18年12月前半の脱原発

続き物&随時アップデート。
0
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

まとめを更新しました。「18年11月後半の脱原発」 togetter.com/li/1291146

2018-11-30 16:50:15
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

まとめを更新しました。「18年12月前半の政治と選挙」 togetter.com/li/1295551

2018-12-13 09:57:18
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

まとめを更新しました。「ピークオイル、地球温暖化、自然エネルギー&省エネEVその33ーCOP24の前後」 togetter.com/li/1292882

2018-12-17 02:02:47
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

まとめを更新しました。「ポテンヒットを許すザルな守備の原子力防災」 togetter.com/li/1293581

2018-11-30 15:43:51

1.行動と主張(北海道地震/東海第二原発再稼働)(伊方原発関係はすべて7.へ)
2.原子力規制委員会()
3.福島事故調査(国連特別報告者声明/福島裁判/トリチウム汚染水)
4.原発・エネルギー政策の方針(原発ゼロ法案/核兵器禁止条約/米、プルトニウム削減要求)
5.電気料金高騰?/電力自由化(原賠法改正)
6.5層目の原子力防災と4層目過酷事故対処(緊急時ひばく目安を100ミリシーベルトに提案/北朝鮮ミサイル危機)
7.伊方原発再稼働反対

1.行動と主張(北海道地震/東海第二原発再稼働)(伊方原発関係はすべて7.へ)

津 田 摩 耶 子 @SOBRANIE_pinks

イベント情報:みんなで傍聴 12月の原発裁判|週刊金曜日公式サイト kinyobi.co.jp/event/20181130…

2018-11-30 09:26:06
津 田 摩 耶 子 @SOBRANIE_pinks

脱原発弁護団全国連絡会 : 12月の原発裁判 本日発売の週刊金曜日 datsugenpatsu.org/bengodan/news/…

2018-11-30 10:32:11
T.Sugenami @SUGENAMI

後藤政志さんと二人で、デモクラシータイムスという動画配信に出演しました。最近の原発をめぐる全体的な解説です。ぜひご覧ください。youtube.com/watch?v=pqhg52…

2018-11-30 20:15:34
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

酷い話が多すぎて、最低ラインが普通になってる。社会規範の底が抜けた気がする。原発事故前ならありえなかった、国や国会議員による嘘や脱法行為がスルーされるようになってきた。何度も書いてるけど、チェルノブイリ事故がソ連崩壊の1つのきっかけになったのは、今の日本を見るとよくわかる。

2018-12-01 11:00:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発事故の責任を誰も負えないから、嘘偽りでごまかさないと無責任なのがバレる。そうやって嘘をつき始めると、嘘を誤魔化すための嘘を重ねないといけない。どんどん嘘を重ねていくとそれが普通になって、何が嘘だったのかもわからなくなる。でも原発を維持しようとすると、嘘をつき続けないといけない

2018-12-01 11:03:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電を存続させるためのフィクション(賠償金は国から出していずれ東電が返す枠組みは、増えすぎて返すあてがないから賠償を拒否するようになる)とか、除染基準を極端に上げて問題ないことにしたりとか、事故の規模を小さくしようとしたけどそんなの無理で、無理を誤魔化すために無理を重ねる。

2018-12-01 11:08:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そうやって社会規範を壊していくのが、原発事故の怖さなんだと思う。影響は、時間が経つにつれて広範囲に広がっていく。だって原発事故が終わったわけではないから、新しく誤魔化さないといけないことが次々に出てくるわけです。今回の原賠法の改定もそう。賠償の責任はないと言ってるのと変わらんし。

2018-12-01 11:12:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

底抜け脱線ゲームの行く末は、どこなんだろう。それがちょっと見えてない。移民法案が総理大臣の都合で採決されて法案審議も底が抜けたし、私たちは選ばれたんだって主張する国会議員の脱法行為が日常になってきたし、次は何だろう。

2018-12-01 11:19:06
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

なかなかのスケールでの取り組みです。 それより興味深いのは、2011年に菅首相(当時)が亀井静香氏に副総理を持ちかけ、亀井氏がその条件に脱原発の責任者を提示し、それを菅氏が断った話だ。実現していたら菅政権の政治力学も変わり、歴史は変わっていたかも。残念だ。 asahi.com/articles/ASLCP…

2018-12-01 11:22:58
nagaya @nagaya2013

原発は人間の命や健康の値段が安い国、個人の権利や財産の尊重より集団としての利益を優先できる国でないと無理ですね。福島の事故で世界はそのことに気づいた。ただ、安倍が憲法改正して向かうだろう「人権より国家」という今後の日本の方向性には原発は合致するわけで、そこは一周回って怖いですね。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2018-12-02 10:24:59
想田和弘 @KazuhiroSoda

あれだけの原発事故を経験しても原発に未来がないことを見抜けないのって、根本的に愚かだと思いますね。オワコンにいつまでしがみつくんだろ。 twitter.com/gerogeroR/stat…

2018-12-02 09:53:34
朝日新聞環境取材チーム @asahi_kankyo

「希望の火」だった原子力への思いはどう変わっていったのでしょうか。2作目に小説「神の火」を発表した作家の高村薫さんが語ります。 (リレーおぴにおん)火のいざない:2 「原子の火」、怖いのは人の欲 高村薫さん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… #環境 #自然 #原発

2018-12-05 12:11:07
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

あーあ、日本原子力産業協会がついにKAZUYAをRTしている。誰か止めてあげたほうがいいぞ、中の人を。

2018-12-05 22:03:22
伊方原発の廃炉のために @ikatanoplu

上関原発に反対する松山の会リーフレット goo.gl/kFcetu

2018-12-07 06:45:01
綱崎 健太 @t_kyen

もしかしてブロックされるかなと思ったけどスルーされた。いいねの中身とか見てるとけっこう個人的な運用されてるアカウントかと思ったけどそこそこ公式の矜持みたいなものは持ってるようだ。 となると、みんなどんどん原子力産業協会さんにツッコんでいいんじゃね? twitter.com/t_kyen/status/…

2018-12-09 01:34:34
Hal @chooneui

つまり、動いていようが、止まろうが、廃炉にも何十年かかるということは、巨大送電網や遠い所からの化石燃料に依存しない、再エネの独立電源が必要ですね twitter.com/joshua_spring/…

2018-12-11 20:58:28
JOSHUA_SPRING @JOSHUA_SPRING

@ddoxtr10 @NaotoKan 今回のブラックアウトの問題は送電網の問題だということは既に報道されています。即ち原発は停止していても外部電源は常に火力発電所から送電されていますが、それがストップしたので外部電源喪失。非常内部電源では一週間しかもたないとされていた。全電源喪失していたら福島と同じ事になっていた。

2018-09-10 11:52:35
dadajiji39 @dadajiji

2019年2月23日土曜日 13:30〜15:00 樋口英明講演(福井地裁元裁判長) 「いのちを大切にする社会をつくる―原発訴訟と裁判官の責任」 全国有機農業の集い2019in琵琶湖特別企画 主催者: 使い捨て時代を考える会 アヤハレークサイドホテル大津市におの浜3丁目

2018-12-12 22:30:51
しょむ研・水野松太朗@選挙ヲタク!+†☧☝👆🐠🐡🐟🐑🐏🦋🎀⋈∄⊿☘🌈🎗☮🐾☪☭ @shomuken

大間原発差止 控訴審初弁論 原告「1審は判断回避」と差し戻し求める (毎日新聞 - 12月11日 21:34) mixi.at/ajxC690

2018-12-13 00:21:25
iwata coffee @iwatacoffee

辺野古の埋立ての状況を見ていると、このようなことが眼前の上関の海で行われようと計画(中国電力上関原発計画)されているのだと理解できて慄然とする。 twitter.com/oogesatarou/st…

2018-12-14 01:24:05
TOGO INOMATA/大袈裟太郎 @oogesatarou

絵のように美しい景色ですが、この枠の中がまもなく埋め立てられようとしているわけです。 #辺野古 #沖縄 pic.twitter.com/fQrB5TjWfH

2018-08-29 09:45:35
若泉政人 @wakaizumi3

本日、第324回「再稼働反対!金曜デモ」無事終了。参加者計9名。原子力規制委員会が関西電力に対し、大山の火山灰量の再評価を指示。約10cmでも通行不能となった被害報告も過去にある。京都府内で25cmの層が見つかったとのこと。海外での建設計画も難航。ヤメロよ。デモ中アラレが降った。お疲れさま! pic.twitter.com/ElwUJE9yrB

2018-12-14 21:58:15
拡大
拡大
1 ・・ 20 次へ