エアミス研読書会第7回(竹本健治『匣の中の失楽』)

あとで。
7
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
ぷかさん @Pukasan

@air_doku youmoutei 私は双葉文庫版で読んでるんですが、巻末に収録されている「匣の中の失楽論集」の中にあった、章ごとの生存/死亡を整理した表は、再読時に助けになりましたw

2011-04-29 15:19:19
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku Pukasan 私の頭のなかで、五色不動@虚無と九星術@匣失がごっちゃになっています……。

2011-04-29 15:20:03
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 理系ネタは多かったですね。不確定性原理なんかはまだ割と誰しもやりそうな気がしますが、「赤方偏移」とか「エクゴニン」とか、何考えてんだ!とw

2011-04-29 15:20:42
ぷかさん @Pukasan

@air_doku longfish801 そうなんですよ!お不動さん出てくるような気がして読んでたらでてこなくて「ああ、そうだ。九星術だった。こっちはw」 って私も思いました!

2011-04-29 15:23:38
SAKATAM @youmoutei

@air_doku Pukasan 何と、双葉文庫版にはそんなものが!>章ごとの生存/死亡を整理した表 それは心から羨ましい。

2011-04-29 15:23:47
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku カタストロフィー理論で説明されても、かえってわかりにくいねん!

2011-04-29 15:23:54
SAKATAM @youmoutei

@air_doku ちなみに、『虚無』も『ドグマグ』も未読です(キリッ

2011-04-29 15:25:34
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 内容に関してはほとんど予備知識なしだったので、「これだけ人数多ければ、途中で半分くらいに減るだろう」と甘い考えをw

2011-04-29 15:28:47
ぷかさん @Pukasan

@air_doku youmoutei 「匣の中の失楽」創作ノートも初公開として収録されていたり、綾辻行人との対談が入っていたりと、オマケがゴージャスですよ。双葉文庫版。

2011-04-29 15:29:58
SAKATAM @youmoutei

@air_doku Pukasan それはますます羨ましい>双葉文庫版

2011-04-29 15:31:04
ぷかさん @Pukasan

@air_doku youmoutei 最後で怒濤のように各キャラが退場していきますが、途中までほぼフル出場(生者だったり死者だったり)しますからね……。

2011-04-29 15:32:53
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku 創作ノートには石ノ森章太郎っぽい落書きが……。

2011-04-29 15:32:55
SAKATAM @youmoutei

@air_doku longfish801 そちらも双葉文庫版ですか(羨望)!

2011-04-29 15:34:07
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku 竹本健治の頭のなかでは、石ノ森章太郎っぽいマンガの絵でイメージされていたのかしらん……?

2011-04-29 15:34:27
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku あと1970年代には、一人称が「吾輩」「小生」の大学生がまだ実在していたのでしょうか……?

2011-04-29 15:37:14
無月黒羽 @mutukikuroha

@air_doku Pukasan 便利なものがあるとは……。第1章から第2章になった時に混乱しちゃいましたよ(・ω・`*)

2011-04-29 15:37:29
ぷかさん @Pukasan

@air_doku longfish801 雛子ちゃんとか、かなりマンガのキャラっぽいイメージができる……。(少年漫画家が描くおしゃまな少女のイメージがある)

2011-04-29 15:38:20
SAKATAM @youmoutei

@air_doku Pukasan 「途中までほぼフル出場」でいて、ヒロインがいち早く退場したりするところがよくわかりませんw

2011-04-29 15:38:49
SAKATAM @youmoutei

@air_doku longfish801 「幻影城」の連載では山野辺進のイラストで、石ノ森章太郎とはだいぶイメージが違いますね。

2011-04-29 15:40:52
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku 激しく同意。終章にあわせて四人に減らしたかったけれど、密室のネタがそんなに思いつかなかったからだったりして。 RT youmoutei: Pukasan 「途中までほぼフル出場」でいて、ヒロインがいち早く退場したりするところがよくわかりませんw

2011-04-29 15:42:06
SAKATAM @youmoutei

@air_doku mutukikuroha 1章から2章もそうですが、3章に入ったときに「おおっ!?」とw

2011-04-29 15:43:06
ぷかさん @Pukasan

@air_doku longfish801 小生→真山、吾輩→布施 でしたっけ。吾輩って最初に文章に出てきたとき「お前は猫か!」とw

2011-04-29 15:43:23
SAKATAM @youmoutei

@air_doku longfish801 密室……そういえばありましたっけ(爆)。

2011-04-29 15:44:59
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@air_doku Pukasan あ、小生は影山です。影擬きにすの暗号を送った理由を問われて「あれは、小生の悪戯だったんですが――」と言い残して失踪してしまう。

2011-04-29 15:45:49
SAKATAM @youmoutei

@air_doku Pukasan 「吾輩」は、私は高木彬光「わが一高時代の犯罪」のイメージで……30年くらいずれてますねw

2011-04-29 15:47:05
前へ 1 2 ・・ 12 次へ