって変わります。太平洋低緯度での巻き網船の無規制漁業による資源の低下が懸念されます。原発は無関係かと。 RT @blaumeise311: @katukawa 海の汚染とは直接の関係はないかも知れませんが、不気味です。http://bit.ly/gwFMid

2011-04-26 12:13:30
itsme @curioustyfinds

@katukawa はじめまして。ストロンチウムですが、子供の乳歯から検出されることがあり、それが検出された子は検出されなかった子より10倍ガンにかかる割合が増えます。アメリカでは今も希望すれば測定してくれます。原子力発電の近くにいる子は当然出る確率が高いと。

2011-04-26 12:02:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

興味深い話ですね。実際に発がん率が10倍になったというデータはご存じでしょうか。 RT @kightcastle: ストロンチウムですが、子供の乳歯から検出されることがあり、検出されなかった子より10倍ガンにかかる割合が増えます。アメリカでは希望すれば測定してくれます。

2011-04-26 14:33:22
勝川 俊雄🐬 @katukawa

セラフィールド再処理施設周辺のシースケール村で小児白血病が多発している、という報告もあります。「環境放射能説、父親被ばく説、化学物質説、キンレンの人口混合説、汚水垂れ流し説などが検討されているが、今の所白血病の病因は不明」 http://bit.ly/gNX29n

2011-04-26 14:36:39
勝川 俊雄🐬 @katukawa

補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する。 http://bit.ly/gS3qws

2011-04-26 17:16:38
勝川 俊雄🐬 @katukawa

漁業補償は出されたが、福島第一、福島第二の両原発と広野火発から出る温排水による水揚げへの影響はこれまで出ていない。県が毎年実施している温排水調査で「魚種や水揚げに変化はない」という結論が続く。 http://bit.ly/gS3qws

2011-04-26 21:23:35
勝川 俊雄🐬 @katukawa

実害が無くても、5千万円や、3千万円が前払い。漁業補償とは名ばかりで、漁業への実害とは無関係な「つかみ金」だったわけだ。

2011-04-26 21:37:57