是枝裕和監督総合監修・映画『十年 Ten Years Japan』感想・情報まとめ/2018年11月3日~全国順次公開中 [unofficial]

是枝裕和監督 総合監修 国際共同プロジェクト映画『十年 Ten Years Japan』 テアトル新宿、シネ・リーブル梅田ほか全国公開中 □監督・脚本:早川千絵/木下雄介/津野愛/藤村明世/石川慶 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 29 次へ
星野恵亮 @hossy_4341

「十年 Ten Years Japan」 どの作品も観応えあり。普通に5本観た感 笑 意識はしているはずだが、見て見ぬふりをし、まだ大丈夫だろうと思ってしまう。でも、それは近づいてきている。 tenyearsjapan.com/sp/index.html

2018-11-13 21:27:08
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

今夜は #早川千絵 監督と水野詠子Pのトークショーを実施。香港から始まった『十年』プロジェクトや『#PLAN75』について語りました。昨日までいた香港での観客の皆さんの熱さがとても嬉しかったそうです。今夜も #テアトル新宿 にご来場ありがとうございます!明日は #川口覚 さんと #牧口元美 さんも! pic.twitter.com/HVBGPB4NRl

2018-11-13 21:07:56
拡大
拡大
Seitz @7thcontinent

『十年 Ten Years Japan』 面白かったのは、各話でアスペクト比が統一されておらず、ヴィスタからスコープになったりその逆だったり、私が観たテアトル新宿ではその度に律儀に左右のマスクを開け閉めしていたことだ。画角の選択は各監督に任せた、ということなら監修を務めた是枝監督らしい気はする。

2018-11-13 20:26:21
Seitz @7thcontinent

『十年 Ten Years Japan』 5人の監督によるオムニバス。私は石川慶監督の作品がいちばんいいと思った。好まれるか嫌われるか、博打を打つような思い切りが最も感じられた。他の作品は、何かに遠慮しているというわけではないのだろうけど、どこかふんわりしていてインパクトに欠ける印象。

2018-11-13 20:07:29
serial experiments きょん @KYON_kurumadori

今年59本目の映画「十年 TEN YEARS JAPAN」観終わり、天満へ向かう pic.twitter.com/KyvF9AtEZZ

2018-11-13 18:39:37
拡大
大原とき緒🕊CeasefireNow @nagoshinoharae

『十年』。実際、認知症の親を持つ身としては、『PLAN75』が、いちばん、ずしんときた。それぞれの監督作品、それぞれの立場で、ずしんとくる映画だと思う。 twitter.com/NatsukiYasuda/…

2018-11-13 18:28:59
安田菜津紀 Dialogue for People @NatsukiYasuda

映画「十年」に出てくる、75歳以上に安楽死を推奨する「PLAN75」。これって”自己責任”が行きついてしまう先かもしれない。貧しいのも身寄りがないのもあなたの責任、だから税金を使って国に迷惑をかける前に自分で死を選んで下さい、と。 そうならないための、「今」。 style.nikkei.com/article/DGXKZO…

2018-11-13 10:47:10
古田雄介 @yskfuruta

『十年 Ten Years Japan』を鑑賞。デジタル遺品をテーマにした3作目の『DATA』は、デジタルの断片の先にあるリアルな人間の感情を主題にしていて安心して没入できた。後の4作は……。とりあえずメッセージを前に出す前に、十分に取材して深く創作してほしいなと。

2018-11-13 18:25:55
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

『十年TenYearsJapan』上映情報 🏃まだご覧になっていない方は劇場へ急げ〜💨 🔹MOVIX京都、神戸国際 上映は11/15(木)まで。 🔹なんばパークス、MOVIXさいたま 上映は11/16(金)まで おまちしております! #十年TenYearsJapan  #上映時間 #映画 pic.twitter.com/XkAXhHfc8j

2018-11-13 17:00:55
拡大
古田雄介 @yskfuruta

10年後の日本を描いた映画『十年 TEN YEARS JAPAN』を観に来た。高齢化とかデジタル社会とか5つのテーマで見つめるオムニバス。楽しみ。 pic.twitter.com/kJe5hFSSaR

2018-11-13 16:18:24
拡大
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

<テアトル新宿でのトークイベント情報> 「PLAN75」の監督&キャスト大集合! 11/14(水)18:20の回  ゲスト:#早川千絵監督#川口覚(俳優)、#牧口元美(俳優) かなり貴重な回となります。 ぜひ、ご来場ください!上映後は早川監督のサイン会も実施いたします!#テアトル新宿 pic.twitter.com/3SvhpWj8Fa

2018-11-13 15:52:55
拡大
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

⭐️インタビュー掲載! 杉咲花と新鋭・津野愛監督、10年後の「記録」に挑む──映画『十年 Ten Years Japan』|映画(ムービー)|GQ JAPAN gqjapan.jp/culture/movie/… @GQJAPANさんから #杉咲花 #津野愛  #インタビュー #映画

2018-11-13 15:17:23
Tatsuhisa @tatsuhisa33

@1000_picturesH トークイベントに行けるなら、ぜひ質問したいことあります。 フライヤーなどの宣伝文句に「安楽死を奨励する国の制度」とありますが、日本の医療現場や裁判で違法性をまぬがれると判断される可能性のある「安楽死」は「不治で末期」などの条件が最低必要です。『PLAN75』の事例は該当しないのでは。

2018-11-13 13:45:57
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

是枝裕和監督が総合監修! 話題のオムニバス映画の舞台裏をプロデューサーが語る(ぴあ映画生活) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-…

2018-11-13 13:36:43
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

週末、テアトル新宿にいた 津野監督、藤村監督は今日台湾へ✈️ 香港から戻った木下監督は一足早く台湾入り⁉️そして、今晩は香港帰りの早川監督が、テアトル新宿でトーク🎤します。18時20分上映後!みんなでアジアを駆け回って宣伝中。石川監督は次作の撮影🎥現場でふんばってるはず。全力でガンバレ!

2018-11-13 13:19:15
れい Rei @theatre_grenat

仕事中、頭の中をずっとKan Sanoさんのピアノが流れてて、なんだか優しい気持ちになる。映画への愛しさがどんどん増して、ああ、この映画の「希望」はエンディングに流れるこの曲に集結してるんだって気づいた。 #十年TenYearsJapan

2018-11-13 12:45:33
まる◉ @swivel_alt

「十年 Ten Years Japan」 久々に観た短編映画。総合監修に是枝裕和監督。 「ガンジスに還る」を観た直後だったから、「PLAN75」ではあまりの死生観の違いにゾッとした…。 ラストの「美しい国」は太賀くんと木野花さんのやり取りが心地よくてもっと観ていたかった。二人の好演が光る。 pic.twitter.com/vSEUWUv0Zv

2018-11-13 12:23:03
拡大
早川千絵 @1000_picturesH

11/14(水)テアトル新宿にて18:20の回上映後 「PLAN75」の監督&キャスト集合トークイベント開催! 川口覚&牧口元美&早川千絵 MC:水野詠子(プロデューサー)#川口覚 #牧口元美 #PLAN75 #十年TenYearsJapan pic.twitter.com/3FXDg24JdZ

2018-11-13 11:34:25
拡大
松崎健夫 @eigaoh

『キネマ旬報』11月下旬号に掲載の星取り新作映画批評「キネ旬Review」はWebでも配信中 kinenote.com/main/feature/r… 今回は『あいあい傘』、『栞』、『心魔師』、『十年 Ten Years Japan』の4本について書きました。

2018-11-13 11:00:13
志津川タヌキ @mesh921024s

「十年 Ten Years Japan」 良い作品です。 是非、長編映画に挑戦してください。 eiga.com/l/e1zFt

2018-11-13 10:55:48
安田菜津紀 Dialogue for People @NatsukiYasuda

映画「十年」に出てくる、75歳以上に安楽死を推奨する「PLAN75」。これって”自己責任”が行きついてしまう先かもしれない。貧しいのも身寄りがないのもあなたの責任、だから税金を使って国に迷惑をかける前に自分で死を選んで下さい、と。 そうならないための、「今」。 style.nikkei.com/article/DGXKZO…

2018-11-13 10:47:10
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

<プロデューサー記>今日から弾丸1泊で台北金馬映画祭へ。いろいろあって、空港に滑り込んだら世界最速男にご対面。映画作ってます、と言ったら「僕も出たい」と。「#TenYears ジャマイカ版」作っちゃうか?!#ボルト #世界最速男 #十年TenYearsJapan pic.twitter.com/zW9olt7pMd

2018-11-13 10:41:14
拡大
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

早川監督と二ノ宮監督は、監督と俳優の関係でもありますが、共に映画や演劇、俳優養成の専門学校【ENBUゼミナール】出身です 『ENBUゼミナール出身の監督たち』 11月15日(木) 18:20の回(上映後) 早川千絵監督&二ノ宮隆太郎監督 ※「お嬢ちゃん」監督、「PLAN75」出演 是非お越しください!

2018-11-13 08:02:20
映画『十年 Ten Years Japan』公開中 @TenYearsJapan

✨追加ゲスト決定!✨ 連日のトークイベントの中で、追加ゲストが決定いたしました! 現在、最新作『お嬢ちゃん』を手がけた鬼才監督でもあり俳優とし「PLAN75」にも出演している二ノ宮隆太郎監督が▶︎11/15(木)の上映回に来ていただくことが決定! pic.twitter.com/O8Mmv4RRyy

2018-11-13 08:02:19
拡大
miotamo @miotamo

先週見たオムニバス映画。中でも、『その空気は見えない』これを見ているときが一番悶々とした。作り手はどちら側からの問題提起なのだろう。私はもちろん、こちら側からだから、あの年上の女の子の設定に悶々とした。本当に、その空気は見えないのよ。見えないけれど家族を守るのよ。私は今もイナゴ。

2018-11-13 07:56:59
国難転生ロボ @robo7c7c_2

@kounenki45 偶然だろうが、ただ今公開中のオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の中の一遍「その空気は見えない」に設定が酷似していて驚いた。 映画では地上(大規模原発事故で汚染され無人化した日本)に出ようとする娘と地下での生活継続を望む家族の物語らしいけど。

2018-11-13 06:55:55
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 29 次へ