2011/04/27 気仙沼復興プロジェクトTL

0
前へ 1 ・・ 62 63 次へ
おないしほ @onaishiho

宇多田ヒカルはなぜあれほど孤独に自覚的なのに、多くのスタッフに囲まれながら曲を生み出したりステージに立つことができるのだろう。というふしぎ。

2011-04-28 00:46:56
@Nakane_Canyon

facebookの方に画像アップなるも、Twitterとの連携や投稿がうまくいかない。。。何で?とりあえず寝ます。お休みなさい。

2011-04-28 00:49:30
気仙沼復興PJ_BOT @kesennumapj_bot

(@kesennumapj_bot)(@Landschaftsplan)今日は気仙沼復興プロジェクトのミーティングで議論がどんどん進んでいたようだ。もっとあっちに参加していたかった。自分だってどんどんアイデアがわいてくるぞ。学生たちが次の世代の力を見せてくれそうだ。...

2011-04-28 00:49:38
気仙沼復興PJ_BOT @kesennumapj_bot

(@risassy)たくさんRTをして頂いた気仙沼PJのデジカメ類の募集ですが、今日私のOBの方にデジカメを一台お借りしました!ありがとうございます!あと2台ほどお借りするお話を頂いてます。今日は説明責任についてとても考えさせられました。頑張ります!#pj_kesennuma

2011-04-28 00:49:39
気仙沼復興PJ_BOT @kesennumapj_bot

(@risassy)たくさんRTをして頂いた気仙沼PJのデジカメ類の募集ですが、今日私のOBの方にデジカメを一台お借りしました!ありがとうございます!あと2台ほどお借りするお話を頂いてます。今日は説明責任についてとても考えさせられました。頑張ります!#pj_kesennuma

2011-04-28 00:49:39
@JadeTokyo

@saijotakeo 伯父さまのご冥福をお祈り申し上げます。先週気仙沼へ行って落ち着ける家が最優先と感じました。私事ですが桜をテーマに作った歌良ければ聞いて下さい。少しでもホッと出来れば。さくらPray for Japan / Jade http://t.co/imqQpcu

2011-04-28 00:49:46
ひろたん @masa_morii

明日は1限が10:30までで2限が10:30から始まるという無茶スケジュール。

2011-04-28 00:49:54
たんたん @tantantan68

信じられない早さで、店のに「もうかざめ」(ネズミザメからフカヒレ取った後の、ボディのお肉。栃木県民しか食わない)が復活。今から数週間前のこと。気仙沼のフカヒレ工場は、どこも津波で全壊、気仙沼港も復旧まだのはず。どこから仕入れたんかな。気仙沼が復興したら、元通り気仙沼から買ってよね

2011-04-28 00:50:27
おないしほ @onaishiho

そしてなぜ私たちは彼女の歌詞に共振するのか。など。

2011-04-28 00:50:28
maikon @maikonjya

RT @Qookaiak: @saijotakeo 気仙沼自宅避難者を助けてあげてください!車もない買い物することもできない…そんな人がたくさんです。家があるだけで避難所から食料がもらえない…避難所は、たくさん食料あるじゃないですか!

2011-04-28 00:50:45
An Toshi @toppy5

@pooh7312 バイト頑張ってください!

2011-04-28 00:51:58
おないしほ @onaishiho

バスというメタファーに込められた、乗客の顔が見える関係性や空間の広がりと密度。

2011-04-28 00:52:11
@risa2325

RT @nhk_kabun: 【明日に向けて~4月27日】震災から47日。宮城県気仙沼市の大島と気仙沼港を結ぶカーフェリーは7隻全てが被災しましたが、広島県江田島市から借りた船を使ってきょうから運航を再開しました。大震災をめぐる様々な「今日」をまとめてツイートします。

2011-04-28 00:52:29
ナガタケ ヨシアキ / Senjyu @jugglersenjyu

"艶"は「豊かな色」 一面的でなく多面的で深い意味を持った言葉だよね。多くの外国語を学ぶことで日本語の美しさも再発見できると信じてる。 RT @SprayHermit: 美しい日本語は艶やかだよね。艶やかっていう言葉自体がすでに美しいし。

2011-04-28 00:53:01
おないしほ @onaishiho

そしてどこかわからない『目的地』へともに移動する。

2011-04-28 00:53:51
気仙沼復興プロジェクト @kesennuma_pj

震災復興の理論と実践 by 神戸都市問題研究所という阪神・淡路大震災の復興理論と実践、プラニングの過程を記した本を皆様にオススメする。中には復興プランの詳細、注意点、私たちが見習うべきことが満載です! #pj_kesennnuma

2011-04-28 00:54:00
テリサ (マハロ) @terisa_april

@kayoco_i 気仙沼ホルモン、いつになったらたべられるかな~。同級生が営んでいた精肉店の気仙沼ホルモンは、もう二度と食べられなくなっちゃたけれど。。。

2011-04-28 00:54:37
タクビー @ta9be

28日の24時前出発の深夜バスで気仙沼に向かいます。今回は特に、沢山の人に会いたいです。震災のこと、生活のこと、これまでのことや、これからのこと。なんでも良いですから気仙沼で世間話しませんか?DMや返信ください♪5月6日いっぱいまで居ます。 #kesennuma

2011-04-28 00:55:36
ゆめ @fairyrose2

RT @WASAO_official: 陸前高田市と気仙沼市を訪問してきました。震災で大きな被害が出たところ。今も災害の爪痕が痛々しく残るところ。でも必ず復興すると信じます。そう思わせていただける方々とたくさん出会いました。ありがとうございます。

2011-04-28 00:55:46
ひろたん @masa_morii

三田ってどこにMac置いてあるんだ。こないだ地下のITCのとこに1台?iMacをみつけたけど。。

2011-04-28 00:55:58
@uruhu

RT @bosai_kesennuma: おはようございます。気仙沼市では,缶詰(おかず、フルーツなど)・レトルト食品(おかゆ、カレー、おかず類など),カップラーメン,ジュース類の支援をお願いいたしております。 #kesennuma http://bit.ly/hLVMDO

2011-04-28 00:56:14
あむ @amytmry

RT @nhk_kabun: 【明日に向けて~4月27日】震災から47日。宮城県気仙沼市の大島と気仙沼港を結ぶカーフェリーは7隻全てが被災しましたが、広島県江田島市から借りた船を使ってきょうから運航を再開しました。大震災をめぐる様々な「今日」をまとめてツイートします。

2011-04-28 00:56:55
りうばるど @riubard

RT @Asahi_Shakai: 【被災地支援】GWに被災地を巡る映画館を計画中の田中彰さん@akiratequilaによると、5月1日の上映場所は河北総合センターでの上映が決まり、募集は終わったそうです。このほか、29日女川町、30日気仙沼市の予定です。 #jishin

2011-04-28 00:57:31
前へ 1 ・・ 62 63 次へ