#週刊安全保障 2018/11/17放送回実況TL

#週刊安全保障 実況TL保存重点
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ
【公式】「能勢伸之の週刊安全保障」 @nose_anpo

#尖閣 情勢】本日まで接続水域を航行し、領海侵入もした中国海警の動きは下記記事をご参照ください。(燎) #週刊安全保障  fnn.jp/posts/00387530…

2018-11-13 17:52:41
ChocoCiel @ChocokumiCiel

#拡散RTお願いします #尖閣諸島情勢 #週刊安全保障 11日に領海侵入した海警船は、10日に渡り尖閣沖接続水域を航行し出域。 twitter.com/nose_anpo/stat…

2018-11-13 18:04:01
コンギョ @najinclass

珠海エアショー2018で発表された無人ミサイル艇瞭望者Ⅱに関する新浪軍事の投稿。 m.weibo.cn/detail/4305941… #週刊安全保障 pic.twitter.com/q8LCGJ73UO

2018-11-13 18:42:08
拡大
拡大
拡大
拡大
totori@Next Generation» @totori_coms

とりあえず今わかってる事でFFMをまとめると 基準 3,900t 全長 130m 全幅 16m 機関 MT30×1+ディーゼル×2(CODAG 2軸) 最大速力 30kt 乗員 100名 兵装 Mk.45単装砲×1 Mk.41VLS(07VLA&ESSM) 16セル Sea RAM×1 SSM4連装×2 HOS-303×2 艦載機 SH-60K×1 なにこのミニDD() #週刊安全保障

2018-11-13 18:49:50
コンギョ @najinclass

この投稿によると、 長さ7.5m、幅2.5mで排水量は3.7トン。 22ノットで310海里航行でき、最高速度は45ノット。 船頭の位置には4連装のミサイル発射装置が搭載されている。 ミサイルは画像誘導で、最大射程は5km。 #週刊安全保障

2018-11-13 18:50:36
【公式】「能勢伸之の週刊安全保障」 @nose_anpo

能勢さんの丸投げ(場外編) 「添付画像を確認し、思ったままにツイート(宣伝)せよ」 軍事研究12月号、まーたイズムィコせんせと名前を連ねちゃってまぁ、とっても仲良しなフレンズなんだね!!(燎) #週刊安全保障 pic.twitter.com/k0TwPJRZPK

2018-11-13 19:14:40
拡大
ナカムラ @T_AH19

HNoMS Helge Ingstad now almost completely sunk, Norwegian Navy photos show mobile.navaltoday.com/2018/11/13/hno… ノルウェー海軍フリゲート「ヘルゲ・イングスタッド」ついに全没してしまいました… #週刊安全保障

2018-11-13 19:26:06
【公式】「能勢伸之の週刊安全保障」 @nose_anpo

ブレンズ?畏れ多い方もいらっしゃいます。 能勢さんの丸投げ(場外編) 「添付画像を確認し、思ったままにツイート(宣伝)せよ」 軍事研究12月号、まーたイズムィコせんせと名前を連ねちゃってまぁ、とっても仲良しなフレンズなんだね!!(燎) #週刊安全保障 pic.twitter.com/k0TwPJRZPK pic.twitter.com/o7V1VzOXPk

2018-11-13 19:50:36
拡大
拡大
Yuuno@C103日曜 東シ30a @Yuuno_G4312

防衛技術シンポジウム 将来三胴船 スケールモデル #週刊安全保障 pic.twitter.com/7wwH5GvWUW

2018-11-13 19:57:22
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno@C103日曜 東シ30a @Yuuno_G4312

防衛技術シンポジウム USV、UUV スケールモデル #週刊安全保障 pic.twitter.com/l0jupnvZF3

2018-11-13 20:02:15
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno@C103日曜 東シ30a @Yuuno_G4312

防衛技術シンポジウム 30FFM(3Dプリンタ)&スタンプ30FFM #週刊安全保障 pic.twitter.com/6iSu8y0Mv0

2018-11-13 20:27:46
拡大
拡大
ゆっくりガニー日曜/東/サ16b @Hi_yukkuri

あとTHAADとの違いとしてブースターをつけない(都市部運用想定だからつけたブースターを落っことしたくない)よりコンパクトなシステムで機動性を重視(車両搭載) #週刊安全保障

2018-11-13 20:47:20
Yuuno@C103日曜 東シ30a @Yuuno_G4312

防衛技術シンポジウム CBRN対応遠隔操縦作業車両システム スケールモデル #週刊安全保障 pic.twitter.com/T8iYMRlO5V

2018-11-13 20:55:51
拡大
拡大
拡大
拡大
SPAR65 - このRJTYの片隅に @konatanuki

11月13日1327時、横田R/W36E1に着陸するマイク・ペンス米副大統領を乗せていたとみられる陸軍78ABnのUH-60L(0-26703)、及び随行機の海軍HSC-12のMH-60S(NF620/167863) 程なく89AW/1ASのC-32A(98-0002)に乗り換え1408時にR/W36を離陸。僚機99-0004と共にパヤレバーに向かった。#週刊安全保障 pic.twitter.com/zxvMiy7vpr

2018-11-13 21:10:42
拡大
拡大
拡大
拡大
⚓Viper Zero ❀》 @orb_g

【海外派遣】第29次派遣海賊対処行動水上部隊 活動記録 youtu.be/Be0zFmegYnE @YouTubeさんから 護衛艦「せとぎり」海賊対処のための海外展開 #週刊安全保障

2018-11-13 21:52:36
拡大
Yuuno@C103日曜 東シ30a @Yuuno_G4312

防衛技術シンポジウム 高機動パワードスーツ #週刊安全保障 pic.twitter.com/jd3jxwfK1F

2018-11-13 21:54:10
拡大
拡大
拡大
こひもと警備局長@人生適当 @kohimoto1

11月11日。防衛大学校開校祭の観閲行進準備。 学生隊の一部は64式と89式が混合しておりました。 #週刊安全保障 pic.twitter.com/xXDFHb40z0

2018-11-13 22:08:32
拡大
こひもと警備局長@人生適当 @kohimoto1

防衛大学校開校祭でお邪魔した本部庁舎。 現在、同校で留学生として受け入れている国々の旗です。若き日からの防衛交流は良いことだと思いました。 #週刊安全保障 pic.twitter.com/bl99BrYCy3

2018-11-13 22:50:25
拡大
こひもと警備局長@人生適当 @kohimoto1

防衛装備庁技術シンポジウム2018 エアバスさんのブースもありました。写真はA400Mの模型です。 #週刊安全保障 pic.twitter.com/sqiNIgA4eM

2018-11-13 23:00:54
拡大
こひもと警備局長@人生適当 @kohimoto1

防衛装備庁技術シンポジウム2018に於ける『安全保障技術研究推進制度』のパネル展示。こういう制度って色々あるかとは思いますが、凄い大事だし、将来に有効ですよね。 #週刊安全保障 pic.twitter.com/zZtelaviyY

2018-11-13 23:26:06
拡大
ヤマダ(仮) @nakanoharu

11月10日、11日に航空自衛隊浜松広報館で行われた「基地防空用地対空誘導弾等展示」イベント 。 浜松基地 第2術科学校保有の81式短距離地対空誘導弾と射撃統制装置 #週刊安全保障 pic.twitter.com/Rd6pbYDBZo

2018-11-13 23:44:01
拡大
拡大
拡大
拡大
ヤマダ(仮) @nakanoharu

81式短距離地対空誘導弾と射撃統制装置の作動展示 #週刊安全保障 pic.twitter.com/IkxQrAty5I

2018-11-13 23:44:03
ヤマダ(仮) @nakanoharu

81式短距離地対空誘導弾と射撃統制装置の作動展示 #週刊安全保障 pic.twitter.com/8bm41j6XTJ

2018-11-13 23:44:05
ヤマダ(仮) @nakanoharu

浜松基地 第2術科学校保有の基地防空用地対空誘導弾と射撃統制装置 #週刊安全保障 pic.twitter.com/QJtJpLcAiw

2018-11-13 23:44:07
拡大
拡大
拡大
拡大
ヤマダ(仮) @nakanoharu

基地防空用地対空誘導弾と射撃統制装置の作動展示 #週刊安全保障 pic.twitter.com/1RmFxjVkyI

2018-11-13 23:44:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ