【福島第一原発2号機の建屋の穴はいつ開いたのか?】(経緯版)

「2号機の建屋の上部側面に開いている四角い穴。あれって、いつ、誰が開けたの?」という疑問を解き明かしていくツイートの経緯まとめ Original tweet by @kentarotakahash
9
前へ 1 ・・ 3 4
kentarotakahashi @kentarotakahash

14日午前にそれが可能だったなら、3、4号機についてはなぜやらなかった? QT @litulon @kentarotakahash 「11:01 2号機に関し、原子力建屋パネル開放(水素対応)」と書いてあるので意図的に開けたように読めます。

2011-04-29 00:50:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、3号機爆発で2号機のあの穴が開いたのが確認されていたなら、穴を開けることを検討するという14日午後の東電のこの文書は、意味を失う。http://bit.ly/jlsFxN @azarashi_salad

2011-04-29 00:47:29
渡邉博之(魯) @litulon

@kentarotakahash 「11:01 2号機に関し、原子力建屋パネル開放(水素対応)」と書いてあるので意図的に開けたように読めます。http://bit.ly/hS0A7Wの7ページ。 時間は3号機爆発と同時ですが・・・・

2011-04-29 00:45:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

14日の11:01、3号機爆発と同時に2号機パネル開放か。QT @azarashi_salad 2号機の件ですがこの資料の9ページに書かれているパネル解放では? http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201104211700genpatsu.pdf

2011-04-29 00:44:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

4号機プールの堰も、2号機建屋の穴も偶然、都合良く壊れたと。神風二回説ですね。 QT @yokato3 @yamacha77 @abcsaato 仕組みがあったとしたら、その割に壊れたような開き方になっているのは不自然ですねえ。僕は、S/C爆発で偶然開いたに1票だなあ。(笑)

2011-04-29 00:35:40
kentarotakahashi @kentarotakahash

そんな情報あるんですか? QT @yamacha77 @kentarotakahash @yokato3 @abcsaato そもそも二号機だけはあのように穴が開けれる仕組みになってなかったでしたっけ?

2011-04-29 00:30:46
kentarotakahashi @kentarotakahash

この文書です。http://bit.ly/jlsFxN だから、3号機の爆発で開いたとは思えない。場所が3号機に面していないし。 QT @tfj_shimada 14日に2号機に穴を開けるという検討、というのがどのことを指しているのか判らないのですが

2011-04-29 00:30:26
TFJ Shimada @tfj_shimada

@kentarotakahash 14日に2号機に穴を開けるという検討、というのがどのことを指しているのか判らないのですが、15日の時点ではブローアウト・パネルが開いてるので水素爆発の可能性低い、と報道されてましたね。http://bit.ly/eyY1vj

2011-04-29 00:21:37
よんたまりあ @yokato3

@yamacha77 @kentarotakahash @abcsaato 仕組みがあったとしたら、その割に壊れたような開き方になっているのは不自然ですねえ。僕は、S/C爆発で偶然開いたに1票だなあ。(笑)

2011-04-29 00:11:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

これはおかしいです。東電は14日の3号機の爆発後に2号機に穴を開けることを検討している。3号機爆発で都合良く穴が開いたなら、検討の必要はない。RT @tfj_shimada: 2号機の建屋の穴はブローアウト・パネル〜吉岡メモ http://bit.ly/emcZ5c のNo.26

2011-04-29 00:01:22
山茶 @yamacha77

@kentarotakahash @yokato3 @abcsaato そもそも二号機だけはあのように穴が開けれる仕組みになってなかったでしたっけ?

2011-04-29 00:00:15
nagaimononiha @nagaimononiha

爆風や振動は建屋全体にかかるから、もっと全体に割れや剥落があってもよさそうなもの。ただ他号機の骨組するとパネル工法っぽく、そのパネルの一枚が落ちたとすれば、四角く開くのも不自然ではないかも。 RT @kentarotakahash 2号機の建屋の穴も不思議過ぎる

2011-04-28 23:37:48
よんたまりあ @yokato3

@kentarotakahash 2号機の穴については全く報道無かったと思いますね。ただ、S/C爆発で建屋内圧が高くなったら、綺麗に四角く開くような気はします。あの部分に圧力がかかるような構造にたまたまなってたとかかなあ。

2011-04-28 23:35:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

奇妙でしょ。2号機建屋はどうして、水素爆発を免れたのか? RT @yokato3: @kentarotakahash @abcsaato 4号機といい、奇跡の連続。w

2011-04-28 23:32:36
kentarotakahashi @kentarotakahash

実を言うと、僕は4号機プールの神風説には一定の疑問は持っていて、というのも、2号機の建屋の穴も不思議過ぎるからだ。あんな場所に穴を開けるには、クレーン車などでの作業が必要では? が、そんな報道はあったか?

2011-04-28 23:24:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

あんな綺麗な四角の穴が開きますか? だったら、それも奇跡。RT @yokato3: @abcsaato ああ、あの横面に開いてる穴ですね。あれは人工的に出来るかもしれませんね。でも、爆発を回避する為にやる勇気あるのかなあ?S/Cが爆発した時に開いた可能性が高い気がします。

2011-04-28 23:19:22
kentarotakahashi @kentarotakahash

14日は、2号機の建屋に水素を抜くための穴を開ける必要があることは分かっていた。しかし、15日には4号機が爆発、火災。2号機も圧力抑制室で爆発。そんな中、誰があんな高い場所に穴を開ける作業ができたのか? http://bit.ly/jlsFxN

2011-04-28 23:14:32
よんたまりあ @yokato3

@kentarotakahash @abcsaato ああ、あの横面に開いてる穴ですね。あれは人工的に出来るかもしれませんね。でも、爆発を回避する為にやる勇気あるのかなあ?S/Cが爆発した時に開いた可能性が高い気がします。

2011-04-28 23:13:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

穴は3号機とは接していない海側です。RT @yokato3: @kentarotakahash @abcsaato 3号機爆発で偶然開いたのでは?当時、屋根に登る勇気は無かったと思われます。

2011-04-28 23:05:31
よんたまりあ @yokato3

@kentarotakahash @abcsaato 3号機爆発で偶然開いたのでは?当時、屋根に登る勇気は無かったと思われます。

2011-04-28 22:51:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

一体、誰がどうやって? RT @abcsaato: @kentarotakahash 1F-2 R/Bの穴…1,3号機の現象を踏まえあらかじめ開けたものでしょうか。この後開けましたという記述が探せずhttp://bit.ly/jlsFxN

2011-04-28 22:48:11
Sato @xsaato

@kentarotakahash 1F-2 R/Bの穴…1,3号機の現象を踏まえあらかじめ開けたものでしょうか。この後開けましたという記述が探せずhttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1341-j.pdf

2011-04-28 22:35:05
Sato @xsaato

@kentarotakahash 水素爆発を防ぐためではありませんでしたっけ?

2011-04-28 21:37:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

そういえば、ずっと疑問に思ってることが一つ。2号機の建屋の上部側面に開いている四角い穴。あれって、いつ、誰が開けたの?

2011-04-28 21:34:23
前へ 1 ・・ 3 4