『レッドスワン』を救えるか #メディアワークス文庫

まとめました。 試し読み →【 http://mwbunko.com/978-4-04-869221-2/
4
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

RTの通り、現在、メディアワークス文庫の既刊が電子書籍で超絶にお安くなっています。セールはあと1週間ほどなので、この機会にぜひー。 110円で買える『レッドスワンの絶命』が特におススメです。 pic.twitter.com/DPLR8VuT2b

2019-01-02 13:27:28
拡大
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

『レッドスワン』は高校サッカーを題材としているので、ファーストシーズンのクライマックスを冬の選手権に設定しているんですが、事実は小説よりも奇なりなので、現実にはこういうことも起こります。新潟代表が一つ鮮烈な歴史を……。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…

2019-01-02 16:57:43
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

『合計“38人”の死闘…PKスコア「17-16」』 『キックを成功した後に足をけいれんさせ、PK戦中に担架で運び出されるという珍事』 どっちの展開もフィクションでは絶対に書けないですな。だって思いつかないから。 両チームの皆様、死闘お疲れ様でした。感動しました。

2019-01-02 17:00:20
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

真剣勝負だから観るけど、ユース年代の有望選手が全員参加する野球の甲子園と違って、サッカーの高校選手権は、そもそも超エリートたちが出場しないし(既にプロになっているかクラブ所属だから)、日程やレギュレーションにも納得がいかないし、それなりの大会でしかないですよね。

2019-01-02 17:08:57
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

全試合にテレビ放送を入れて盛り上げても、今のレギュレーションでは大会として張子の虎だから、クラブチームの参加も促して(絶対不可能だろうけど名目上だけでも)ユース年代の頂点を決める大会にしたら良いのに。今のままじゃ甲子園になれないどころか、有望な選手が年々減るだけですよね。

2019-01-02 17:12:58
桜井美奈 @Sakurai_Mina316

@Syun_Ayasaki 野球とサッカーの育成の違いなんでしょうけど……なぜ、ここまで分離したんですか?

2019-01-02 17:43:00
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

@Sakurai_Mina316 野球はプロとプロ以外の交流を禁止しているから、完璧に分断されていて。サッカーは世界的に子どもから育てていく方針なので、プロクラブが小学生、中学生、高校生も教えているからですね。日本の部活制度自体、世界的に見たら珍しかった気がします。

2019-01-02 17:51:24
桜井美奈 @Sakurai_Mina316

@Syun_Ayasaki 確かに、部活はそうでしたね。となると、部活をなくす流れに乗っていくのが……。サッカーはもっと盛り上がってもいいと思うんですけどね。

2019-01-02 18:01:58
上野遊 @uenoyou1

@Sakurai_Mina316 @Syun_Ayasaki 部活動はプロを目指す子にはレベル低いし、かといってカジュアルにやりたい子には理不尽が多すぎるし。変革必要になってきてるんでしょうねえ。

2019-01-02 18:07:46
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

@uenoyou1 @Sakurai_Mina316 教員の拘束時間や報酬の尋常ではない低さを考えても、検討する段階にきているんでしょうね。全国大会と言いながら、メジャースポーツは強豪と普通の高校で次元が違い過ぎて、勝負になっていないですし。

2019-01-02 18:16:54
かとうひろき トキさかの森【5周年】 @tokisc0_0

@Syun_Ayasaki 高円宮杯のリーグ戦はJリーグ、街クラブ、高体連の垣根なく参加できますけど、この垣根を超えた日本一を決めるカップ戦の公式戦はないですもんね... あけましておめでとうございます。

2019-01-02 18:18:24
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

@tokisc_niigata クラブ不参加の選手権を、高校年代最高の大会のようにテレビ局が持ち上げる風潮は不健全だよなーと思ってしまいます。

2019-01-02 20:43:51
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

レッドスワンの4巻を読み始めた義妹から「早く大地がギャフンとするところが読みたいわ。綾崎はイラッとするキャラクターを考えるのがうまいがやっぱりご本人がひねくれた性格してるからかのぉ」というLINEが送られてきたので、早くあとがきを読んで、義妹自身にギャフンとして欲しい。

2019-01-02 22:57:32
リムリム @27Nariko

@Syun_Ayasaki 娘が買って来た本を読んでそのおもしろさにファンになりました。息子が南高卒業生なのでみんなで応援しています!出版情報があるとすぐに予約し、既刊はすべて持っています。娘はサイン本を手に入れるために新宿まで行って来ました。とにかく応援しているので頑張って下さい!!!

2019-01-03 08:55:46
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

@27Nariko 家族で読んで下さっているのですね! ありがとうございます! 高校の図書室に本を届けたのも随分と昔の話になってしまいましたが、今もOBとして認識してもらっているなら嬉しいです。

2019-01-03 15:00:20
リムリム @27Nariko

@Syun_Ayasaki まさか返信が貰えるなんて思ってなかったのでとても嬉しいです!😂 これからも応援してます!

2019-01-03 15:49:16
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

ありがとうございます! 『レッドスワン』はもしも5巻を書けたら、シリーズ最高の一作になるはずなので(恐ろしく熱いプロットが完成したため)、いつか編集部にゴーサインをもらえたら良いなと思っています。 twitter.com/sanupiii/statu…

2019-01-07 11:56:05
讃岐のサックスブルー @sanupiii

@Syun_Ayasaki とても面白い内容でした。 もちろん全巻新刊で買いました! 続きが読みたいので、いろいろな人に勧めます!

2019-01-07 10:54:59

 

綾崎隼 @Syun_Ayasaki

アルビレックス新潟が引くブラジル人ガチャは、フロンターレと並んでURが出る確率が高いので、来シーズンのブラジル選手6人体制は率直に言って昂ぶる。マルシオ 、レオに続くレジェンドの降臨を夢見てしまう。皆さん、新潟に来てくれて、ありがとうございます。

2019-01-09 16:25:17
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

(俺たち新潟は、来期、完全にブラジル人頼みのサッカーをするんだというフロントの強い意志を感じる。現実を直視している姿勢……好き。)

2019-01-09 16:25:34
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

代表戦のハーフタイムに宣伝。サッカーを題材にした青春小説『レッドスワンの絶命』、明日まで電子書籍だと110円で購入出来ます。(続刊もすべて半額)「知性で勝つ」がコンセプトなので、駆け引きのあるバトルがお好きな方に、楽しんで頂けると思います。 pic.twitter.com/Aitpvt9tsY

2019-01-09 20:47:11
拡大
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

漠然と、トルクメニスタンと日本なら、日本とベルギーくらいの実力差があるかなと考えていたら、スコアまで2対3で。サッカーって本当に何が起こるか分からないなぁって。次節も楽しみ。

2019-01-09 21:57:36
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

これから新年一発目のサッカーの試合なんですが、体感で明らかに昔よりコートが広くなっている気がするんですよね……。歳をとって体力が落ちたせいなんだろうけど。

2019-01-13 19:05:39
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

一試合目から早速、腿に膝蹴りを入れられて退場するタイプのふぃじかるもんすたー。

2019-01-13 20:12:52
綾崎隼 @Syun_Ayasaki

編集部に届いていたファンレターを、まとめて送って頂きました。『レッドスワン』の続きを読みたいというお手紙も沢山頂きました。熱いメッセージ、励みになりました。本当にありがとうございます。

2019-01-15 22:21:44
前へ 1 ・・ 8 9 次へ