言葉のデザイン2010[第7回]「印刷とweb/文字を透視する」

2011/04/27[第7回]「印刷とweb/文字を透視する」 ― 7-1 田中良治|セミトランスペアレント・デザイン/web デザイナー 文字を光の点や時間の推移の中でとらえようとする発想から、 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5
塚田哲也/大日本タイポ組合 @dezaiso

「言葉のデザイン2010」ちゃんと観れんかった。アーカイブ待っとりますー #kotoba2010

2011-04-27 22:26:35
Takumi Inokuchi @inotaco

あー、行きたかったなー。過去動画で見る。 #kotoba2010 live at http://ustre.am/ieUt

2011-04-27 22:29:08
dab 𝕏 dab @recovacova

retoucherとして同じ感覚があります。最適化による弊害か。RT @kotobanodesign: 田中さん「WEBは画像の解像度も低いが、体験の解像度も下がっている。」 #kotoba2010

2011-04-27 22:31:23
Masanori Sakamoto @motla

映し出されるデバイスの進化、コンテンツによる差違、特定の解像度故に必然的に生まれた表示手法、様式慣れしてきたユーザー、UIデザインとグラフィックデザインの違い、次期高解像度化への展望。とかを個別に検証していく番組を期待してたりする。 #kotoba2010

2011-04-27 22:34:10
Masanori Sakamoto @motla

せっかく @_tnk さん登場したのにもったない。 #kotoba2010

2011-04-27 22:38:38
コダマ @pyorotan

言葉のデザイン見てきた。すごい楽しかったけど見直しは眠いのでまた明日…あと山本さんの本を読もうと思った。 #kotoba2010

2011-04-27 23:11:04
myhrtmyk @myhrtmyk

今よんでる「文字講座」と併せて追いかけたいUstアーカイブ 明日もライブはみれないけど必ず見る。 #kotoba2010

2011-04-27 23:19:32
久野木吉蔵 @dancinheads

「言葉のデザイン2010」面白かった。飛び交う言葉に触発される。公共性、言語野、マクルーハンの未来、解像度、文字の時間性、100年単位のデザインなど。その呼応として、他者の介入、低解像度のコードを解釈するネットワークのクールさ…あたりが自分のアタマに浮かぶ。#kotoba2010

2011-04-28 00:07:50
Ryoji Tanaka @_tnk

ひー。ワシの話が低解像度でしたという感じでしたが、twitter上で補完したり読み解いてくれたり、低解像度って想像の余地があるよねと自分に言い訳したりしています。聞いてくださってありがとうございました。 #kotoba2010

2011-04-28 02:43:25
jinthebassman @jinthebassman

詩人草野心平の作品は形と意味のクロスオーバー。蛙の詩人と言われる人です。蛙をテーマに、「る」 や「Q」といった字形とオノマトペ、「●」ひとつで冬眠とか。#kotoba2010

2011-04-28 08:06:37
Yasuhito Nagahara @yasuhiton

朝おきてTLみたら、コードの羅列にしか見えないw #kotoba2010

2011-04-28 09:16:03
Taro Yamamoto @ragged_right

(半分冗談ですが、捕捉説明)「炊きたてご飯」と言ったのは、欧文組版で、文字と単語が適切なリズムと粒立ちを見せ、グレートーンの単調にも、空きすぎてパラパラにもならない、良好な状態のことです。ラギッドで組んだ場合の行末の形の良さにも使えるかもしれません。:-) #kotoba2010

2011-04-28 09:48:12
Taro Yamamoto @ragged_right

(半分冗談の捕捉説明2)「家で作った鯖寿司」も(特に欧文で)組み上がりの調子が単調なグレートーンになり特にツメ過ぎた本文組のことを言いました。家庭で鯖寿司を作るとついつい圧しすぎ、ご飯がつぶれ丸く硬くなってしまうことのたとえ。職人が作るとふわっとなるのに。 #kotoba2010

2011-04-28 09:57:31
鎌田@コンバージョンの魔術師 @kamatec

ハラケンさんも出てたやつですか、ぜひ話し聞かせてください!RT @izunosuke: 言葉のデザインセミナーに参加中。adobeの山本さん、写真見ているだけで書体と本への愛情を感じる#kotoba2010

2011-04-28 10:27:40
jinthebassman @jinthebassman

漢字と平仮名、片仮名3種の使い分けと意味。例えばよしもとばななの『キッチン』。指示対象は同じだが台所とキッチンでは連想を含むコノテーションは変わる。それを踏まえた使い分けが見られる。#kotoba2010

2011-04-28 12:48:14
前へ 1 ・・ 4 5